目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2013/11/30 これはワガママなんでしょうか? (3)
- 2013/11/29 仕事で嫌なことあったのかなーなんて思ってたら、メール返さなかったからキレてたって・・・ (7)
- 2013/11/28 俺の彼女はやたら寝るのが早く、要返信的メールのやりとりの最中に寝る (7)
- 2013/11/27 一緒に買い物とか行って、店員さんとかに、タメ口なのが嫌だ (0)
- 2013/11/26 最初の頃は「それ違うよーw」と笑っていられたんだけどあまりに頻度が高くて心配になってきた (4)
- 2013/11/25 同棲カップルなんだが、彼女がやたら部屋を散らかす (3)
- 2013/11/24 そっちの仕事大変だったのもわかるけど一言「大丈夫?」とかないもんかな (2)
- 2013/11/23 「今日は何時に終わるかな。なるべく早く終わんないかな。 早く帰りたい。眠い」←何回も繰り返し (0)
- 2013/11/22 彼が×イチなんだけど、離婚して2ヶ月、いまだに元嫁がお弁当を作ってる。 (3)
- 2013/11/21 「近頃の子は席を譲るって気がありませんねー」「そうですねー」 (18)
|
Twitter
![この記事についてTwitterでつぶやく](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/p/o/l/polaron/icon_twitter.png)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
897 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:50:49 ID:dUdoKKPwO
お互い進学で東京と札幌の遠距離恋愛が始まったのですが、GWに会う件で引き気味です。
私は上京してすぐにバイトを始め、生活費を稼ぐためGWもバイト三昧です。
彼氏は実家が札幌に近いので毎週末帰っていて、GWは東京に会いに行きたいと。
だけど彼氏は今までバイトもせず、今回東京に来る旅費も親と交渉中です。
毎日WILLCOMもメールもして気持ちは伝わるのですが、実家に毎週末帰る時間があるなら、
バイトなどして、自分のお金で来てほしいです。
趣味の車にかけるお金も親が全部支払っているし。
結婚したいと思う程好きだったのですが、バイトしたり稼いでプレゼントをしている友達の
彼氏話をきくと羨ましくて仕方ありません。
これはワガママなんでしょうか?
899 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:06:32 ID:INNukW3W0
>>897
大学生?
高校卒業したばっかりだったら、
女の方がしっかりした考え持ってるのは仕方ない。
男は親離れが遅い人って結構いるんじゃないかな。
精神年齢が女より低いというか。
趣味の車とか旅費くらいはバイトしろよ、って思うけど、
親が甘やかしてんだろうね。
あなたに「東京遊びに行きたいからお金出して」
って言わない分まだマシだと考えた方があなたも気が楽になると思うよ。
バイトした事ない人にお金の大切さを語ったって無駄だしね。
900 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:06:47 ID:4gGA8krNO
>>897
ワガママというか、アナタは彼が羨ましいんじゃないの?
彼の家が余裕あるんだったら別に良いんでない?
キツい言い方だがアナタが口出すことじゃないと思う。
901 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:18:31 ID:dUdoKKPwO
彼は母子家庭でお母さんが一生懸命働いています。
私も家庭環境が彼と似ているので(兄弟の数や母子家庭であること)、確かに羨ましい部分はあります。
マザコンだなぁと思う部分もあって、卒業間際あたりから醒めていました。
夏に一度別れて、彼から復縁を申し込まれて以来は、彼が私を追いかけるような感じだったので、
旅費を請求するようなことはないのでしょうが、これしてくれたらなぁ、あれしてくれたらなぁ的な
雰囲気は感じます。
確かにまだマシだと思った方が気楽かもしれません。
だけど先々のことは考えにくくなったような。。。
902 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:23:17 ID:Mn1Z19hQO
>>901
私もあなたの彼氏のような人羨んじゃうかも
家が経済的に厳しいので。
羨むっつーか嫉妬っつーか…
自分のこと棚にあげて世間知らず乙wwって見下すかも
「バイトで忙しい、生活費稼がなきゃいけない」って言ったら
「そんなん親に出してもらえばいいのに」って言うタイプじゃない?
904 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:29:37 ID:BqtDG9sZP
女手ひとつで育ててくれてるのに、生活費を助けるどころか
遠恋の旅費までって・・・
羨ましいとかより胸糞悪いわ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
897 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 18:50:49 ID:dUdoKKPwO
お互い進学で東京と札幌の遠距離恋愛が始まったのですが、GWに会う件で引き気味です。
私は上京してすぐにバイトを始め、生活費を稼ぐためGWもバイト三昧です。
彼氏は実家が札幌に近いので毎週末帰っていて、GWは東京に会いに行きたいと。
だけど彼氏は今までバイトもせず、今回東京に来る旅費も親と交渉中です。
毎日WILLCOMもメールもして気持ちは伝わるのですが、実家に毎週末帰る時間があるなら、
バイトなどして、自分のお金で来てほしいです。
趣味の車にかけるお金も親が全部支払っているし。
結婚したいと思う程好きだったのですが、バイトしたり稼いでプレゼントをしている友達の
彼氏話をきくと羨ましくて仕方ありません。
これはワガママなんでしょうか?
899 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:06:32 ID:INNukW3W0
>>897
大学生?
高校卒業したばっかりだったら、
女の方がしっかりした考え持ってるのは仕方ない。
男は親離れが遅い人って結構いるんじゃないかな。
精神年齢が女より低いというか。
趣味の車とか旅費くらいはバイトしろよ、って思うけど、
親が甘やかしてんだろうね。
あなたに「東京遊びに行きたいからお金出して」
って言わない分まだマシだと考えた方があなたも気が楽になると思うよ。
バイトした事ない人にお金の大切さを語ったって無駄だしね。
900 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:06:47 ID:4gGA8krNO
>>897
ワガママというか、アナタは彼が羨ましいんじゃないの?
彼の家が余裕あるんだったら別に良いんでない?
キツい言い方だがアナタが口出すことじゃないと思う。
901 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:18:31 ID:dUdoKKPwO
彼は母子家庭でお母さんが一生懸命働いています。
私も家庭環境が彼と似ているので(兄弟の数や母子家庭であること)、確かに羨ましい部分はあります。
マザコンだなぁと思う部分もあって、卒業間際あたりから醒めていました。
夏に一度別れて、彼から復縁を申し込まれて以来は、彼が私を追いかけるような感じだったので、
旅費を請求するようなことはないのでしょうが、これしてくれたらなぁ、あれしてくれたらなぁ的な
雰囲気は感じます。
確かにまだマシだと思った方が気楽かもしれません。
だけど先々のことは考えにくくなったような。。。
902 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:23:17 ID:Mn1Z19hQO
>>901
私もあなたの彼氏のような人羨んじゃうかも
家が経済的に厳しいので。
羨むっつーか嫉妬っつーか…
自分のこと棚にあげて世間知らず乙wwって見下すかも
「バイトで忙しい、生活費稼がなきゃいけない」って言ったら
「そんなん親に出してもらえばいいのに」って言うタイプじゃない?
904 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 19:29:37 ID:BqtDG9sZP
女手ひとつで育ててくれてるのに、生活費を助けるどころか
遠恋の旅費までって・・・
羨ましいとかより胸糞悪いわ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
805 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:15:59 ID:/vxaCAHJ0
朝、出勤のために支度していたらメールがきたものの、忙しくて後回し。
いつもより会社に遅く着いて、メール返す暇もないのでお昼休みに返そう、
と思ったら、午前の仕事中、メール内容とは真逆に不機嫌な彼を発見。
仕事で嫌なことあったのかなーなんて思ってたら、メール返さなかったから
キレてたって・・・めんどくさい。ほんっと、そういうとこ面倒臭い。
理由言っても怒ったままだし、もう知らんよ。甘やかしすぎたかな。
今回は放置する。知らん知らん。怒るほどのこと?呆れる
807 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:43:59 ID:ID6CoiLvO
>>805
え?
甘やかしすぎたって言葉はなぜ出てくるの?
メール返さない日が続いたら怒るよ
朝メール来て、夜にメール返さなかったら怒るかも
808 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:50:44 ID:nbUVkwxqP
午前でもう怒ってるわけだが
809 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:55:00 ID:PpfMZuylO
>>805
返さなかった、あなたが悪いんだよ?謝ったの?
メール返せないほど朝の支度がいそがしいの?
811 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:02:50 ID:9TbnuC2rO
>>805が何故叩かれているか分からない
812 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:04:23 ID:/vxaCAHJ0
>>807
ああ、ごめん。独り言っぽくなった。
甘やかしすぎってのは、この件に限らず何かで一方的にキレてても許してきたから、
何しても許してもらえる構ってもらえるって思われてるフシがあるのね。そのこと。
いつも返さないわけじゃないよ。今日はたまたま時間ギリギリだっただけ。
私はメール返信遅くても構わないんだけど、そんなに気にするものなの?
メールの返信時間くらいで小せぇなぁって思っちゃうんだけどなぁ・・・
謝って理由を言っても怒る?始業前にやることそっちのけでメールしてたら問題だよ
813 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:07:07 ID:brxiM67oO
>>805
その彼氏生理前なんじゃね
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
805 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:15:59 ID:/vxaCAHJ0
朝、出勤のために支度していたらメールがきたものの、忙しくて後回し。
いつもより会社に遅く着いて、メール返す暇もないのでお昼休みに返そう、
と思ったら、午前の仕事中、メール内容とは真逆に不機嫌な彼を発見。
仕事で嫌なことあったのかなーなんて思ってたら、メール返さなかったから
キレてたって・・・めんどくさい。ほんっと、そういうとこ面倒臭い。
理由言っても怒ったままだし、もう知らんよ。甘やかしすぎたかな。
今回は放置する。知らん知らん。怒るほどのこと?呆れる
807 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:43:59 ID:ID6CoiLvO
>>805
え?
甘やかしすぎたって言葉はなぜ出てくるの?
メール返さない日が続いたら怒るよ
朝メール来て、夜にメール返さなかったら怒るかも
808 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:50:44 ID:nbUVkwxqP
午前でもう怒ってるわけだが
809 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 19:55:00 ID:PpfMZuylO
>>805
返さなかった、あなたが悪いんだよ?謝ったの?
メール返せないほど朝の支度がいそがしいの?
811 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:02:50 ID:9TbnuC2rO
>>805が何故叩かれているか分からない
812 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:04:23 ID:/vxaCAHJ0
>>807
ああ、ごめん。独り言っぽくなった。
甘やかしすぎってのは、この件に限らず何かで一方的にキレてても許してきたから、
何しても許してもらえる構ってもらえるって思われてるフシがあるのね。そのこと。
いつも返さないわけじゃないよ。今日はたまたま時間ギリギリだっただけ。
私はメール返信遅くても構わないんだけど、そんなに気にするものなの?
メールの返信時間くらいで小せぇなぁって思っちゃうんだけどなぁ・・・
謝って理由を言っても怒る?始業前にやることそっちのけでメールしてたら問題だよ
813 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 20:07:07 ID:brxiM67oO
>>805
その彼氏生理前なんじゃね
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
768 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:02:28 ID:wdB9tF/ZO
俺的には引いたんだが、みんなはどうだろう。
俺の彼女はやたら寝るのが早く、要返信的メールのやりとりの最中に寝る。
だから、せめてベッドに入ったらその旨伝えてほしいと言った。それ以後のメール返信は保証なしと分かるから。
ところが、昨日はそのメールすらこなかった。
しょうがないから俺もそのまま寝たんだが、夜中の3時半にメールが…
ごめん、寝ちゃってたと。
分かる、分かるよ。ベッドに入ったらメールってことすら出来なくて申し訳なかったんだろ?
だからって夜中に俺を起こさないでくれ…。俺は逆に寝つき悪くて1時間は眠れないこと伝えてあるんだから…
怒ってもすぐ言い訳したりいじけたりするし、最近こいつアスペルガーなんじゃないかと思ってきた
770 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:16:58 ID:89YkqFjU0
>>768
そんなにイライラするならメールじゃなくて電話にすれば?
メールで起きて寝付けない人間だと自覚してるならマナーにするか
電源切って寝れば?
解決策なんていくつもあるでしょ、どれも選択せずに相手にグダグダ文句言うとか…
イラついたらすぐに病気認定のレッテル貼りする辺りもいただけない
ボケボケ彼女とイライラ彼氏で丁度いいじゃん、、どっちもどっちに見えるわ
771 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:17:55 ID:me8tFjlb0
>>768
相手とメール打ち合える時間なら、電話で直接手早く済ませてオヤスミーしたらいいじゃん。
772 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:32:05 ID:tAhZ9gWc0
>>768
俺の彼女はつきあい始めた頃、夜の12時に「眠れなくなっちゃった☆」って
電話きたから、これをたびたびやられたらタマランと思って、夜中に電話するなと
言っておいたら聞き分けてくれたぞ。
メールは・・・朝まで無視すれば良いだけなんじゃね?
773 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:33:38 ID:FmdAhuCc0
うっかり寝てしまうことだってあるじゃん
>>768がそんな自分の失敗にイライラする性格だって知ってるから焦って起きてすぐ謝ったんでしょ
>>768の方が病気に見えるよ
774 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:50:29 ID:g8jEKNE4O
>>768
私なら
>せめてベッドに入ったらその旨伝えてほしいと言った。それ以後のメール返信は保証なしと分かるから。
この時点でマンドクセ('A゚)ってなる。
しかし問題が出たとき彼女ばかり責めそうだね。
>怒ってもすぐ言い訳したりいじけたりするし、最近こいつアスペルガーなんじゃないかと思ってきた
理不尽なことで怒ってない?
もし今回のことで怒られたら私も言い訳するなぁ。
775 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:27:40 ID:nbUVkwxqP
メールの返信時に「今ベッド」って1言入れるのって
そんなに面倒くさいか?
777 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:57:40 ID:g8jEKNE4O
>>775
他の人は知らんが私は面倒臭い。
1人の時間ぐらい自由にさせてくれ、と思う。
778 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 13:52:23 ID:wdB9tF/ZO
すげー反応あるw
アスペルガー云々は今回の件とは全然関係ない話なので、余計なこと言ってスミマセン。
ちなみに彼女にイライラしたのは今回が初めてです。
メールをコミュニケーションツールにするのってそんなに悪いことかな。寝る前にくだらないやり取りするのが好きなんだが…。本読みながら、仕事しながら出来るし。電話でおやすみ言う日だってあればメールでおやすみ言う日もある。そんなに変か?
以前俺が「眠かったら眠いって言って寝ていいよ」
と言ったが「眠いって言ったらそれでメール終わっちゃうから、ギリギリまでメールしたい」
と。
じゃあせめてベッドに入ったら教えてくれ、という流れ。寝る前にメールしてる時だけであって毎日ベッドインを報告って訳じゃない。
マナーにしろだの電源切れだのはそもそも的外れで自衛するかしないかは関係ない。夜中3時にメール送ってくるのが非常識だって言ってんの。
779 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 13:58:24 ID:wdB9tF/ZO
いちいち報告させる意味が分からないって言ってもな…
「おやすみまた明日」で終わらずにほぼ毎日
「明日仕事何時終わる?」
等のどうでもいいメール(返事なし)で俺のその日1日が終わるんだぞ…
このシュールさが分かってたまるかw
780 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 13:59:49 ID:5cu5YeVQ0
メールに依存気味な節があるな
>>779
翌日に返事が返ってくりゃよくね?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
768 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:02:28 ID:wdB9tF/ZO
俺的には引いたんだが、みんなはどうだろう。
俺の彼女はやたら寝るのが早く、要返信的メールのやりとりの最中に寝る。
だから、せめてベッドに入ったらその旨伝えてほしいと言った。それ以後のメール返信は保証なしと分かるから。
ところが、昨日はそのメールすらこなかった。
しょうがないから俺もそのまま寝たんだが、夜中の3時半にメールが…
ごめん、寝ちゃってたと。
分かる、分かるよ。ベッドに入ったらメールってことすら出来なくて申し訳なかったんだろ?
だからって夜中に俺を起こさないでくれ…。俺は逆に寝つき悪くて1時間は眠れないこと伝えてあるんだから…
怒ってもすぐ言い訳したりいじけたりするし、最近こいつアスペルガーなんじゃないかと思ってきた
770 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:16:58 ID:89YkqFjU0
>>768
そんなにイライラするならメールじゃなくて電話にすれば?
メールで起きて寝付けない人間だと自覚してるならマナーにするか
電源切って寝れば?
解決策なんていくつもあるでしょ、どれも選択せずに相手にグダグダ文句言うとか…
イラついたらすぐに病気認定のレッテル貼りする辺りもいただけない
ボケボケ彼女とイライラ彼氏で丁度いいじゃん、、どっちもどっちに見えるわ
771 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:17:55 ID:me8tFjlb0
>>768
相手とメール打ち合える時間なら、電話で直接手早く済ませてオヤスミーしたらいいじゃん。
772 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:32:05 ID:tAhZ9gWc0
>>768
俺の彼女はつきあい始めた頃、夜の12時に「眠れなくなっちゃった☆」って
電話きたから、これをたびたびやられたらタマランと思って、夜中に電話するなと
言っておいたら聞き分けてくれたぞ。
メールは・・・朝まで無視すれば良いだけなんじゃね?
773 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:33:38 ID:FmdAhuCc0
うっかり寝てしまうことだってあるじゃん
>>768がそんな自分の失敗にイライラする性格だって知ってるから焦って起きてすぐ謝ったんでしょ
>>768の方が病気に見えるよ
774 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 10:50:29 ID:g8jEKNE4O
>>768
私なら
>せめてベッドに入ったらその旨伝えてほしいと言った。それ以後のメール返信は保証なしと分かるから。
この時点でマンドクセ('A゚)ってなる。
しかし問題が出たとき彼女ばかり責めそうだね。
>怒ってもすぐ言い訳したりいじけたりするし、最近こいつアスペルガーなんじゃないかと思ってきた
理不尽なことで怒ってない?
もし今回のことで怒られたら私も言い訳するなぁ。
775 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:27:40 ID:nbUVkwxqP
メールの返信時に「今ベッド」って1言入れるのって
そんなに面倒くさいか?
777 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 11:57:40 ID:g8jEKNE4O
>>775
他の人は知らんが私は面倒臭い。
1人の時間ぐらい自由にさせてくれ、と思う。
778 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 13:52:23 ID:wdB9tF/ZO
すげー反応あるw
アスペルガー云々は今回の件とは全然関係ない話なので、余計なこと言ってスミマセン。
ちなみに彼女にイライラしたのは今回が初めてです。
メールをコミュニケーションツールにするのってそんなに悪いことかな。寝る前にくだらないやり取りするのが好きなんだが…。本読みながら、仕事しながら出来るし。電話でおやすみ言う日だってあればメールでおやすみ言う日もある。そんなに変か?
以前俺が「眠かったら眠いって言って寝ていいよ」
と言ったが「眠いって言ったらそれでメール終わっちゃうから、ギリギリまでメールしたい」
と。
じゃあせめてベッドに入ったら教えてくれ、という流れ。寝る前にメールしてる時だけであって毎日ベッドインを報告って訳じゃない。
マナーにしろだの電源切れだのはそもそも的外れで自衛するかしないかは関係ない。夜中3時にメール送ってくるのが非常識だって言ってんの。
779 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 13:58:24 ID:wdB9tF/ZO
いちいち報告させる意味が分からないって言ってもな…
「おやすみまた明日」で終わらずにほぼ毎日
「明日仕事何時終わる?」
等のどうでもいいメール(返事なし)で俺のその日1日が終わるんだぞ…
このシュールさが分かってたまるかw
780 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 13:59:49 ID:5cu5YeVQ0
メールに依存気味な節があるな
>>779
翌日に返事が返ってくりゃよくね?
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
765 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 00:34:06 ID:q2CuXhnCO
彼30前半なんだけど一緒に買い物とか行って、店員さんとかに、タメ口なのが嫌だ。
なんか横柄な感じがして一緒にいて恥ずかしい。
基本、敬語で喋ってと言っても本人はフレンドリーな感じだからそんな嫌じゃないでしょと言われる…
何回も言ってるけど治らなそうだ…
767 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 03:10:33 ID:/jpEijCA0
>>765
それすごいやだ。明らかに自分より年下の店員でも普通は敬語でしゃべるよね。
店員の態度悪かったりしたら私もわざとタメ口でしゃべるけどw
769 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:10:56 ID:q2CuXhnCO
765だけど、初めて一緒に買い物行った時、全部タメ口って訳ではなかったけどホント引いた。
あと彼が自分一人で買い物しに行って店員さんとのやりとりを聞くと、やっぱりタメ口だとうんざりする。その話し自体よりもタメ口を注意したくてたまらなくなる。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
765 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 00:34:06 ID:q2CuXhnCO
彼30前半なんだけど一緒に買い物とか行って、店員さんとかに、タメ口なのが嫌だ。
なんか横柄な感じがして一緒にいて恥ずかしい。
基本、敬語で喋ってと言っても本人はフレンドリーな感じだからそんな嫌じゃないでしょと言われる…
何回も言ってるけど治らなそうだ…
767 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 03:10:33 ID:/jpEijCA0
>>765
それすごいやだ。明らかに自分より年下の店員でも普通は敬語でしゃべるよね。
店員の態度悪かったりしたら私もわざとタメ口でしゃべるけどw
769 :恋人は名無しさん:2009/04/21(火) 09:10:56 ID:q2CuXhnCO
765だけど、初めて一緒に買い物行った時、全部タメ口って訳ではなかったけどホント引いた。
あと彼が自分一人で買い物しに行って店員さんとのやりとりを聞くと、やっぱりタメ口だとうんざりする。その話し自体よりもタメ口を注意したくてたまらなくなる。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
750 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 18:43:56 ID:6oKWP7B+0
凄く些細なことなんだけど、彼がしょっちゅうカタカナを読み間違える。
映画や本のタイトルを変に覚えていて会話がかみ合わないだとか
外食にいってメニューを読み間違えるなんてしょっちゅう。
レミオロメン → レミオラマン
モロヘイヤ → モヘロイヤル
サンチュ → サンチェス
マコーミック → マミーコック
メープルアイスカプチーノ → パープルライスカプチーノ
最初の頃は「それ違うよーw」と笑っていられたんだけど
あまりに頻度が高くて心配になってきた。
目が悪くて文字が見えないのかなと思って尋ねてみても
そんなことはないというし、漢字もそこそこ読めてる。
間違えることを指摘すると変な言い訳が長い。
照れ隠しかと思っていたけど、すぐに言い訳するのが癖になってるみたい。
「あれは何かに似ているのがいけない、そんな紛らわしい名前を
つけるのが間違っている、そうだ俺のいった方を正式名称にすればいいんだ。
そっちの方が覚えやすいし地球に優しい云々」が始まってウンザリ。
間違えていることをいつものことかとスルーしておくと
ずっと間違えていることに気づかないので、それを放置しておいて
誰かに指摘されようもんなら、なんで注意してくれなかったんだと言うし。
もう会話してて彼の言い間違いがあると、ほんと気が重くなる。
気にしすぎなのかなぁ。
751 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 18:45:07 ID:PY6TyKTi0
>>750
それただのばかじゃない?
752 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 18:57:07 ID:OcbEfGHi0
>>750
単なる受け狙いじゃんw
753 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 19:18:46 ID:6oKWP7B+0
>>750,752
カタカナだけ何故か読めないんですよ。
例に出したのが特に印象に残っているので、受け狙いに見えるかもしれないけど
そうでないものもしょっちゅう間違えるんです。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
750 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 18:43:56 ID:6oKWP7B+0
凄く些細なことなんだけど、彼がしょっちゅうカタカナを読み間違える。
映画や本のタイトルを変に覚えていて会話がかみ合わないだとか
外食にいってメニューを読み間違えるなんてしょっちゅう。
レミオロメン → レミオラマン
モロヘイヤ → モヘロイヤル
サンチュ → サンチェス
マコーミック → マミーコック
メープルアイスカプチーノ → パープルライスカプチーノ
最初の頃は「それ違うよーw」と笑っていられたんだけど
あまりに頻度が高くて心配になってきた。
目が悪くて文字が見えないのかなと思って尋ねてみても
そんなことはないというし、漢字もそこそこ読めてる。
間違えることを指摘すると変な言い訳が長い。
照れ隠しかと思っていたけど、すぐに言い訳するのが癖になってるみたい。
「あれは何かに似ているのがいけない、そんな紛らわしい名前を
つけるのが間違っている、そうだ俺のいった方を正式名称にすればいいんだ。
そっちの方が覚えやすいし地球に優しい云々」が始まってウンザリ。
間違えていることをいつものことかとスルーしておくと
ずっと間違えていることに気づかないので、それを放置しておいて
誰かに指摘されようもんなら、なんで注意してくれなかったんだと言うし。
もう会話してて彼の言い間違いがあると、ほんと気が重くなる。
気にしすぎなのかなぁ。
751 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 18:45:07 ID:PY6TyKTi0
>>750
それただのばかじゃない?
752 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 18:57:07 ID:OcbEfGHi0
>>750
単なる受け狙いじゃんw
753 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 19:18:46 ID:6oKWP7B+0
>>750,752
カタカナだけ何故か読めないんですよ。
例に出したのが特に印象に残っているので、受け狙いに見えるかもしれないけど
そうでないものもしょっちゅう間違えるんです。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
745 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 15:23:49 ID:CWdHf2py0
同棲カップルなんだが、彼女がやたら部屋を散らかす。
服は脱ぎっぱなし、使ったもの出しっぱなし。
ゴミもテーブルや床お構い無しに置きっぱなし。
いつもは自分が掃除してるんだけど、そういう癖を直して欲しいと思って、
「出したものは元の場所にしまって、ゴミはちゃんとゴミ箱に捨ててね?」
と言ったら、
「いつも何も言わずに片付けてくれたり、綺麗好きを私に押し付けないところが好きだった」
と返されました。
過去形ですか・・・。
引いたというか悲しいというか何かもう疲れた。
746 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 15:38:14 ID:UAEsfKaC0
>>745
それ、無理ではないの…
直す気ありそうならまだしもなさそう
747 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:37:23 ID:ShgiAhjjO
>>745
その疲れる感じわかるわw
私も同棲中だけどそんなこと言われたら脱力する。
その彼女治らないと思うし>>745が一生掃除する気がないなら別れた方がいいかと。
748 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:11:06 ID:CWdHf2py0
レスありがとう。
正直、無理スレとちょっと迷った。
でも好きな気持ちの方が勝ってて、どうにか直して欲しいと思ってるところ。
直らなかったら我慢するか別れるかは、もう少し考えます。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
745 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 15:23:49 ID:CWdHf2py0
同棲カップルなんだが、彼女がやたら部屋を散らかす。
服は脱ぎっぱなし、使ったもの出しっぱなし。
ゴミもテーブルや床お構い無しに置きっぱなし。
いつもは自分が掃除してるんだけど、そういう癖を直して欲しいと思って、
「出したものは元の場所にしまって、ゴミはちゃんとゴミ箱に捨ててね?」
と言ったら、
「いつも何も言わずに片付けてくれたり、綺麗好きを私に押し付けないところが好きだった」
と返されました。
過去形ですか・・・。
引いたというか悲しいというか何かもう疲れた。
746 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 15:38:14 ID:UAEsfKaC0
>>745
それ、無理ではないの…
直す気ありそうならまだしもなさそう
747 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 16:37:23 ID:ShgiAhjjO
>>745
その疲れる感じわかるわw
私も同棲中だけどそんなこと言われたら脱力する。
その彼女治らないと思うし>>745が一生掃除する気がないなら別れた方がいいかと。
748 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 17:11:06 ID:CWdHf2py0
レスありがとう。
正直、無理スレとちょっと迷った。
でも好きな気持ちの方が勝ってて、どうにか直して欲しいと思ってるところ。
直らなかったら我慢するか別れるかは、もう少し考えます。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
729 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 03:58:32 ID:UMohYQpcO
仕事中貧血起こして早退したいって頼んだら上司からダメ出し連発
情緒不安定になって泣いて帰りながら
「具合悪くて早退しちゃった」
と彼にメールしたら
「俺も具合悪い!!!!」
だってさ。
そっちの仕事大変だったのもわかるけど一言「大丈夫?」とかないもんかな
彼が仕事頑張ってる間毎朝毎晩励ましの長文メール書いてたのが馬鹿らしくなった
雨が降れば「寒くないかな」とか夜遅かったら「しっかり寝てね」とか
もう夕方から寝たフリして、このまんまあわよくばGWまでシカトする
730 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 04:50:42 ID:pkY20bkRO
病弱アピールはホントにうざいからしょうがない
732 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 05:30:38 ID:87GrRc2LO
本当病弱アピールはうざい。毎日のようにどっかしら悪い~痛い~メール。
会ってる時に雰囲気悪くなると『…あ~ダメだな…っつ~…はぁやばいな』自分より一歩下がってズリズリ歩く。
メール冷たいと『今日も悪夢みた。吐いた。痛い。疲れた。病院行かなきゃな…』
男がこんなんばっか。
腹立つ以外の感情が無くなったわー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
729 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 03:58:32 ID:UMohYQpcO
仕事中貧血起こして早退したいって頼んだら上司からダメ出し連発
情緒不安定になって泣いて帰りながら
「具合悪くて早退しちゃった」
と彼にメールしたら
「俺も具合悪い!!!!」
だってさ。
そっちの仕事大変だったのもわかるけど一言「大丈夫?」とかないもんかな
彼が仕事頑張ってる間毎朝毎晩励ましの長文メール書いてたのが馬鹿らしくなった
雨が降れば「寒くないかな」とか夜遅かったら「しっかり寝てね」とか
もう夕方から寝たフリして、このまんまあわよくばGWまでシカトする
730 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 04:50:42 ID:pkY20bkRO
病弱アピールはホントにうざいからしょうがない
732 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 05:30:38 ID:87GrRc2LO
本当病弱アピールはうざい。毎日のようにどっかしら悪い~痛い~メール。
会ってる時に雰囲気悪くなると『…あ~ダメだな…っつ~…はぁやばいな』自分より一歩下がってズリズリ歩く。
メール冷たいと『今日も悪夢みた。吐いた。痛い。疲れた。病院行かなきゃな…』
男がこんなんばっか。
腹立つ以外の感情が無くなったわー
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
713 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:36:33 ID:MOY3BkiB0
私の親友Aと親友彼氏、更に私と彼で週末の夜に飲む約束をした。
そしたら彼が、同日の昼間に彼の大学時代の先輩、その奥さんと 皆で新宿に集まることになったらしく、
私にも 来ない?と言ってきた。
親友Aに事情を話し、飲みの場所も新宿に変更してもらい、 時間も1時間変更した。
彼の大学時代の先輩との集まりも終わって解散して、
親友Aとその彼氏を待っている間、彼が言った言葉。
「今日は何時に終わるかな。なるべく早く終わんないかな。 早く帰りたい。眠い」←何回も繰り返し
もともと前から約束してたのはこっちだし、
私の方が彼の先輩の子どもの相手をずーーーっとしてて
疲れてた(子どもは好きだから苦ではなかったけど)。
ずっと飲んでただけの彼氏の発言に引いた。
そして親友たちとの飲みも終わって解散した後。
「俺Aさん苦手だわ。あぁいうタイプ無理なんだよねー」
人には合う合わないがあるから別にそれは責めない。
・・・が、別に言わなくても良くね? 私めっちゃ仲良いって言ってるのに。
私だってあんたの仲良しなTの事嫌いだっつーの!
Tがしょっちゅうゴハンについてくるのとか メールしまくってくるのとかほんっとうざい!
・・・・って言おうと思ったけど同レベルになるのも嫌だったので飲み込んだ。
別れようってほどじゃないけど引くことが沢山あるかも・・・・
長文スマソ
714 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:54:07 ID:wKUXFYqKO
人としてどうなの?それ
715 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:56:11 ID:DuJ0guLb0
人としてというか、子供なんじゃない?
716 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:58:41 ID:hylZUIQd0
はっきり指摘しないあなたも悪い。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
713 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:36:33 ID:MOY3BkiB0
私の親友Aと親友彼氏、更に私と彼で週末の夜に飲む約束をした。
そしたら彼が、同日の昼間に彼の大学時代の先輩、その奥さんと 皆で新宿に集まることになったらしく、
私にも 来ない?と言ってきた。
親友Aに事情を話し、飲みの場所も新宿に変更してもらい、 時間も1時間変更した。
彼の大学時代の先輩との集まりも終わって解散して、
親友Aとその彼氏を待っている間、彼が言った言葉。
「今日は何時に終わるかな。なるべく早く終わんないかな。 早く帰りたい。眠い」←何回も繰り返し
もともと前から約束してたのはこっちだし、
私の方が彼の先輩の子どもの相手をずーーーっとしてて
疲れてた(子どもは好きだから苦ではなかったけど)。
ずっと飲んでただけの彼氏の発言に引いた。
そして親友たちとの飲みも終わって解散した後。
「俺Aさん苦手だわ。あぁいうタイプ無理なんだよねー」
人には合う合わないがあるから別にそれは責めない。
・・・が、別に言わなくても良くね? 私めっちゃ仲良いって言ってるのに。
私だってあんたの仲良しなTの事嫌いだっつーの!
Tがしょっちゅうゴハンについてくるのとか メールしまくってくるのとかほんっとうざい!
・・・・って言おうと思ったけど同レベルになるのも嫌だったので飲み込んだ。
別れようってほどじゃないけど引くことが沢山あるかも・・・・
長文スマソ
714 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:54:07 ID:wKUXFYqKO
人としてどうなの?それ
715 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:56:11 ID:DuJ0guLb0
人としてというか、子供なんじゃない?
716 :恋人は名無しさん:2009/04/20(月) 00:58:41 ID:hylZUIQd0
はっきり指摘しないあなたも悪い。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
685 :恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 04:00:22 ID:XxjbxzGFO
彼が×イチなんだけど、離婚して2ヶ月、いまだに元嫁がお弁当を作ってる。
会社と元嫁の家が近いから、毎朝通ってる。
離婚したら一緒になろうと言われ、離婚して付き合うことになったが、別居しただけで何も変わってない。
無理スレ行きかな。
686 :恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 04:02:06 ID:HOoeuui70
無理無理無理wwww意味分からんwwwww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
685 :恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 04:00:22 ID:XxjbxzGFO
彼が×イチなんだけど、離婚して2ヶ月、いまだに元嫁がお弁当を作ってる。
会社と元嫁の家が近いから、毎朝通ってる。
離婚したら一緒になろうと言われ、離婚して付き合うことになったが、別居しただけで何も変わってない。
無理スレ行きかな。
686 :恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 04:02:06 ID:HOoeuui70
無理無理無理wwww意味分からんwwwww
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
680 :恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 21:54:16 ID:5xp3VOnx0
珍しく電車でデート
座ってると前にお婆さんが二人いたので席を譲ろうと思ってたら
「近頃の子は席を譲るって気がありませんねー」
「そうですねー」
なんてコッチをチラチラ見ながらの嫌味な会話が聞こえてきた
なんかなーって思ってたら彼が「席代わるよ」と立ち上がり席を譲り私も譲った。
「あらいいの?」とお礼も言わずに座るお婆さん二人
なんか納得できないと考えてたら彼が
「なんで今日は電車なのかと言うとね」と語りだした
「この間、単車でこけたのよ。でその時左足を挟んで痛いの」
「クラッチ踏めないから今日は電車なの」
「実は立ってんのも結構しんどいの」
そこでお婆さん一人が「代わります」と立ち上がろうとすると
「いやいや譲ったのは此方ですしー座っててくださいー若いんで」
「でも…」とお婆さん
「なんでこんな事言ってんのかと言うとあなた方明らかにハイキングに行きそうな格好ですよねー」
「そんな元気があるのに座りたいからって聞こえるようにネチネチ言ってくるから仕返ししてるだけですんで気にしないで下さい」
俯くお婆さん二人
黙って目を瞑って吊革にぶら下がる彼
温厚な彼のダークな面を初めて見た…ちょっと引いた
681 :恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 22:01:13 ID:5Kdzng4xP
改変コピペか
682 :恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 22:03:03 ID:g8xJVqBpO
>>680
なんか口調に爽やかさを感じる。
後でグチグチするよりいいかなあ
683 :恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 01:08:04 ID:W8jEl0GiO
>>680
むしろそれだけの反撃をとっさに思い付く彼氏に惚れた
704 :680:2009/04/19(日) 20:19:37 ID:q57sUDkM0
彼の高校時代の友人と飲む機会があったんだけど
そこで彼の印象を聞いてみた
「敵に回したくない感じ?」
「あ~わかる!自分は手を汚さず罠にはめる感じ」
「で無関係を装う」
「そうそう!!」
それを聞いてた彼は「そんな事ない思うけど…そんなエピソードとかなかったでしょ?」
「クラスの不良グループを停学に追込んだ」
「あーあったね!凄かったよね」
「あれは結果的にそうなったんで俺が計画したとかじゃ…」
「いやでも不良グループに対抗できてたのお前だけだし」
なんか凄い過去を聞いたよ(´・ω・`)
お婆さんに語ってた時の彼の目は今まで見たことない位冷たかった
電車の事で「あーこれか」とも思ったよ
左足見せてもらったら痣だらけでグロくて引いたよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/
680 :恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 21:54:16 ID:5xp3VOnx0
珍しく電車でデート
座ってると前にお婆さんが二人いたので席を譲ろうと思ってたら
「近頃の子は席を譲るって気がありませんねー」
「そうですねー」
なんてコッチをチラチラ見ながらの嫌味な会話が聞こえてきた
なんかなーって思ってたら彼が「席代わるよ」と立ち上がり席を譲り私も譲った。
「あらいいの?」とお礼も言わずに座るお婆さん二人
なんか納得できないと考えてたら彼が
「なんで今日は電車なのかと言うとね」と語りだした
「この間、単車でこけたのよ。でその時左足を挟んで痛いの」
「クラッチ踏めないから今日は電車なの」
「実は立ってんのも結構しんどいの」
そこでお婆さん一人が「代わります」と立ち上がろうとすると
「いやいや譲ったのは此方ですしー座っててくださいー若いんで」
「でも…」とお婆さん
「なんでこんな事言ってんのかと言うとあなた方明らかにハイキングに行きそうな格好ですよねー」
「そんな元気があるのに座りたいからって聞こえるようにネチネチ言ってくるから仕返ししてるだけですんで気にしないで下さい」
俯くお婆さん二人
黙って目を瞑って吊革にぶら下がる彼
温厚な彼のダークな面を初めて見た…ちょっと引いた
681 :恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 22:01:13 ID:5Kdzng4xP
改変コピペか
682 :恋人は名無しさん:2009/04/18(土) 22:03:03 ID:g8xJVqBpO
>>680
なんか口調に爽やかさを感じる。
後でグチグチするよりいいかなあ
683 :恋人は名無しさん:2009/04/19(日) 01:08:04 ID:W8jEl0GiO
>>680
むしろそれだけの反撃をとっさに思い付く彼氏に惚れた
704 :680:2009/04/19(日) 20:19:37 ID:q57sUDkM0
彼の高校時代の友人と飲む機会があったんだけど
そこで彼の印象を聞いてみた
「敵に回したくない感じ?」
「あ~わかる!自分は手を汚さず罠にはめる感じ」
「で無関係を装う」
「そうそう!!」
それを聞いてた彼は「そんな事ない思うけど…そんなエピソードとかなかったでしょ?」
「クラスの不良グループを停学に追込んだ」
「あーあったね!凄かったよね」
「あれは結果的にそうなったんで俺が計画したとかじゃ…」
「いやでも不良グループに対抗できてたのお前だけだし」
なんか凄い過去を聞いたよ(´・ω・`)
お婆さんに語ってた時の彼の目は今まで見たことない位冷たかった
電車の事で「あーこれか」とも思ったよ
左足見せてもらったら痣だらけでグロくて引いたよ
下ヘッドライン
性根が腐ってるから治しようがないし地雷物件引いてない名無しさん何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ないすまんが日本の男は生理についてまともな教育受けてないんだよ
生理についての授業の時、男子はハブかれただろ?
男が知るのは「生理がある」「ほぼ一月に一度ある」「生引いてない名無しさん私が母のことを「○○ちゃんが――」と言って以来ずっと、私との会話の最中は、私の母のことをそう呼ぶようになった>>327
> だが、彼は頑なにおかん呼び。
無理せず自然していいのに。
なんかこいつの方が頑なに見えるんだけど引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 なんかデジャブだと思ったら
2009年の記事じゃん
なんども出してない?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 自分も1の感じは少し理解出来るわ。引いてない名無しさん先週、祖母が亡くなったので会社から忌引きもらって実家に帰ってた馬鹿が多くて草(ドクダミもどき 臭い:ドクダミの1京倍 薬効:なし)が生えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里彼女がゴキブリを素手で捕まえた*5
手を洗うのか、が抜けてますよ樹里おっぱいパブは風俗じゃなくて、キャバクラ寄りなの?いいえ違います。
抜きあり→風俗
抜きなし→水商売
なので、おっパブは水商売止まりです。引いてない名無しさん「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変て、底辺…引いてない名無しさんやっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない元スレ>>824の底辺っぷりが笑える引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 ※1
問題はそこじゃないのがわからない?引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏三角食べができない=一つの事に集中して他が見えてないってのは分かるけど
三角食べ自体は一部の学校給食で一時期推奨されてただけの事でマナーでもなんでも無いので気を名無し++「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変底辺の世界のことは全く理解も共感もできないな引いてない名無しさんそれから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが正直かなり我慢してんだろうなぁと思う育ちが悪い奴って、なんでこうも他罰的なんだろう
そんな男と付き合うような女も、まあ推して知るべし引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 若いときに肉じゃがで飯食えないって気持ちはわかるな
角煮はわからんが引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏ここは子どもが集ってるのか?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 作ってくれたものに感謝出来ないって悲し過ぎんだろ。引いてない名無しさん俺は結婚したら家の事は全部○子(私)に任せると思う。(つまり自分では何もしない)女に家事を全てさせる事=男が稼ぎを一人で担う事
当然の理屈なんだが
男は稼ぎの一部を担い、残りの稼ぎと家事の全てを女にやらせたがる
だから叩かれるということを 引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 じゃあ肉じゃがはなんなの?主食?
それともパスタにかけるの?
あたまおかしい日本人増えたな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 何でも汁物扱いの旦那の話を読んだけどこいつのその後かな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 悪いけど自分も肉じゃがをおかずにごはんは
えー…って思う引いてない名無しさん全て任せると言われたから頑張ったのに…*3
お答え致します
*1は高レベル放射性廃棄物様です
樹里「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変どっかで見た、男は解決を、女は同意を求めるってやつか名無しさん@ニュース2chはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 女が警戒する→男様を犯罪者扱い、や女糞
女が無防備→こんな池沼女やられても仕方ない、つーかやられたかったんだろwイイ思いできて良かったじゃんw
※2
性犯罪加害者引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 盗撮でもしてたんじゃないの?引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ ※2
性犯罪者を擁護したどこかの政権与党議員を一般化しないでくれ引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ もし何かあったら自衛しないお前が悪いって言うんだろうね 「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変バイトしかした事無いと
書く事無いもんな。名無し彼の異様な記憶力に引き気味俺も何年の何月何日って指定して貰えたら小学校~中学校の時間割りと毎日の給食の献立全部覚えてるよ
時間割の方は、何時間目にどのクラスが校庭に出て体育やってるのか引いてない名無しさん