目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2009/04/30 杏さゆりと安田美沙子から付き合ってと言われたら (5)
- 2009/04/30 料理に卵の殻 (16)
- 2009/04/30 2ヶ月後には婚姻届をくれたんです (4)
- 2009/04/29 これっていちいち報告しなきゃならない事なんすかね? (13)
- 2009/04/29 実はあなたのほかにほかにちゃんとした彼氏いるんだ (6)
- 2009/04/28 『坊主頭があまりにも似合わない件』 (3)
- 2009/04/28 記念日いっぱいだね!ほしいプレゼント、考えておくから (6)
- 2009/04/28 それより私新しい服がほしいな (4)
- 2009/04/27 何で車ばっか悪者なのさ? (6)
- 2009/04/27 『人間』『日本語』 (8)
|
Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
356 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 08:05:55
杏さゆりと安田美沙子から付き合ってと言われたら
お前の首をへし折って始末すると言われたとき。
357 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 08:18:35
>>356
ごめん。ちょっとウケたw
ラブホに着いてすぐに、ミニモニのビデオを見始めた時。
あきれて怒る気力もなくなった。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
356 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 08:05:55
杏さゆりと安田美沙子から付き合ってと言われたら
お前の首をへし折って始末すると言われたとき。
357 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 08:18:35
>>356
ごめん。ちょっとウケたw
ラブホに着いてすぐに、ミニモニのビデオを見始めた時。
あきれて怒る気力もなくなった。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
331 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:12:19
ファミレス行った時の料理に卵の殻が入ってて
それを店員に注意したこと。
「今度また入ってたら嫌なんで」って少し冷たく言っただけだけど
私からしたら殻くらいでそんなこと言わなくても・・・って思ってしまった。
私が同じ客商売してるから店側を擁護してしまうだけなんだけど。
せめてもうちょっと柔らかく注意してって言ったら
彼は「ちょっときつく言わないと直さないと思うから、下手に出た言い方は嫌だ」と。
なんとなくやだった。
でもここで書いてみれば大したことない話ですねー。本気で嫌悪感あったのに。
332 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:16:52
いやいや分かるよ。
高飛車というか偉そうというか、そういう態度は見たくないよね。
言ってる事は全然間違ってないんだけど。
言い方一つで印象変わるもんね。
335 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:24:29
>>331
意見とクレームは紙一重だしね・・・
私は、卵の殻とかはある意味入ってもしょうがないかな?とは思う。食材の一部だし・・・
髪の毛とか虫とかだったら完璧アウトだけど。
人によって感覚も違うから何とも言えないね。
338 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:28:41
>>331
見下した言い方だったんでしょ?
わかる気がする。
ウチの彼が、DQN気味の私の親戚を貶したときはイラッと来た。
343 :331:2005/04/03(日) 03:36:19
>>335
私も髪の毛が入ってるんなら絶対言うけど
卵の殻は言わないなあ。
「まぁ○○(私)と俺の価値観が違うってことで
受け入れて機嫌直してw」って言われて更にイライラしてしまった。
>>338
見下したような、何を偉そうに・・って感じで、、
言ってることが完全な間違いじゃないだけに
どう言えば気持ちが伝わるのか分からなくて泣いてしまったorz
345 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:40:43
>>343
またもや見下した言い方ですねw
>まぁ○○(私)と俺の価値観が違うってことで
やーれやれ、全くこいつは仕方ないねぇみたいな雰囲気満載だもん。
その彼、社会人?
346 :331:2005/04/03(日) 03:43:07
>>345
社会人ですよー。
私と同じで4月から社会人3年生の22歳・・・
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
331 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:12:19
ファミレス行った時の料理に卵の殻が入ってて
それを店員に注意したこと。
「今度また入ってたら嫌なんで」って少し冷たく言っただけだけど
私からしたら殻くらいでそんなこと言わなくても・・・って思ってしまった。
私が同じ客商売してるから店側を擁護してしまうだけなんだけど。
せめてもうちょっと柔らかく注意してって言ったら
彼は「ちょっときつく言わないと直さないと思うから、下手に出た言い方は嫌だ」と。
なんとなくやだった。
でもここで書いてみれば大したことない話ですねー。本気で嫌悪感あったのに。
332 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:16:52
いやいや分かるよ。
高飛車というか偉そうというか、そういう態度は見たくないよね。
言ってる事は全然間違ってないんだけど。
言い方一つで印象変わるもんね。
335 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:24:29
>>331
意見とクレームは紙一重だしね・・・
私は、卵の殻とかはある意味入ってもしょうがないかな?とは思う。食材の一部だし・・・
髪の毛とか虫とかだったら完璧アウトだけど。
人によって感覚も違うから何とも言えないね。
338 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:28:41
>>331
見下した言い方だったんでしょ?
わかる気がする。
ウチの彼が、DQN気味の私の親戚を貶したときはイラッと来た。
343 :331:2005/04/03(日) 03:36:19
>>335
私も髪の毛が入ってるんなら絶対言うけど
卵の殻は言わないなあ。
「まぁ○○(私)と俺の価値観が違うってことで
受け入れて機嫌直してw」って言われて更にイライラしてしまった。
>>338
見下したような、何を偉そうに・・って感じで、、
言ってることが完全な間違いじゃないだけに
どう言えば気持ちが伝わるのか分からなくて泣いてしまったorz
345 :恋人は名無しさん:2005/04/03(日) 03:40:43
>>343
またもや見下した言い方ですねw
>まぁ○○(私)と俺の価値観が違うってことで
やーれやれ、全くこいつは仕方ないねぇみたいな雰囲気満載だもん。
その彼、社会人?
346 :331:2005/04/03(日) 03:43:07
>>345
社会人ですよー。
私と同じで4月から社会人3年生の22歳・・・
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
314 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 14:24:38
でもそこらは性格にもよりますよね・・・
うちの彼はまじめ!!て感じの人で、私と付き合いだしてから
女の子のアドレスは必要最低限以外、全部消したそうです。
正直、信じてるからそこまでしなくてもいいのに・・・
で、私もその彼についてひとつ。
出会って2ヶ月目で今の彼と付き合い始めたんですが、
それから2ヶ月後には婚姻届をくれたんです。
まじめに考えてくれるのは嬉しいけど、付き合った期間も短い上、
忙しくてほとんど会えない状態だったから、正直戸惑いました。
「ごめん、嫌じゃないけど、びっくりして戸惑ってる」と素直に伝えたら、
「喜んでくれると思って忙しいのに役所に行ったのに・・・」と半ギレ。
その後は電話でしばらくマジゲンカ。
恋愛経験ほとんどない私には、何で彼がそこまで怒るのか理解できなかったです。
・・・私が無神経だったのか彼が考えすぎなのか、未だによくわかりません(´・ω・`)
317 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 15:01:51
>>314
彼氏がDQN
自己満足のくせに「お前のためにしたのに」みたいな押し付けがましさがお子チャマ
318 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 15:03:54
>>314
君の感覚は正常だから心配すんな。
319 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 19:02:38
314の彼、なんか怖いね。
やたら結婚を急ぐ男って怖い。
それとも314が負け犬世代で気を使ったんだろうか。
320 :314:2005/04/02(土) 21:07:31
一応言い訳を・・・
お互い20歳ですorz
しかも彼は学生、私はほぼプー。
(自営業の父を手伝いながら、資格を取る為通信教育をしています)
結局、遠距離だから何か安心要素が欲しかったらしく、
彼の欄記入済みな状態で私が預かってます。
普段は勉強頑張ってくれてるし、いい人なんですけど。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
314 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 14:24:38
でもそこらは性格にもよりますよね・・・
うちの彼はまじめ!!て感じの人で、私と付き合いだしてから
女の子のアドレスは必要最低限以外、全部消したそうです。
正直、信じてるからそこまでしなくてもいいのに・・・
で、私もその彼についてひとつ。
出会って2ヶ月目で今の彼と付き合い始めたんですが、
それから2ヶ月後には婚姻届をくれたんです。
まじめに考えてくれるのは嬉しいけど、付き合った期間も短い上、
忙しくてほとんど会えない状態だったから、正直戸惑いました。
「ごめん、嫌じゃないけど、びっくりして戸惑ってる」と素直に伝えたら、
「喜んでくれると思って忙しいのに役所に行ったのに・・・」と半ギレ。
その後は電話でしばらくマジゲンカ。
恋愛経験ほとんどない私には、何で彼がそこまで怒るのか理解できなかったです。
・・・私が無神経だったのか彼が考えすぎなのか、未だによくわかりません(´・ω・`)
317 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 15:01:51
>>314
彼氏がDQN
自己満足のくせに「お前のためにしたのに」みたいな押し付けがましさがお子チャマ
318 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 15:03:54
>>314
君の感覚は正常だから心配すんな。
319 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 19:02:38
314の彼、なんか怖いね。
やたら結婚を急ぐ男って怖い。
それとも314が負け犬世代で気を使ったんだろうか。
320 :314:2005/04/02(土) 21:07:31
一応言い訳を・・・
お互い20歳ですorz
しかも彼は学生、私はほぼプー。
(自営業の父を手伝いながら、資格を取る為通信教育をしています)
結局、遠距離だから何か安心要素が欲しかったらしく、
彼の欄記入済みな状態で私が預かってます。
普段は勉強頑張ってくれてるし、いい人なんですけど。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
305 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 10:04:44
先週の話。
夜友達と渋谷で遊んでいたらしい。
その時、ナンバされたってメールが。
これっていちいち報告しなきゃならない事なんすかね?
何か、少しだけ彼女に対する気持ちが引けた。
306 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 10:35:45
>>305
まじめなところのある子なら、
彼女は君の女関係を把握したい。ナンパとかされたら報告してほしい。
よって自分も自分の男関係を報告する。
って程度のような気がする。
308 :305:2005/04/02(土) 10:44:30
>306
どもです。
そうなのかな。俺は彼女だけだと、彼女との事を真面目に考えてるって事、
やんわりと伝えた事あるんですけどね。
男友達と遊ぶにしても、1対1じゃなければ別に構わないですね、俺は。
彼女が何を考えてこういう報告をしてきたのか分かりません。
309 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 11:21:39
ヤキモチ妬かせたかったんじゃない?
私そうしたことあるし。
ナンパされるたびいちいち何度も言うならどうかと思うけどね。
310 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 11:22:32
>>308
306の言う通りだと思うさー。
彼女の考えが理解できなくてもいいけど『彼女はあなたが(万が一でも)不安にならないように教えてくれた』って風に考えてほしい。
311 :305:2005/04/02(土) 11:41:32
>309&310
ありがとう。
女性だけじゃないと思うんですけど、男は恋愛において試されすぎると冷める事ありますよ。
女性も愛情を試されすぎると嫌でしょ?
でも、俺も彼女が好きですから、大切にしたいです。
何故かナンパされたと聞いて安心よりも不安になりました。何故だろう?自分でもわからないです。
312 :309:2005/04/02(土) 13:26:22
ナンパされたと報告を受けて「報告してくれたー」と安心する?
普通は不安になると思いますよ。
私は付き合い始めの頃に妬いて欲しくてナンパされたこと伝えちゃったけど、
やっぱり相手の立場で考えたら嫌だしそうゆうのはやめました。
好きなら余計な心配かけたくないから。
313 :305:2005/04/02(土) 13:30:58
>312
そうですよね。
彼女もあなたみたいにその事に気付いてくれればいいのだけれど。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
305 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 10:04:44
先週の話。
夜友達と渋谷で遊んでいたらしい。
その時、ナンバされたってメールが。
これっていちいち報告しなきゃならない事なんすかね?
何か、少しだけ彼女に対する気持ちが引けた。
306 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 10:35:45
>>305
まじめなところのある子なら、
彼女は君の女関係を把握したい。ナンパとかされたら報告してほしい。
よって自分も自分の男関係を報告する。
って程度のような気がする。
308 :305:2005/04/02(土) 10:44:30
>306
どもです。
そうなのかな。俺は彼女だけだと、彼女との事を真面目に考えてるって事、
やんわりと伝えた事あるんですけどね。
男友達と遊ぶにしても、1対1じゃなければ別に構わないですね、俺は。
彼女が何を考えてこういう報告をしてきたのか分かりません。
309 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 11:21:39
ヤキモチ妬かせたかったんじゃない?
私そうしたことあるし。
ナンパされるたびいちいち何度も言うならどうかと思うけどね。
310 :恋人は名無しさん:2005/04/02(土) 11:22:32
>>308
306の言う通りだと思うさー。
彼女の考えが理解できなくてもいいけど『彼女はあなたが(万が一でも)不安にならないように教えてくれた』って風に考えてほしい。
311 :305:2005/04/02(土) 11:41:32
>309&310
ありがとう。
女性だけじゃないと思うんですけど、男は恋愛において試されすぎると冷める事ありますよ。
女性も愛情を試されすぎると嫌でしょ?
でも、俺も彼女が好きですから、大切にしたいです。
何故かナンパされたと聞いて安心よりも不安になりました。何故だろう?自分でもわからないです。
312 :309:2005/04/02(土) 13:26:22
ナンパされたと報告を受けて「報告してくれたー」と安心する?
普通は不安になると思いますよ。
私は付き合い始めの頃に妬いて欲しくてナンパされたこと伝えちゃったけど、
やっぱり相手の立場で考えたら嫌だしそうゆうのはやめました。
好きなら余計な心配かけたくないから。
313 :305:2005/04/02(土) 13:30:58
>312
そうですよね。
彼女もあなたみたいにその事に気付いてくれればいいのだけれど。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
267 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:54:02
「実はあなたのほかにほかにちゃんとした彼氏いるんだ。
ごめんね、別れたいかも。」ってメールが!
すげーショックでむかつくやら落ち込むやらでパニくってたら
「ごめん!エイプリルフールだよ♪今の全部嘘だからね、
ほんとは死ぬほど大好き!」とキス写メが…
ぜんっぜん笑えないんだけど…
こんなことして一体何が楽しいんだ?
269 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:07:08
>>267
お前は本気で別れたいって言えばいい
嘘でも本人にとったら許せない嘘だろう
し。
271 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:16:01
>>267
その気持ちを伝えたら?
嘘ついていい日だけど、騙してるのに変わりないって。
私はそんな女イヤだな。ほんと笑えないし気持ち冷める。
272 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:29:12
>267
私も>269に大賛成!!でももうリアクションしちゃったか・・・。
なら、「そんなことする君にすごく冷めたよ。悪いけど
考えてたら頭にきてもうだめだ」ってメールしちゃえw
273 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:10:33
毎年エイプリルフールになると
そういうシャレにならんメール送った・もらったネタ出るね。
大体、冗談で「別れよう」とかいうやつ。
マジで送る人の気が知れない。
普段から言っていいこととダメなことの区別ついていなそう。
277 :267:皇紀2665/04/01(金) 16:41:56
うん、その謝罪メールきてすぐメールした
嘘でもこんなこと言うのって信じられない。
同じだますなら、なんで楽しませようとか
可愛い嘘がつけないわけ?
好きな人を故意に悲しませるなんて
ちょっと人間的におかしいよって…。
あわててメールとか送ってきたけど
返事する気しない…
278 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:44:55
>>277
しばらく返信せず反省させたら?
279 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:45:24
>267
>好きな人を故意に悲しませるなんて
ちょっと人間的におかしい
うん。わかるよ、その気持ち。
しばらく放置しなされ。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
267 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:54:02
「実はあなたのほかにほかにちゃんとした彼氏いるんだ。
ごめんね、別れたいかも。」ってメールが!
すげーショックでむかつくやら落ち込むやらでパニくってたら
「ごめん!エイプリルフールだよ♪今の全部嘘だからね、
ほんとは死ぬほど大好き!」とキス写メが…
ぜんっぜん笑えないんだけど…
こんなことして一体何が楽しいんだ?
269 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:07:08
>>267
お前は本気で別れたいって言えばいい
嘘でも本人にとったら許せない嘘だろう
し。
271 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:16:01
>>267
その気持ちを伝えたら?
嘘ついていい日だけど、騙してるのに変わりないって。
私はそんな女イヤだな。ほんと笑えないし気持ち冷める。
272 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:29:12
>267
私も>269に大賛成!!でももうリアクションしちゃったか・・・。
なら、「そんなことする君にすごく冷めたよ。悪いけど
考えてたら頭にきてもうだめだ」ってメールしちゃえw
273 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:10:33
毎年エイプリルフールになると
そういうシャレにならんメール送った・もらったネタ出るね。
大体、冗談で「別れよう」とかいうやつ。
マジで送る人の気が知れない。
普段から言っていいこととダメなことの区別ついていなそう。
277 :267:皇紀2665/04/01(金) 16:41:56
うん、その謝罪メールきてすぐメールした
嘘でもこんなこと言うのって信じられない。
同じだますなら、なんで楽しませようとか
可愛い嘘がつけないわけ?
好きな人を故意に悲しませるなんて
ちょっと人間的におかしいよって…。
あわててメールとか送ってきたけど
返事する気しない…
278 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:44:55
>>277
しばらく返信せず反省させたら?
279 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:45:24
>267
>好きな人を故意に悲しませるなんて
ちょっと人間的におかしい
うん。わかるよ、その気持ち。
しばらく放置しなされ。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
251 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:41:50
女友達と遊ぶ時は教えてね という取り決めを破ったので、メールや電話を一晩無視した。
翌日仕事帰りに待ち伏せられた。彼はなぜか滅多に被らない帽子を被っている…何事??
帽子を取ると。丸坊主だった。反省の意味らしいけど、その…あまりにも似合わなくて、一瞬
『坊主頭があまりにも似合わない件』について別れようかと思った。
その行動の極端さにもかなり引いた。
浮気でもしたんなら別だけど、何もそこまでしなくても…(´-`).。oO(・・・したのか?)
252 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:25:18
間違いなくしたね
253 :251:皇紀2665/04/01(金) 08:01:04
>>252
(´-`).。oO(…やっぱりそう思うよね、普通。)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
251 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:41:50
女友達と遊ぶ時は教えてね という取り決めを破ったので、メールや電話を一晩無視した。
翌日仕事帰りに待ち伏せられた。彼はなぜか滅多に被らない帽子を被っている…何事??
帽子を取ると。丸坊主だった。反省の意味らしいけど、その…あまりにも似合わなくて、一瞬
『坊主頭があまりにも似合わない件』について別れようかと思った。
その行動の極端さにもかなり引いた。
浮気でもしたんなら別だけど、何もそこまでしなくても…(´-`).。oO(・・・したのか?)
252 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:25:18
間違いなくしたね
253 :251:皇紀2665/04/01(金) 08:01:04
>>252
(´-`).。oO(…やっぱりそう思うよね、普通。)
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
239 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:34:44
彼女とこれからのデートプランを考えてたとき。
4月はオレンジデー、5月は3ヶ月記念、
6月は恋人の日、7月は七夕、8月は花火…
記念日いっぱいだね!ほしいプレゼント、考えておくから、と張り切ってた。
なんかこいつプレゼントほしいために記念日色々こじつけてるだけだなって
思ったら引いた。一緒に楽しもうって言うならまだしも
自分だけいい思いしようってつもりなら当然祝う気なんかゼロだが…
240 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:41:50
なんか記念日じゃないのが混じってるが…
自分にお金を使ってくれるのが、愛情だと思ってそうだなぁ。
243 :恋人は名無しさん:2005/04/01(金) 00:04:20
>>239
5月で3ヶ月ってことは最近付き合ったんでしょ?
それでいきなりそんな事いうなんて金目当てで付き合った
といってもおかしくないよ。情がうつる前に別れたら?
242 :恋人は名無しさん:2005/04/01(金) 00:01:46
>>239
オレンジデーって彼女の中で何の記念日なんだろう…
244 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:08:09
そもそも何だよ、オレンジデーって。
245 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:20:00
俺も初耳w<オレンジデー
オレンジデー - Wikipedia
6月12日 恋人の日 <366日への旅 記念日編 今日は何の日>
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
239 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:34:44
彼女とこれからのデートプランを考えてたとき。
4月はオレンジデー、5月は3ヶ月記念、
6月は恋人の日、7月は七夕、8月は花火…
記念日いっぱいだね!ほしいプレゼント、考えておくから、と張り切ってた。
なんかこいつプレゼントほしいために記念日色々こじつけてるだけだなって
思ったら引いた。一緒に楽しもうって言うならまだしも
自分だけいい思いしようってつもりなら当然祝う気なんかゼロだが…
240 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:41:50
なんか記念日じゃないのが混じってるが…
自分にお金を使ってくれるのが、愛情だと思ってそうだなぁ。
243 :恋人は名無しさん:2005/04/01(金) 00:04:20
>>239
5月で3ヶ月ってことは最近付き合ったんでしょ?
それでいきなりそんな事いうなんて金目当てで付き合った
といってもおかしくないよ。情がうつる前に別れたら?
242 :恋人は名無しさん:2005/04/01(金) 00:01:46
>>239
オレンジデーって彼女の中で何の記念日なんだろう…
244 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:08:09
そもそも何だよ、オレンジデーって。
245 :恋人は名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:20:00
俺も初耳w<オレンジデー
オレンジデー - Wikipedia
6月12日 恋人の日 <366日への旅 記念日編 今日は何の日>
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
235 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:07:11
俺が、新しいスーツとか靴かわなきゃな~って何気なく言ったら
大丈夫だよまだまだ着れるでしょ?それより私新しい服がほしいな、って
甘えるように言ってきたとき…。
236 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:09:06
日頃から彼女に服やなんや買ってあげてるから、それが普通になるんだよ。
社会人だったらイタイな彼女。
237 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:09:14
すごいなあ。
結婚したら尻に敷かれそう。。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
235 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:07:11
俺が、新しいスーツとか靴かわなきゃな~って何気なく言ったら
大丈夫だよまだまだ着れるでしょ?それより私新しい服がほしいな、って
甘えるように言ってきたとき…。
236 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:09:06
日頃から彼女に服やなんや買ってあげてるから、それが普通になるんだよ。
社会人だったらイタイな彼女。
237 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 23:09:14
すごいなあ。
結婚したら尻に敷かれそう。。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
170 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:32:02
人身事故の現場を通った時の事
俺「救急車来てるけど、血が凄いし大丈夫かな・・・」
彼女「運転主の女性可哀想だね。たった一人、しかもあんなオバチャンはねただけでこれから大変だよ」
俺「え?いや、どう考えても運転主が悪いよ」
彼女「それは人身事故起こした事ない人の意見でしょ!実際起こしてみ?何日も警察行ったり、病院行ったりさぁ!マジ運悪いと思うし、やってらんないよ」
俺「教習所で何を習ったの?」
彼女「それに人身って言っても1対1、人対人だよ?何で車ばっか悪者なのさ?勝手に飛び出してひかれてさ!」
まだまだ、言ってましたが聞く気になれず放置しました。
変わり者だとは思ってたけど、こんなんだと思わなかった。
172 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:34:00
>>170
いや、別れたほうがいいんじゃない?
173 :170:2005/03/31(木) 14:41:03
車が無いと移動もままならない地方で1年前に車買ってから
人身事故2回、自損事故月1回、修理費100万の車に60万程、治療費は不明、本人はカスリ傷1つした事ないから分からないんだろうな・・・・
自転車に乗って欲しいよ
174 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:44:08
>>173
人を傷つけてる事<自分が金払う、警察に何度もいく
って考えなんだよね。
あとあと苦労するんじゃない?人の意見も聞き入れないみたいだしさ。
175 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:44:27
>>170
状況による。
車が悪い、歩行者が良いって最初から決め付ける気にはならん。
交通弱者は過剰に権利を振りかざすときがあるから気をつけようね。
176 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 15:41:21
>>170
まあその事故でどっちが悪いのかはわからないけど、
血が結構出てるケガ人を見ても
運転手のこれからかかる費用や労力を先に心配するような人間は
ヤバイだろ。
177 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 15:42:04
アンカー間違えた。
>>176は>>175あてです。スマソ
178 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:08:09
>>170
人とは思えんな
180 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:28:51
>>170
そうか?運転側がちゃんとした運転していて
歩行者が飛び出した、とかならわからんでもないけどな
運転側が無茶した結果の事故なら別れた方がいい
181 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:32:13
>>180に同意。
182 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:33:08
どういう事故か、ではなくて、血がすごく出るほどの怪我をしてる怪我人を
まるで迷惑かける疫病神とけなしてるかのような発言ができることがおかしい。
運転手も可哀想だなとは思うが、普通は血を流してる人間を心配するだろ。
184 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:38:28
>>170
事故現場でぶつかる瞬間を見ていて、
明らかに歩行者が飛び出していたなら彼女に同意。
そうでなきゃただのDQNだと思われ。
185 :170:2005/03/31(木) 17:36:19
国立病院の入り口で加害女性が撥ねたみたいで、事故の状況は見てません。
医師と救急車、警察まで来てたから、多少時間は経ってました。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
170 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:32:02
人身事故の現場を通った時の事
俺「救急車来てるけど、血が凄いし大丈夫かな・・・」
彼女「運転主の女性可哀想だね。たった一人、しかもあんなオバチャンはねただけでこれから大変だよ」
俺「え?いや、どう考えても運転主が悪いよ」
彼女「それは人身事故起こした事ない人の意見でしょ!実際起こしてみ?何日も警察行ったり、病院行ったりさぁ!マジ運悪いと思うし、やってらんないよ」
俺「教習所で何を習ったの?」
彼女「それに人身って言っても1対1、人対人だよ?何で車ばっか悪者なのさ?勝手に飛び出してひかれてさ!」
まだまだ、言ってましたが聞く気になれず放置しました。
変わり者だとは思ってたけど、こんなんだと思わなかった。
172 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:34:00
>>170
いや、別れたほうがいいんじゃない?
173 :170:2005/03/31(木) 14:41:03
車が無いと移動もままならない地方で1年前に車買ってから
人身事故2回、自損事故月1回、修理費100万の車に60万程、治療費は不明、本人はカスリ傷1つした事ないから分からないんだろうな・・・・
自転車に乗って欲しいよ
174 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:44:08
>>173
人を傷つけてる事<自分が金払う、警察に何度もいく
って考えなんだよね。
あとあと苦労するんじゃない?人の意見も聞き入れないみたいだしさ。
175 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 14:44:27
>>170
状況による。
車が悪い、歩行者が良いって最初から決め付ける気にはならん。
交通弱者は過剰に権利を振りかざすときがあるから気をつけようね。
176 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 15:41:21
>>170
まあその事故でどっちが悪いのかはわからないけど、
血が結構出てるケガ人を見ても
運転手のこれからかかる費用や労力を先に心配するような人間は
ヤバイだろ。
177 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 15:42:04
アンカー間違えた。
>>176は>>175あてです。スマソ
178 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:08:09
>>170
人とは思えんな
180 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:28:51
>>170
そうか?運転側がちゃんとした運転していて
歩行者が飛び出した、とかならわからんでもないけどな
運転側が無茶した結果の事故なら別れた方がいい
181 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:32:13
>>180に同意。
182 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:33:08
どういう事故か、ではなくて、血がすごく出るほどの怪我をしてる怪我人を
まるで迷惑かける疫病神とけなしてるかのような発言ができることがおかしい。
運転手も可哀想だなとは思うが、普通は血を流してる人間を心配するだろ。
184 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 16:38:28
>>170
事故現場でぶつかる瞬間を見ていて、
明らかに歩行者が飛び出していたなら彼女に同意。
そうでなきゃただのDQNだと思われ。
185 :170:2005/03/31(木) 17:36:19
国立病院の入り口で加害女性が撥ねたみたいで、事故の状況は見てません。
医師と救急車、警察まで来てたから、多少時間は経ってました。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
127 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 07:00:53
喧嘩の最中。
私「はぁもう何やってんの?(怒り気味)」
彼『人間』
私「は?何言ってんの?」
彼『日本語』
まじで殴りかかりそうになった。
『人間』『日本語』この二つの言葉は怒りのレベルを最大にできるすばらしい言葉なんだな。
そして小学生の言うような言葉を言えちゃう彼に引いた。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/
127 :恋人は名無しさん:2005/03/31(木) 07:00:53
喧嘩の最中。
私「はぁもう何やってんの?(怒り気味)」
彼『人間』
私「は?何言ってんの?」
彼『日本語』
まじで殴りかかりそうになった。
『人間』『日本語』この二つの言葉は怒りのレベルを最大にできるすばらしい言葉なんだな。
そして小学生の言うような言葉を言えちゃう彼に引いた。
下ヘッドライン
性根が腐ってるから治しようがないし地雷物件引いてない名無しさん何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ないすまんが日本の男は生理についてまともな教育受けてないんだよ
生理についての授業の時、男子はハブかれただろ?
男が知るのは「生理がある」「ほぼ一月に一度ある」「生引いてない名無しさん私が母のことを「○○ちゃんが――」と言って以来ずっと、私との会話の最中は、私の母のことをそう呼ぶようになった>>327
> だが、彼は頑なにおかん呼び。
無理せず自然していいのに。
なんかこいつの方が頑なに見えるんだけど引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 なんかデジャブだと思ったら
2009年の記事じゃん
なんども出してない?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 自分も1の感じは少し理解出来るわ。引いてない名無しさん先週、祖母が亡くなったので会社から忌引きもらって実家に帰ってた馬鹿が多くて草(ドクダミもどき 臭い:ドクダミの1京倍 薬効:なし)が生えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里彼女がゴキブリを素手で捕まえた*5
手を洗うのか、が抜けてますよ樹里おっぱいパブは風俗じゃなくて、キャバクラ寄りなの?いいえ違います。
抜きあり→風俗
抜きなし→水商売
なので、おっパブは水商売止まりです。引いてない名無しさん「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変て、底辺…引いてない名無しさんやっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない元スレ>>824の底辺っぷりが笑える引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 ※1
問題はそこじゃないのがわからない?引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏三角食べができない=一つの事に集中して他が見えてないってのは分かるけど
三角食べ自体は一部の学校給食で一時期推奨されてただけの事でマナーでもなんでも無いので気を名無し++「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変底辺の世界のことは全く理解も共感もできないな引いてない名無しさんそれから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが正直かなり我慢してんだろうなぁと思う育ちが悪い奴って、なんでこうも他罰的なんだろう
そんな男と付き合うような女も、まあ推して知るべし引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 若いときに肉じゃがで飯食えないって気持ちはわかるな
角煮はわからんが引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏ここは子どもが集ってるのか?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 作ってくれたものに感謝出来ないって悲し過ぎんだろ。引いてない名無しさん俺は結婚したら家の事は全部○子(私)に任せると思う。(つまり自分では何もしない)女に家事を全てさせる事=男が稼ぎを一人で担う事
当然の理屈なんだが
男は稼ぎの一部を担い、残りの稼ぎと家事の全てを女にやらせたがる
だから叩かれるということを 引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 じゃあ肉じゃがはなんなの?主食?
それともパスタにかけるの?
あたまおかしい日本人増えたな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 何でも汁物扱いの旦那の話を読んだけどこいつのその後かな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 悪いけど自分も肉じゃがをおかずにごはんは
えー…って思う引いてない名無しさん全て任せると言われたから頑張ったのに…*3
お答え致します
*1は高レベル放射性廃棄物様です
樹里「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変どっかで見た、男は解決を、女は同意を求めるってやつか名無しさん@ニュース2chはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 女が警戒する→男様を犯罪者扱い、や女糞
女が無防備→こんな池沼女やられても仕方ない、つーかやられたかったんだろwイイ思いできて良かったじゃんw
※2
性犯罪加害者引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 盗撮でもしてたんじゃないの?引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ ※2
性犯罪者を擁護したどこかの政権与党議員を一般化しないでくれ引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ もし何かあったら自衛しないお前が悪いって言うんだろうね 「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変バイトしかした事無いと
書く事無いもんな。名無し彼の異様な記憶力に引き気味俺も何年の何月何日って指定して貰えたら小学校~中学校の時間割りと毎日の給食の献立全部覚えてるよ
時間割の方は、何時間目にどのクラスが校庭に出て体育やってるのか引いてない名無しさん