目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2009/09/30 うんちく語り (1)
- 2009/09/30 彼女が誕生日にCPUくれた (15)
- 2009/09/30 酔っぱらうとすごいネガティブなメールをしてくる (3)
- 2009/09/29 お母さんにダメって言われたから (5)
- 2009/09/29 二の腕とか手のひらとかほっぺとかやわらかくて (9)
- 2009/09/29 文字通り猫なで声 (10)
- 2009/09/29 別にお前のことを知ってて声かけたわけじゃないべ? (6)
- 2009/09/28 偏食と悪気のない自分勝手さ (12)
- 2009/09/28 そんな事してたらいつまでも出れないよ (2)
- 2009/09/28 じゃあ親から会社に電話してもらうかな (3)
|
Twitter
![この記事についてTwitterでつぶやく](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/p/o/l/polaron/icon_twitter.png)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
661 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:05:50
服に興味なかったとこから(オタク風味)、急に服に興味持ち出した彼氏。
それは嬉しいんだけど、1,2回しか買ってないブランドを
お気に入りだとかいって通ぶった感じで連呼しだすし、まだ総合的には
多少マシになったくらいなのに、なんか言動がオシャレ人ぶりだして
浅い感じで引いた。
他にも、「知り合いに変わってるって言われたんだよ」とか、しょっちゅう
言ってくる。何回も言われると「変わってると思われてる俺アピール」
されてる感じで引く。別に普通人だし。彼のこの類の言動は他にもある。
人の発言を引き合いに出して、「凄いだろ」って遠まわしに言われてる
感じなんだよね。
一つ一つは些細だけど気に触る・・・心狭いけどさ。
662 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:19:21
>>661
分かる!めちゃくちゃ分かる!
私の場合、彼氏が食通ぶるのが癇に障る。
美味しいもの食べて美味しいと感じるならそれだけでいいだろうに
「この前会社の人になかなか粋な店を選ぶね。真のグルメが分かってるって言われた」
とか
「いきつけの店の隠し味が変わってるのに気付いて店長に感心されて今後もアドバイスをくれって言われた
とか
「本当に味が分かってる人はそれ(私の皿を指す)じゃなくて、こういうチョイス(自分の皿を指す)をするんだよ」
とか。
特に2番目なんて眉唾ものだと思うw
これさえなければいい人なんだけどなぁ。
663 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:26:06
>>662
解る・・・これから食べようってものにケチつけられるだけでも
ガッカリする。
マナーがなってないよね。うんちく語る以前に。
店の人に「知ってますよ」的にうんちく語られるのも困るよ。
恥ずかしくて顔から火が出そう。お店の人、完全に苦笑いと言うか
愛想笑いしてるし・・・
664 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:26:51
痛さがなんかオタク風味の彼氏だな。
自分は周囲とは一味違うんだ!!って言いたくて仕方が無い。
つまりそれだけ不安と劣等感に苛まれている裏返しなんだよね。
665 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:29:12
>>662
私も分かるよノシ
ワインとかさ、
「○年ものってことは、味が固いわけですね」
とか言ってて
「いえ、そうとも限らないです」
って苦笑されてた(´・ω・`)ショボーン
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
661 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:05:50
服に興味なかったとこから(オタク風味)、急に服に興味持ち出した彼氏。
それは嬉しいんだけど、1,2回しか買ってないブランドを
お気に入りだとかいって通ぶった感じで連呼しだすし、まだ総合的には
多少マシになったくらいなのに、なんか言動がオシャレ人ぶりだして
浅い感じで引いた。
他にも、「知り合いに変わってるって言われたんだよ」とか、しょっちゅう
言ってくる。何回も言われると「変わってると思われてる俺アピール」
されてる感じで引く。別に普通人だし。彼のこの類の言動は他にもある。
人の発言を引き合いに出して、「凄いだろ」って遠まわしに言われてる
感じなんだよね。
一つ一つは些細だけど気に触る・・・心狭いけどさ。
662 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:19:21
>>661
分かる!めちゃくちゃ分かる!
私の場合、彼氏が食通ぶるのが癇に障る。
美味しいもの食べて美味しいと感じるならそれだけでいいだろうに
「この前会社の人になかなか粋な店を選ぶね。真のグルメが分かってるって言われた」
とか
「いきつけの店の隠し味が変わってるのに気付いて店長に感心されて今後もアドバイスをくれって言われた
とか
「本当に味が分かってる人はそれ(私の皿を指す)じゃなくて、こういうチョイス(自分の皿を指す)をするんだよ」
とか。
特に2番目なんて眉唾ものだと思うw
これさえなければいい人なんだけどなぁ。
663 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:26:06
>>662
解る・・・これから食べようってものにケチつけられるだけでも
ガッカリする。
マナーがなってないよね。うんちく語る以前に。
店の人に「知ってますよ」的にうんちく語られるのも困るよ。
恥ずかしくて顔から火が出そう。お店の人、完全に苦笑いと言うか
愛想笑いしてるし・・・
664 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:26:51
痛さがなんかオタク風味の彼氏だな。
自分は周囲とは一味違うんだ!!って言いたくて仕方が無い。
つまりそれだけ不安と劣等感に苛まれている裏返しなんだよね。
665 :恋人は名無しさん: 2005/12/13(火) 23:29:12
>>662
私も分かるよノシ
ワインとかさ、
「○年ものってことは、味が固いわけですね」
とか言ってて
「いえ、そうとも限らないです」
って苦笑されてた(´・ω・`)ショボーン
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
595 :恋人は名無しさん: 2005/12/08(木) 21:09:38
彼女が誕生日にCPUくれた
確かに軽く「Athlon64x2 3800+いいなあ」とは言ってたけど・・
マザーもメモリもなにもないですから(;´Д`)
せっかくなので自分でケース、電源、マザボ、メモリ、HDD、ディスプレイ、OSetc...買って使いましたよ
12万飛んでったorz
596 :恋人は名無しさん: 2005/12/08(木) 23:35:42
>>595
ちょっと良い話
597 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 13:14:55
>>595
かわいい彼女じゃねえか!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
595 :恋人は名無しさん: 2005/12/08(木) 21:09:38
彼女が誕生日にCPUくれた
確かに軽く「Athlon64x2 3800+いいなあ」とは言ってたけど・・
マザーもメモリもなにもないですから(;´Д`)
せっかくなので自分でケース、電源、マザボ、メモリ、HDD、ディスプレイ、OSetc...買って使いましたよ
12万飛んでったorz
596 :恋人は名無しさん: 2005/12/08(木) 23:35:42
>>595
ちょっと良い話
597 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 13:14:55
>>595
かわいい彼女じゃねえか!
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
622 :恋人は名無しさん: 2005/12/10(土) 19:49:30
酔っぱらうとすごいネガティブなメールをしてくる彼。
私に対して冷たいとかもう一緒にいられないとか付き合ってる実感がないとか別れようとか…。
毎回翌朝に平謝りのメールがくるけどこれって何なんだろう。
普段はごく仲良しで、不満があるなら改めたいから指摘してって言っても何にも言ってくれません。
酔った時って本音がでるもの??
624 :恋人は名無しさん: 2005/12/10(土) 21:23:31
>>622
それって、酔うと泣いたりとかと同じで酔うとネガティブになるんでないか?
ほら、女の人が生理前に不安定になるのとおんなじ感じで
一回聞いてみ?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
622 :恋人は名無しさん: 2005/12/10(土) 19:49:30
酔っぱらうとすごいネガティブなメールをしてくる彼。
私に対して冷たいとかもう一緒にいられないとか付き合ってる実感がないとか別れようとか…。
毎回翌朝に平謝りのメールがくるけどこれって何なんだろう。
普段はごく仲良しで、不満があるなら改めたいから指摘してって言っても何にも言ってくれません。
酔った時って本音がでるもの??
624 :恋人は名無しさん: 2005/12/10(土) 21:23:31
>>622
それって、酔うと泣いたりとかと同じで酔うとネガティブになるんでないか?
ほら、女の人が生理前に不安定になるのとおんなじ感じで
一回聞いてみ?
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
527 :恋人は名無しさん: 2005/12/04(日) 20:33:15
二人で海外旅行の計画たてて旅行代理店に振込までしたのに、
後日彼の「お母さんにダメって言われたから」の一言でキャンセル。
ずいぶん前から「親には話してあるよ」って言ってたけど、
どうやら彼の親には冗談としか思われていなかったみたいで・・・
私は両親に真面目に話して承諾もらったのにー
ひいたやら惨めな気持ちになったやらでこの週末泣きまくった。
528 :恋人は名無しさん: 2005/12/04(日) 20:38:42
>>527
私もその立場だったら泣くわ~・・・。
もう彼なんかほっといて私と旅行いこう!
529 :恋人は名無しさん: 2005/12/04(日) 20:52:02
>>527
うわ、それドン引きだねー。
計画段階ならわかるけど、振込みまでしといてそれ?
発言もマザコンぽいし、私なら一気に冷めるかも。
530 :恋人は名無しさん: 2005/12/04(日) 21:22:49
>>527
ドタキャンウザスw
生㌔
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
527 :恋人は名無しさん: 2005/12/04(日) 20:33:15
二人で海外旅行の計画たてて旅行代理店に振込までしたのに、
後日彼の「お母さんにダメって言われたから」の一言でキャンセル。
ずいぶん前から「親には話してあるよ」って言ってたけど、
どうやら彼の親には冗談としか思われていなかったみたいで・・・
私は両親に真面目に話して承諾もらったのにー
ひいたやら惨めな気持ちになったやらでこの週末泣きまくった。
528 :恋人は名無しさん: 2005/12/04(日) 20:38:42
>>527
私もその立場だったら泣くわ~・・・。
もう彼なんかほっといて私と旅行いこう!
529 :恋人は名無しさん: 2005/12/04(日) 20:52:02
>>527
うわ、それドン引きだねー。
計画段階ならわかるけど、振込みまでしといてそれ?
発言もマザコンぽいし、私なら一気に冷めるかも。
530 :恋人は名無しさん: 2005/12/04(日) 21:22:49
>>527
ドタキャンウザスw
生㌔
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
598 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 14:33:47
先日、彼女と会っていたときのこと、
彼女の二の腕とか手のひらとかほっぺとかやわらかくてよく伸びて面白かったんで
ついひっぱったり揉んだりしてしまっていた。
それを数分続けたら、さっきまでにこにこ笑っていた彼女が不機嫌になって、
「痛い!」と腕を振り払って怒り出してしまった。
しまったと思って謝ったんだけど、その日の彼女の機嫌はずっと微妙だった。
彼女本人が不機嫌を隠そうと努力しているのがみえみえなくらい、
笑う顔がひくついていたし、
俺がちょっとでもはずしたことを言うと、あからさまに嫌そうな顔をしてた。
デート終わって俺はぐったり。
こんな彼女は疲れる・・・引いた。
599 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 14:43:09
一度機嫌を損ねるとずっとイライラしてる女っているよな
600 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 15:03:16
一回で許せなくなるのはそれまでの鬱憤があるんじゃねーの?
601 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 15:08:32
引き時が分からない奴はいらつくよ
602 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 15:13:09
>それを数分続けたら
限度のわからん奴は嫌いだ。ほっぺた微妙に痛いし。赤くなるし
603 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 15:28:02
>598
それ明らかにお前が悪いじゃん。
というか、バカか?皮膚をつねり続けられたら痛いに決まってるだろ。
相手を不快にさせないっていう基本的なこともできずに
彼女に引いただなんだ言ってんじゃねーぞボケ
605 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 16:31:23
>>598
自分勝手で加減のわからないおまえに引く
606 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 16:43:02
みんな釣られてると思うのは俺だけか
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
598 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 14:33:47
先日、彼女と会っていたときのこと、
彼女の二の腕とか手のひらとかほっぺとかやわらかくてよく伸びて面白かったんで
ついひっぱったり揉んだりしてしまっていた。
それを数分続けたら、さっきまでにこにこ笑っていた彼女が不機嫌になって、
「痛い!」と腕を振り払って怒り出してしまった。
しまったと思って謝ったんだけど、その日の彼女の機嫌はずっと微妙だった。
彼女本人が不機嫌を隠そうと努力しているのがみえみえなくらい、
笑う顔がひくついていたし、
俺がちょっとでもはずしたことを言うと、あからさまに嫌そうな顔をしてた。
デート終わって俺はぐったり。
こんな彼女は疲れる・・・引いた。
599 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 14:43:09
一度機嫌を損ねるとずっとイライラしてる女っているよな
600 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 15:03:16
一回で許せなくなるのはそれまでの鬱憤があるんじゃねーの?
601 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 15:08:32
引き時が分からない奴はいらつくよ
602 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 15:13:09
>それを数分続けたら
限度のわからん奴は嫌いだ。ほっぺた微妙に痛いし。赤くなるし
603 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 15:28:02
>598
それ明らかにお前が悪いじゃん。
というか、バカか?皮膚をつねり続けられたら痛いに決まってるだろ。
相手を不快にさせないっていう基本的なこともできずに
彼女に引いただなんだ言ってんじゃねーぞボケ
605 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 16:31:23
>>598
自分勝手で加減のわからないおまえに引く
606 :恋人は名無しさん: 2005/12/09(金) 16:43:02
みんな釣られてると思うのは俺だけか
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
460 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 07:39:21
猫を見つけると、文字通り猫なで声になったあげく、
暫くの間その場を離れようとしない。
電話で30分くらい猫の話をされたことがある。
付き合い当初は動物好きで優しい人、
と思っていたけどはっきり言ってひきまくり、うざい。
別れようかとしばしば考えるけど、
これが原因で別れるともいい出せず。
私は硬派な男性が好きなのです。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
460 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 07:39:21
猫を見つけると、文字通り猫なで声になったあげく、
暫くの間その場を離れようとしない。
電話で30分くらい猫の話をされたことがある。
付き合い当初は動物好きで優しい人、
と思っていたけどはっきり言ってひきまくり、うざい。
別れようかとしばしば考えるけど、
これが原因で別れるともいい出せず。
私は硬派な男性が好きなのです。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
454 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 03:08:34
夜中バイト帰りに変質者に声かけられてホテルに連れて行かれそうになり、
怖くてえらい凹んだ。
彼氏「別にお前のことを知ってて声かけたわけじゃないべ?」
って、バイト行く途中の道そこ一本しかないから
また遭遇するかもしれないのに…
フォローになってねーっつーの
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
454 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 03:08:34
夜中バイト帰りに変質者に声かけられてホテルに連れて行かれそうになり、
怖くてえらい凹んだ。
彼氏「別にお前のことを知ってて声かけたわけじゃないべ?」
って、バイト行く途中の道そこ一本しかないから
また遭遇するかもしれないのに…
フォローになってねーっつーの
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
438 :恋人は名無しさん: 2005/12/02(金) 20:03:44
偏食と悪気のない自分勝手さって、改善する見込みあるんでしょうか。
彼曰く「少しずつだけど確実に成長してる。申し訳ないけどこのスピードが限界」
でも、成長具合は自分で判断できることじゃないと思う…
少なくとも私には、同窓会の席でスープの具とか付けあわせのにんじんを
よけて突っついて遊んでる(精神的に子供&手癖悪い)姿見て
「成長した」なんてとてもじゃないが言えない。
20歳から付きあって6年、引きはじめて3年。
意識できてるところは直そうと必死に努力しているようなのでずっと見守ってきたけど
時々こっちも周囲も引くようなことをしでかしたりする。
基本的にはとてもいい人なんだけどなあ。そろそろ限界。
439 :恋人は名無しさん: 2005/12/02(金) 21:14:50
>>438
極端な偏食野郎は人間関係も支障をきたすほど、他人の好き嫌いも激しい。
長年培ってきた食習慣を改善するのはかなり難しい。
にんじんよけて遊んでるって、幼児じゃねーんだから。そりゃ引くね。
大体てめえで「頑張ってる」とか「成長してる」なんてほざく事自体が笑止千万。
そう自称する図々しい奴に限って「自分はがんばってる(つもりなだけ)んだから
これ以上言うな」とか言えるんだよね。
悪気のない奴に、他人から見ていかにおかしいかと得々と説いたところで
結局自分のどこが悪いのかわからないと思う。
幼児じゃねーんだから、いちいちあなたが指摘しなくても自覚があれば改善できるでしょ。
直そうともしないでこれが限界とか開き直ってるなら、見切っていいんじゃないの?
440 :438: 2005/12/02(金) 22:05:12
>>439
このスレごと彼氏に見せてやりたいです。
大学生から一緒ですが、人なつこいので私よりも友達は多いです_| ̄|○
にんじんの件も、友達は「しょうがない奴だな」って感じで笑ってましたが
恋人となると駄目ですね…。自分まで恥ずかしくなる。
6年も経ってるのに親に紹介できません。
今のところ私の指摘を素直に聞いているのだけが救いですが、
「自分はがんばってる(つもりなだけ)んだからこれ以上言うな」
これを言われた時が見切り時だと思ってます。
441 :恋人は名無しさん: 2005/12/02(金) 23:57:29
>>440
彼氏蔑んで、気持ちいい?
つーか、そこまで思うならさっさと別れた方がお互いのため。
442 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 00:28:40
私もにんじん大嫌い。
グリンピースも大嫌い。
他の嫌いなものは頑張れば飲み込めるけど、
この二つだけは絶対無理(´・ω・`)・・・
行儀悪いのわかってるけど、避けて食べないと
その場でゲロっちゃうんだよう(つД`)
彼氏の前ではやらないでおこう・・・
448 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 00:53:24
そもそも>>438の前フリがひどいんだが
それ以上に凄い>>439がなんか笑えた。
言う前に多くの自爆に気付けたら良い訳だけど、
指摘しても説明されても理解できないから認識できずに
育ってるんだろうな。
俺が今ここで指摘する前に幾度もそういった場面に出逢ってるんだろうし。
でまぁ>>440で更に同調しちゃってるしお前らほんと凄いよ。
結局何も知らず気付かず反省とかうしろめたさとか空気とか
理解できない(しようとしない?)ヤツが一番楽だなぁって
最近よく思う。
449 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 01:18:01
まぁどうしても受け付けない食べ物ってあるよ。
それをたかが彼女からいちいち文句言われたら、うんざりすんなぁ。
別れようってほどじゃないけど何様だと引く瞬間にry
あ、でも残した食べ物で遊ぶのは俺も嫌だけど。
自分が食えるからって相手に強制するのはどーなのかね。
そもそも偏食ってそんな気にしないでもいいんじゃね?
肉しか食わん!とかは問題だと思うけどさ。
他人がどうこう言うもんじゃないわな。
450 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 02:03:26
極端な偏食の人って嫌い
451 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 02:11:13
一緒に食事に行っても楽しくないしね
まあ総合的に言うと女はどんな食材でもがつがつ食べる男が好き
452 :440: 2005/12/03(土) 02:33:02
>>442さん、その他野菜食べられない人
気分悪くされたらすみません。
彼は食感が嫌だと言って野菜をほとんど食べないので
どうしても受け入れがたいものがありました。
それにしても、親に紹介できないってお前何様だと_| ̄|○
自分の文章に自分で引いてしまいました
腹割って話しに行ってきます。失礼しました。
453 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 02:56:39
>>434が俺の彼女なんじゃないかと不安な件
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
438 :恋人は名無しさん: 2005/12/02(金) 20:03:44
偏食と悪気のない自分勝手さって、改善する見込みあるんでしょうか。
彼曰く「少しずつだけど確実に成長してる。申し訳ないけどこのスピードが限界」
でも、成長具合は自分で判断できることじゃないと思う…
少なくとも私には、同窓会の席でスープの具とか付けあわせのにんじんを
よけて突っついて遊んでる(精神的に子供&手癖悪い)姿見て
「成長した」なんてとてもじゃないが言えない。
20歳から付きあって6年、引きはじめて3年。
意識できてるところは直そうと必死に努力しているようなのでずっと見守ってきたけど
時々こっちも周囲も引くようなことをしでかしたりする。
基本的にはとてもいい人なんだけどなあ。そろそろ限界。
439 :恋人は名無しさん: 2005/12/02(金) 21:14:50
>>438
極端な偏食野郎は人間関係も支障をきたすほど、他人の好き嫌いも激しい。
長年培ってきた食習慣を改善するのはかなり難しい。
にんじんよけて遊んでるって、幼児じゃねーんだから。そりゃ引くね。
大体てめえで「頑張ってる」とか「成長してる」なんてほざく事自体が笑止千万。
そう自称する図々しい奴に限って「自分はがんばってる(つもりなだけ)んだから
これ以上言うな」とか言えるんだよね。
悪気のない奴に、他人から見ていかにおかしいかと得々と説いたところで
結局自分のどこが悪いのかわからないと思う。
幼児じゃねーんだから、いちいちあなたが指摘しなくても自覚があれば改善できるでしょ。
直そうともしないでこれが限界とか開き直ってるなら、見切っていいんじゃないの?
440 :438: 2005/12/02(金) 22:05:12
>>439
このスレごと彼氏に見せてやりたいです。
大学生から一緒ですが、人なつこいので私よりも友達は多いです_| ̄|○
にんじんの件も、友達は「しょうがない奴だな」って感じで笑ってましたが
恋人となると駄目ですね…。自分まで恥ずかしくなる。
6年も経ってるのに親に紹介できません。
今のところ私の指摘を素直に聞いているのだけが救いですが、
「自分はがんばってる(つもりなだけ)んだからこれ以上言うな」
これを言われた時が見切り時だと思ってます。
441 :恋人は名無しさん: 2005/12/02(金) 23:57:29
>>440
彼氏蔑んで、気持ちいい?
つーか、そこまで思うならさっさと別れた方がお互いのため。
442 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 00:28:40
私もにんじん大嫌い。
グリンピースも大嫌い。
他の嫌いなものは頑張れば飲み込めるけど、
この二つだけは絶対無理(´・ω・`)・・・
行儀悪いのわかってるけど、避けて食べないと
その場でゲロっちゃうんだよう(つД`)
彼氏の前ではやらないでおこう・・・
448 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 00:53:24
そもそも>>438の前フリがひどいんだが
それ以上に凄い>>439がなんか笑えた。
言う前に多くの自爆に気付けたら良い訳だけど、
指摘しても説明されても理解できないから認識できずに
育ってるんだろうな。
俺が今ここで指摘する前に幾度もそういった場面に出逢ってるんだろうし。
でまぁ>>440で更に同調しちゃってるしお前らほんと凄いよ。
結局何も知らず気付かず反省とかうしろめたさとか空気とか
理解できない(しようとしない?)ヤツが一番楽だなぁって
最近よく思う。
449 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 01:18:01
まぁどうしても受け付けない食べ物ってあるよ。
それをたかが彼女からいちいち文句言われたら、うんざりすんなぁ。
別れようってほどじゃないけど何様だと引く瞬間にry
あ、でも残した食べ物で遊ぶのは俺も嫌だけど。
自分が食えるからって相手に強制するのはどーなのかね。
そもそも偏食ってそんな気にしないでもいいんじゃね?
肉しか食わん!とかは問題だと思うけどさ。
他人がどうこう言うもんじゃないわな。
450 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 02:03:26
極端な偏食の人って嫌い
451 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 02:11:13
一緒に食事に行っても楽しくないしね
まあ総合的に言うと女はどんな食材でもがつがつ食べる男が好き
452 :440: 2005/12/03(土) 02:33:02
>>442さん、その他野菜食べられない人
気分悪くされたらすみません。
彼は食感が嫌だと言って野菜をほとんど食べないので
どうしても受け入れがたいものがありました。
それにしても、親に紹介できないってお前何様だと_| ̄|○
自分の文章に自分で引いてしまいました
腹割って話しに行ってきます。失礼しました。
453 :恋人は名無しさん: 2005/12/03(土) 02:56:39
>>434が俺の彼女なんじゃないかと不安な件
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
395 :恋人は名無しさん: 2005/11/30(水) 22:15:58
ちょっと混み合った所で出口から出ようとしたとき、
横に車椅子を使ってる人がいたので先を譲った。
そしたら彼女に、
「そんな事してたらいつまでも出れないよ」と言われた。
とても悲しい気持ちになった。
399 :恋人は名無しさん: 2005/11/30(水) 22:17:32
>>395
分かれた方がいい。まじで。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
395 :恋人は名無しさん: 2005/11/30(水) 22:15:58
ちょっと混み合った所で出口から出ようとしたとき、
横に車椅子を使ってる人がいたので先を譲った。
そしたら彼女に、
「そんな事してたらいつまでも出れないよ」と言われた。
とても悲しい気持ちになった。
399 :恋人は名無しさん: 2005/11/30(水) 22:17:32
>>395
分かれた方がいい。まじで。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間15
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
349 :恋人は名無しさん: 2005/11/29(火) 12:11:04
彼が就職して1ヶ月経ち、給与から引かれてるのに
まだ社会保険証作ってくれないと言うので
「じゃあ会社の人に聞いてみたらどう?」って言ったら
「そだなー。じゃあ親から会社に電話してもらうかな」って…。
驚いて、親に電話してもらうのはよくないよって言ったら
「会社は俺が実家住まいなの知ってるから別にいいよ」
と論点ズレズレで言い返してきて更にムッとしてた。
350 :恋人は名無しさん: 2005/11/29(火) 12:15:49
>>349
彼はおいくつですかw?
357 :恋人は名無しさん: 2005/11/29(火) 15:34:09
>>349
そういう男結構いるみたいだよね。かなり引くー。
ガツンと言ってやれw
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1131951302/
349 :恋人は名無しさん: 2005/11/29(火) 12:11:04
彼が就職して1ヶ月経ち、給与から引かれてるのに
まだ社会保険証作ってくれないと言うので
「じゃあ会社の人に聞いてみたらどう?」って言ったら
「そだなー。じゃあ親から会社に電話してもらうかな」って…。
驚いて、親に電話してもらうのはよくないよって言ったら
「会社は俺が実家住まいなの知ってるから別にいいよ」
と論点ズレズレで言い返してきて更にムッとしてた。
350 :恋人は名無しさん: 2005/11/29(火) 12:15:49
>>349
彼はおいくつですかw?
357 :恋人は名無しさん: 2005/11/29(火) 15:34:09
>>349
そういう男結構いるみたいだよね。かなり引くー。
ガツンと言ってやれw
下ヘッドライン
性根が腐ってるから治しようがないし地雷物件引いてない名無しさん何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ないすまんが日本の男は生理についてまともな教育受けてないんだよ
生理についての授業の時、男子はハブかれただろ?
男が知るのは「生理がある」「ほぼ一月に一度ある」「生引いてない名無しさん私が母のことを「○○ちゃんが――」と言って以来ずっと、私との会話の最中は、私の母のことをそう呼ぶようになった>>327
> だが、彼は頑なにおかん呼び。
無理せず自然していいのに。
なんかこいつの方が頑なに見えるんだけど引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 なんかデジャブだと思ったら
2009年の記事じゃん
なんども出してない?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 自分も1の感じは少し理解出来るわ。引いてない名無しさん先週、祖母が亡くなったので会社から忌引きもらって実家に帰ってた馬鹿が多くて草(ドクダミもどき 臭い:ドクダミの1京倍 薬効:なし)が生えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里彼女がゴキブリを素手で捕まえた*5
手を洗うのか、が抜けてますよ樹里おっぱいパブは風俗じゃなくて、キャバクラ寄りなの?いいえ違います。
抜きあり→風俗
抜きなし→水商売
なので、おっパブは水商売止まりです。引いてない名無しさん「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変て、底辺…引いてない名無しさんやっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない元スレ>>824の底辺っぷりが笑える引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 ※1
問題はそこじゃないのがわからない?引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏三角食べができない=一つの事に集中して他が見えてないってのは分かるけど
三角食べ自体は一部の学校給食で一時期推奨されてただけの事でマナーでもなんでも無いので気を名無し++「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変底辺の世界のことは全く理解も共感もできないな引いてない名無しさんそれから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが正直かなり我慢してんだろうなぁと思う育ちが悪い奴って、なんでこうも他罰的なんだろう
そんな男と付き合うような女も、まあ推して知るべし引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 若いときに肉じゃがで飯食えないって気持ちはわかるな
角煮はわからんが引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏ここは子どもが集ってるのか?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 作ってくれたものに感謝出来ないって悲し過ぎんだろ。引いてない名無しさん俺は結婚したら家の事は全部○子(私)に任せると思う。(つまり自分では何もしない)女に家事を全てさせる事=男が稼ぎを一人で担う事
当然の理屈なんだが
男は稼ぎの一部を担い、残りの稼ぎと家事の全てを女にやらせたがる
だから叩かれるということを 引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 じゃあ肉じゃがはなんなの?主食?
それともパスタにかけるの?
あたまおかしい日本人増えたな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 何でも汁物扱いの旦那の話を読んだけどこいつのその後かな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 悪いけど自分も肉じゃがをおかずにごはんは
えー…って思う引いてない名無しさん全て任せると言われたから頑張ったのに…*3
お答え致します
*1は高レベル放射性廃棄物様です
樹里「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変どっかで見た、男は解決を、女は同意を求めるってやつか名無しさん@ニュース2chはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 女が警戒する→男様を犯罪者扱い、や女糞
女が無防備→こんな池沼女やられても仕方ない、つーかやられたかったんだろwイイ思いできて良かったじゃんw
※2
性犯罪加害者引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 盗撮でもしてたんじゃないの?引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ ※2
性犯罪者を擁護したどこかの政権与党議員を一般化しないでくれ引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ もし何かあったら自衛しないお前が悪いって言うんだろうね 「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変バイトしかした事無いと
書く事無いもんな。名無し彼の異様な記憶力に引き気味俺も何年の何月何日って指定して貰えたら小学校~中学校の時間割りと毎日の給食の献立全部覚えてるよ
時間割の方は、何時間目にどのクラスが校庭に出て体育やってるのか引いてない名無しさん