|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間46
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1193236677/

242恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 22:17:54 ID:oIgfibF20
喋らなければ男前といわれる彼。

子供相手にひやかされて結構マジで反論。
掃除しながら歌ってる歌が何故かきんぎょ注意報。
男友達とふざけあって肩を攻撃した際に「肩破壊拳!ガンゴンギン!」
と今時漫画のキャラでも言わなさそうな発言。

普通に温厚で優しいんだけど発言や行動が幼い所があるというか・・・。

243 :恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 22:26:34 ID:NHsj8KiP0
>掃除しながら歌ってる歌が何故かきんぎょ注意報。

これは普通にアリだろ。

244 :恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 22:37:23 ID:mPg3UDBl0
肩破壊拳はないわw

245 :恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 23:24:26 ID:AMOEwfkF0
ガンゴンギンてw

246 :恋人は名無しさん:2007/10/30(火) 23:28:57 ID:4jCtQ6IO0
中学生ならしょうがないと思うが・・・

248 :恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 02:06:20 ID:TCaNGxblO
肩破壊拳ワロタwww
ネーミングが安直すぐるwwwww

249 :恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 02:13:37 ID:KC9+APgaO
ガンゴンギン凄すぎ。
腹いてぇwwwww

256 :恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 09:05:40 ID:keCh+q5q0
>>248
21でこれだからねw
精神的には小学生と変わらないから子供に好かれてるのかも。

パワフルなんだけど重い物持ち上げる時に120%富樫とか
界王拳20倍とか訳分からんこと言うし。

界王拳はまだ分かるけどそれは小学生の発言でしょ・・・orz
そんな奴が頭良かったりするからムカついたりする。

257 :恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 09:15:10 ID:l7PIFvRl0
>>256
おもろいやんw
子どもにマジ反論は引くけど

259恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 09:26:11 ID:keCh+q5q0
>>257
まあ笑いながら「○○だっつーの!!」みたいな感じだけどね。
マジギレしてるって訳じゃないけど。
あまり喋らなければ良いのにそんなキャラだから友人はおろか
子供相手でもいじられキャラ。

262 :恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 11:26:36 ID:PLB3tiQU0
考え方自体が大人なら、他の部分が子供でもアリだろう。
>そんな奴が頭良かったりするから~
むしろさらに教養があるなら、そいつはかなり出来るタイプだと思うが。

逆に、ネタが子供っぽいというだけで他の部分が見えてないなら
お前の方が大人になれてない。

260 :恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 09:29:39 ID:W9beteGj0
>>259 そいつ出世するから離すなよ

263 :恋人は名無しさん:2007/10/31(水) 11:55:51 ID:o+DNtqem0
>>260に同意。
そういうタイプってある種の才能がある。
ここで引いて別れたりしたらあとで後悔すると思う




あずまんが大王 キャラクターCD Vol.7 谷崎ゆかり&黒沢みなも&木村先生
あずまんが大王 キャラクターCD Vol.7 谷崎ゆかり&黒沢みなも&木村先生


2011/05/11(水) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(11)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間46
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1193236677/

136 :恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 14:26:17 ID:ZoauxqgU0
彼氏がmixiの「恋人いない」コミュに入ってることが発覚したとき。
微妙にショックだった...。

138 :恋人は名無しさん:2007/10/29(月) 14:43:18 ID:2sPU33hK0
>>136
あ、あなたと付き合う前から入っていて、退会するの忘れてるとか。
苦しいな。辛いね。



2011/05/05(木) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(8)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間46
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1193236677/

10 :恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 13:24:58 ID:RZ7hLkEtO
まわりにも評判良い、いかにも好青年で、自分にとってもすごくタイプな素敵な人と付き合っていて大好きだったんだけど、ある日、彼には変な癖があるのに気付いた。

その癖ってのが、時々(会話の途中とかに)何の脈絡もなく突然舌を出す事。
たまに、女の子とかで自分が失敗した時に照れ隠し?に『テヘッ☆』とか舌を出す人いるけど(あれはあれで寒いが)それとは違う。

なんていうか、舌をニューって出して鼻を舐めようとする(実際には舐めない)みたいな感じ…。

けっこう恰好つけてる人だったし、無意識の行動らしいんだけど、笑えない。むしろちょっと、いやかなり怖い。
でもプライド高くてそういう事を指摘できないタイプの人。

見た瞬間ゾゾーっとしたし、注意もできず、結局別れるまで(別れても)触れなかった。
でもあの癖は冷める引き金になった…。

11 :恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 13:27:39 ID:vy8gAhKW0
>>10
カメレオンかとかげの生まれ変わりなんじゃない?

12 :恋人は名無しさん:2007/10/25(木) 14:28:37 ID:RZ7hLkEtO
>>11
ホント、そんな感じでしたw>カメレオン

本人はきっと今も気づいてないはず。
別れる時に言ってあげればよかったのかなあ。



2011/04/27(水) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(8)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191782079/

813 :恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 00:06:34 ID:acfglJC60
別に引いたわけでは無いんだが・・・ ちょっと困った話

一緒に歩いてるときに沈む夕日が見えたから、耳をすませばの朝のシーンを思い出して
彼女に 「雫っ!大好きだっ!」 って言いながら抱きついたら
普段は割と温厚な彼女が「ええ!?今私の名前間違えた?最低、誰なのそれ」みたいな感じで
もの凄い勢いで誤解し始めた。で、俺は必死に耳をすませばっていうアニメが~って説明をしたんだけど
適当な嘘ついてると思われて本当に怒られた。

後日ツタヤでビデオ借りて彼女の家に行きましたとさ・・・

814 :恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 00:11:45 ID:ovd7Y4s3O
>>813
ドンマイ。
あなた可愛い。

815 :恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 00:15:34 ID:LmFv8nt1O
>813
ちょw
抱きつく前に「耳をすませばのあのシーンを思い出した」とかなんとか言ってればまだ誤解はなかったかもしれんが…
いきなりそれやられたら相当なジブリファンじゃない限りカチ切れたくなるぞ。

816 :恋人は名無しさん:2007/10/23(火) 00:23:38 ID:YrqaR9Fp0
>>813
雫って何の事か解らないよw
そりゃ誤解されると思うw

彼女の方が引いてるんじゃないかなぁ、、、
アニメの事を前置き無しに相手も知ってて当然って感じにされると。
彼女も知ってる事でふざけてやるならまだしも。



2011/04/23(土) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(17)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191782079/

807 :恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 23:08:23 ID:ZozvTC4IO
毎週末一人暮らしの彼の家に泊まりに行くんだけど、その時私がお菓子とかジュースとか
買って行って「一緒に食べようね」って言うのに私が居るときは食べずに
次泊まりに行ったときは彼が一人で食べきってて無くなってるのがちょっと引く。
それだけならまだしも、私が「この前買ってきたお菓子もう食べちゃった?」って聞いたら、
「なにそれそんなの知らんよ~何の話?」とかあからさまに知らんぷりするのも何かムカつくw
2日連続で泊まり行って、私がちょっと自宅に帰ってるわずかな時間にお菓子完食してたこともある

しかも先週末なんか彼が夜中「おなかすいたからカップヌードル食べる」って言い出して
私が「ちょっとちょうだい」って言ったら「汁だけね」とか言って3分の1くらいになったのをくれて
私が麺食べようとしたら「汁だけって言ったじゃん!!」ってマジで言ってきてドン引きしたwww

そのくせ○○は痩せ過ぎだから太れ太れ言ってくるw
あんたが私の分まで食べるくせにw
安月給で生活苦しいのは解るけどこういうところでセコいのはかなり引くwww

809 :恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 23:12:44 ID:aTiX5OY70
>>807
ぜんぜん引いてない気がしますw



2011/04/22(金) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(7)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191782079/

743 :恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 09:11:05 ID:9R6QKZd40
幼稚園児から小学生までのスイミングスクールのコーチのバイトを
してる彼氏と一緒に歩いてたら彼氏の教え子の女の子@5歳に会ったら
「よう、○○。お使いか??
○○は偉いな。おっ、髪型変えたのか?かわいくなってるよ。」
と褒めていた時。

私が髪切って失敗した時は「ウォーズマンだ。」
とか言って爆笑していたのに幼稚園児は褒めるのかと何か格差
つけられた気分

744 :恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 09:17:11 ID:sjTMPHnz0
>>743
ちょwwww大人気ないwwww
子供に優しい良い彼氏に思えるんだけどwwww
小さい女の子も女扱いしているところが大人な感じした

745 :恋人は名無しさん:2007/10/22(月) 09:20:34 ID:R/5caCVyO
>>743
幼稚園児と張り合おうとする彼女の方が引くけどな…。
そもそも幼稚園児とは先生‐生徒の関係。743とは彼氏‐彼女。同じ扱いな訳無い。
生徒といい関係築いてそうで、寧ろいい奴じゃないか。



2011/04/20(水) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(25)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191782079/

617 :恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 13:25:33 ID:ZjZgbTZ5O
俺は美術品の鑑定をしてる者なんだけど
この前彼女から実家の押し入れから出たといういくつかの骨董品の鑑定を頼まれた
見てみると明らかなフェイクや元々大した値は付かないが、その上保存状態も良いとは言えない物ばかり
ワクテカしてる彼女や彼女の兄に本当の事を伝えるのは辛いが、お金に関する事なので
全部合わせても1万以下の数字出したらキレられた
彼女の兄はそんなもんだろと笑ってたのに、最後には家族の前で恥をかかしたとか言われるし
後日別の鑑定士にも見せに行ってたのが分かり、尚更冷めた
そんなに俺の目が信用出来ないかと

618 :恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 13:29:05 ID:wmhuw8xS0
可哀相に・・・w

619 :恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 13:37:07 ID:a9si1INH0
>>617
不謹慎にもワロタ

620 :恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 13:44:53 ID:+1MiktLT0
>>617
wwwww
理不尽だなw
と思うが、金がらみなら最初から他あたって貰うのが一番だよ。
悪い結果が出るのも予測出来る訳だしね。

しかしおじいちゃん以外にも骨董品の鑑定士っているんだね。
何でも鑑定団では若い鑑定士はブリキのオモチャとかソフビ製品が多いから意外。



2011/04/15(金) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(5)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191782079/

584 :恋人は名無しさん:2007/10/18(木) 23:57:19 ID:5jHXSX13O
彼と喫茶店に入った時、少額なのでレジで彼の分も出したのだが
何故だかお釣りを彼が受け取って自分の財布に入れた事。

585 :恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 00:08:38 ID:D3kGWgtq0
>>584
想像してわろたw どうなってんだそれ

586 :恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 00:09:16 ID:UlZoFOKr0
>>584
これはワロタww

587 :恋人は名無しさん:2007/10/19(金) 00:44:10 ID:3cTXPkMwO
>>584
まさにスレタイ通りですね。



2011/04/13(水) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(13)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191782079/

535 :恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 20:00:28 ID:I+KjiEeb0
何か雑談をしてたとき、
「○○ってあんまり物事しらないよねw」って言われた。
正直、彼自身にもそんなこと知らないの?ってことをよく思うのだけど
その彼にそういうことを言われたのがショックだった。
それにそういうことは思ってても言うものじゃない。

知識の範囲なんて、それぞれに保管してる範囲が違うので
人にとっての常識が自分の常識とかぶらないのは当然だと思うし、
人とコミュニケーションする以前に知識の共有を求めるのは愚考だと思うので彼のその言動に引いた。

と同時に無知な自分へのコンプレックスが自覚されたので
もっといろいろ積極的に知識を仕入れよう…。

537 :恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 20:49:49 ID:PzUQ5m44O
>>535
その雑談の内容による。
地理や歴史ならそう言われても仕方がないが、
テレビや漫画ならキレていい。

538 :恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:09:31 ID:4HZ1Sdzz0
>>535
たしかに書き込み見ても、ちょっと言い方がおかしいとこあるね。

539 :恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:20:34 ID:Ijm5Tl3u0
>>535
彼は無知な君に対して普段から我慢しての一言だったんだよ

540 :恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:28:01 ID:TR2z4GqD0
>>535
お互い様じゃね?
一般的な価値観のことを常識って呼んでるわけだから
お互いの常識が食い違うってことは、どちらか一方もしくは双方がおかしいってことになる

541 :恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 22:34:14 ID:EGmswIbu0
>>535の人気に嫉妬


2011/04/10(日) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(8)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間45
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191782079/

490 :恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 21:48:00 ID:cMWGpDgyO
流れ豚切りスマソ

昨日、私の家で彼氏とベッドでイチャイチャしてたら彼氏が突然枕にお尻を持っていき『ブー!!』と大きな屁こかれました。(しかもくさい)
枕は頭や顔つけて寝る所なのにひどすぎる!って怒ったら、彼氏お腹抱えて大爆笑しだした。
「こうしたら寝る度にこのニオイをかいで俺のこと思い出してくれるでしょ?」と言われた。

滅茶苦茶説教したけど説教されながら彼氏2回も屁こいてたよ‥‥‥orz
なんかショックだった

493 :恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 21:59:47 ID:0OBSulvE0
>>490
おもしれーww

494 :恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 23:28:18 ID:lQncHO1N0
>>490
俺なら烈火のごとく怒る。

495 :恋人は名無しさん:2007/10/16(火) 23:40:31 ID:6FNmCBQ5O
>>490
私も怒濤のごとく怒る

497 :恋人は名無しさん:2007/10/17(水) 00:17:18 ID:GZbyYEu2O
>>490
私も彼の屁に困ってる。
こちらが怒っても「そんなに喜ぶなよ~w」と
ヘラヘラするだけで全然直してくれない。
ふざくんな。



2011/04/08(金) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(14)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン