目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2012/12/31 同性の友達が一人もいない彼氏ってどうなんだろう? (6)
- 2012/12/30 毎日一緒に暮らせて、毎日おかえりーって言ってくれたらきっと幸せ (5)
- 2012/12/29 いくら言っても、彼氏が同じサークルの女の子とのメールを止めようとしない (9)
- 2012/12/28 私の為にバイトも頑張れないのかと幻滅した (8)
- 2012/12/27 話しをした1週間後くらいに卒業祝いという面目(? で30万円と自動車学校のパンフを渡してきた (3)
- 2012/12/26 今からクリスマスプレゼントを安く済まそうと必死な彼氏… (3)
- 2012/12/25 私の知らない女の子に7000円払う余裕があるなら、婚約指輪買ってよ (12)
- 2012/12/24 一緒にいるときにずーーーーーっとネットでperfume関係をチェックしてる (2)
- 2012/12/23 妹と共に死ねとかキモいとか平気で連発 (11)
- 2012/12/22 イケメンの店員に接客されたとかの話をされたりブログに書いたり、やたらかっこいい人の話を俺にしてくる (2)
|
Twitter
![この記事についてTwitterでつぶやく](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/p/o/l/polaron/icon_twitter.png)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間67
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
316 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:28:10 ID:ueIlVCJmO
同性の友達が一人もいない彼氏ってどうなんだろう?高校の時の親友とは縁を切ったらすぃ…大学時代の親友とは、かなり疎遠な感じな社会人一年目なんだが。元・親友の悪口とかをポンポン言えてしまう。これはどうなんだ…?昨日聞かされて、ん?と思ったんだけど、どうですか?
317 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:35:41 ID:e1tiUwqzO
>>316
親友と縁を切った経緯は何かな?
よっぽどの事があったのかな?
友達いなくて平気な人もいたりするけど…悪口の程度にもよるかなぁ。
318 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:46:14 ID:ueIlVCJmO
>>317
経緯は、信用できないから、みたいな、
いやそれ友達になる前から気付けよ的あからさまな内容だったので。
いや、親友の1人や2人、普通はいるものなんじゃないのか?と、ひいてしまいました。
319 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:55:31 ID:dAXI8H9w0
>>318
お前は「恋人はいるが友達はいない part2」スレ住民を怒らせた。
・・・冗談だけどw
人の意見は人の意見として、あなたがひいているならしょうがないけど。
タイミング次第で親友が居ない時もあると思う。
就職したら、友達と遊ぶ機会も減るもんだし。
元親友の悪口は聞きたくないのは同意だけどさ。
よっぽどのことがあったのを聞いているなら、理解してあげようぜ。
320 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 14:12:02 ID:ueIlVCJmO
>>319
ああっw
そんなスレ、あるなぁ…覗いたことないんですが、すみませんw
たしかにタイミングによってはいない時期ってあるかもしれません!目からうろこです。言われてみたらそうですね、目が覚めました!彼を信じてあげようかな、と思います!ありがとうございました…
321 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 14:12:40 ID:h8LMyUv70
親友とはいかなくても友達って呼べる人普通1~2人いるよね
例え地元離れてたり、就職とかで会う機会なくしてもたまに連絡取り合う人いるし
そーゆう人すらいないの?
自分と彼氏元々中距離だったんだけど
自分学校卒業してから、彼氏の地元引っ越した(彼氏に来て言われたから)
そのせいで友達減ったのに(2人しかいない)、「お前友達いないじゃんw」ってからかって来るのに引いた
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
316 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:28:10 ID:ueIlVCJmO
同性の友達が一人もいない彼氏ってどうなんだろう?高校の時の親友とは縁を切ったらすぃ…大学時代の親友とは、かなり疎遠な感じな社会人一年目なんだが。元・親友の悪口とかをポンポン言えてしまう。これはどうなんだ…?昨日聞かされて、ん?と思ったんだけど、どうですか?
317 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:35:41 ID:e1tiUwqzO
>>316
親友と縁を切った経緯は何かな?
よっぽどの事があったのかな?
友達いなくて平気な人もいたりするけど…悪口の程度にもよるかなぁ。
318 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:46:14 ID:ueIlVCJmO
>>317
経緯は、信用できないから、みたいな、
いやそれ友達になる前から気付けよ的あからさまな内容だったので。
いや、親友の1人や2人、普通はいるものなんじゃないのか?と、ひいてしまいました。
319 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 13:55:31 ID:dAXI8H9w0
>>318
お前は「恋人はいるが友達はいない part2」スレ住民を怒らせた。
・・・冗談だけどw
人の意見は人の意見として、あなたがひいているならしょうがないけど。
タイミング次第で親友が居ない時もあると思う。
就職したら、友達と遊ぶ機会も減るもんだし。
元親友の悪口は聞きたくないのは同意だけどさ。
よっぽどのことがあったのを聞いているなら、理解してあげようぜ。
320 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 14:12:02 ID:ueIlVCJmO
>>319
ああっw
そんなスレ、あるなぁ…覗いたことないんですが、すみませんw
たしかにタイミングによってはいない時期ってあるかもしれません!目からうろこです。言われてみたらそうですね、目が覚めました!彼を信じてあげようかな、と思います!ありがとうございました…
321 :恋人は名無しさん:2008/10/31(金) 14:12:40 ID:h8LMyUv70
親友とはいかなくても友達って呼べる人普通1~2人いるよね
例え地元離れてたり、就職とかで会う機会なくしてもたまに連絡取り合う人いるし
そーゆう人すらいないの?
自分と彼氏元々中距離だったんだけど
自分学校卒業してから、彼氏の地元引っ越した(彼氏に来て言われたから)
そのせいで友達減ったのに(2人しかいない)、「お前友達いないじゃんw」ってからかって来るのに引いた
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間67
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
280 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:24:00 ID:P661JAnp0
遠距離恋愛で、なんの疑いもなく、
私が彼の方に行くものだと思ってる彼に悲しくなった…。
結婚しよう!と言われたけど、あなたの言う結婚ってどういう事?ときいてみると、
「俺が毎日仕事行く。好きな嫁さんが家にいる、だから仕事も頑張れる。
毎日一緒に暮らせて、毎日おかえりーって言ってくれたらきっと幸せ」
つまり私はあなたの為に、キャリアも友人も何もかもこちらに置いていって、
ひとりで家に入らないと駄目なんですね?と引いた。
彼と結婚するなら、彼の元に行くっていう選択肢が大きいのは理解できるけど、
素で、彼は「(彼としては)今の生活に+αで幸せ!」しか頭になくて、
それを、私が悲しくなっていることを何度言っても理解できないみたいだ…。
どうすりゃいいのかな…好きなんだけどな…('A`)
282 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:34:55 ID:LX49Mbo5O
>>280
じゃああなたは彼にどうして欲しいの?
仕事やめてこっちでまた職見つけて欲しいのか
それか籍だけ入れて別居?
なんだかんだあなたが彼の元へ行って同居した方が双方にとって幸せなんじゃないのかな
と私は思う。
284 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:49:03 ID:T+Vwcm1d0
>>280
彼は結婚後の具体的な日常を思い描き、あなたはキャリアを失う=アイデンティティの喪失
に対する恐怖を語っているんだから、議論が噛み合うわけがない。
『結婚』をキーワードにしてはいるが、まったく別の話題をしていることに気付きなよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
280 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:24:00 ID:P661JAnp0
遠距離恋愛で、なんの疑いもなく、
私が彼の方に行くものだと思ってる彼に悲しくなった…。
結婚しよう!と言われたけど、あなたの言う結婚ってどういう事?ときいてみると、
「俺が毎日仕事行く。好きな嫁さんが家にいる、だから仕事も頑張れる。
毎日一緒に暮らせて、毎日おかえりーって言ってくれたらきっと幸せ」
つまり私はあなたの為に、キャリアも友人も何もかもこちらに置いていって、
ひとりで家に入らないと駄目なんですね?と引いた。
彼と結婚するなら、彼の元に行くっていう選択肢が大きいのは理解できるけど、
素で、彼は「(彼としては)今の生活に+αで幸せ!」しか頭になくて、
それを、私が悲しくなっていることを何度言っても理解できないみたいだ…。
どうすりゃいいのかな…好きなんだけどな…('A`)
282 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:34:55 ID:LX49Mbo5O
>>280
じゃああなたは彼にどうして欲しいの?
仕事やめてこっちでまた職見つけて欲しいのか
それか籍だけ入れて別居?
なんだかんだあなたが彼の元へ行って同居した方が双方にとって幸せなんじゃないのかな
と私は思う。
284 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 23:49:03 ID:T+Vwcm1d0
>>280
彼は結婚後の具体的な日常を思い描き、あなたはキャリアを失う=アイデンティティの喪失
に対する恐怖を語っているんだから、議論が噛み合うわけがない。
『結婚』をキーワードにしてはいるが、まったく別の話題をしていることに気付きなよ。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間67
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
222 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 01:26:44 ID:JrhRZ19F0
いくら言っても、彼氏が同じサークルの女の子とのメールを止めようとしない。
(彼氏は割と誰にでも優しく、また人から頼られるタイプらしい。)
メールを送ってくる女の子は、彼氏に彼女(私)がいることは知っているらしいけど、
「私、寂しいんです」とか、微妙な内容のメールを毎日2-3通送ってきている。
「プライベートな内容だし」と彼氏はメールを見せてくれないけど、
メール受信フォルダで私と女の子のメール比が1:4だったのを見た時は泣きそうになった。
先月の彼氏の誕生日前、〇万円もするブランド時計の包みを彼の家で見つけた瞬間、
大方の事情を察した私が、誰から貰ったのか問い詰めたけど、のらりくらりと言いたがらない。
結局、何を聞かれても黙りこんだ私に、メール送ってくる女の子から貰ったと白状した。
共通の友人の話などから、浮気とかは90%以上ありえないと思う。
でも、高価なプレゼントをその場で付き返さなかったこと、貰ったことを私に隠そうとしたことがどうしても許せない。
かなりニッチな趣味仲間だから、簡単に切るとか出来ないって言ってるけど、
それじゃ私は、いつまで我慢していればいいの?それとも私の心が狭いのか?
とぐるぐるして、最近憂鬱だ。
223 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 01:40:56 ID:kSQD9TftO
>>222私だったら我慢できない。
226 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 02:54:41 ID:NAAQhdkH0
>>222
自分なら無理スレ行きだね
断れない性格だからってなに?
あなたから何か言われると断ってんじゃんw
ってかそんな高価なプレゼント貰うとかありえない
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
222 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 01:26:44 ID:JrhRZ19F0
いくら言っても、彼氏が同じサークルの女の子とのメールを止めようとしない。
(彼氏は割と誰にでも優しく、また人から頼られるタイプらしい。)
メールを送ってくる女の子は、彼氏に彼女(私)がいることは知っているらしいけど、
「私、寂しいんです」とか、微妙な内容のメールを毎日2-3通送ってきている。
「プライベートな内容だし」と彼氏はメールを見せてくれないけど、
メール受信フォルダで私と女の子のメール比が1:4だったのを見た時は泣きそうになった。
先月の彼氏の誕生日前、〇万円もするブランド時計の包みを彼の家で見つけた瞬間、
大方の事情を察した私が、誰から貰ったのか問い詰めたけど、のらりくらりと言いたがらない。
結局、何を聞かれても黙りこんだ私に、メール送ってくる女の子から貰ったと白状した。
共通の友人の話などから、浮気とかは90%以上ありえないと思う。
でも、高価なプレゼントをその場で付き返さなかったこと、貰ったことを私に隠そうとしたことがどうしても許せない。
かなりニッチな趣味仲間だから、簡単に切るとか出来ないって言ってるけど、
それじゃ私は、いつまで我慢していればいいの?それとも私の心が狭いのか?
とぐるぐるして、最近憂鬱だ。
223 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 01:40:56 ID:kSQD9TftO
>>222私だったら我慢できない。
226 :恋人は名無しさん:2008/10/30(木) 02:54:41 ID:NAAQhdkH0
>>222
自分なら無理スレ行きだね
断れない性格だからってなに?
あなたから何か言われると断ってんじゃんw
ってかそんな高価なプレゼント貰うとかありえない
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間67
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
89 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:15:12 ID:fz6KsO2rO
私への誕生日プレゼントの予算が1万と聞いた時
私は彼の誕生日の前の月、殆どバイトで埋めてお金を貯めて、ネックレス&手作りケーキをプレゼントしたのに、私の為にバイトも頑張れないのかと幻滅した
90 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:16:54 ID:hhsm5JGp0
>>89
がっかりはするけど幻滅する程ではない気が…
91 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:31:39 ID:ZGiwM4Uu0
>>89
彼氏さんはネックレスや手作りケーキが欲しいとせがんできたの?
それにバイト代をすべてあなたに費やせる訳じゃないでしょ?
あなたの言い方だと、「私がこれだけあげたんだから返しなさいよ!」としか聞こえんのだが・・・。
92 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:50:08 ID:fz6KsO2rO
>>90
>>91
ネックレスは彼が前から欲しがっていたものを用意して、ケーキは私の提案でした。とても喜んでくれました。
自分なりに彼にとっていい誕生日になるよう、尽くしたつもりでした。
値段より気持ちという考えもよくわかります。バイト代を全て注ぎ込んで欲しいなどとも思っていません。
ですが予算の話をした時、彼は「金ないししょうがない」と、私の誕生日なんかどうでもいいという感じで、気持ちすら伝わってきませんでした。
93 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 01:07:56 ID:xKBNzErCO
>>92
むしろ一万以上を強制ってのもどうなの?と思うのは自分だけ…?
相手の経済状況も見ず万以上要求するのって間違ってる気がする。
欲しがってたものあげたのだって結局は92の意思で自己満足じゃん。
五千円以内ならまだ解るけど、一万以内で用意するって言ってるのに気持ちすら伝わらないってw
そんなにお金が大切なら、来年は高いの貰うとか自分は彼に一万以内の物にするとかで済む話じゃないの…?
つかいちいち値段気にしてたら誕生日も楽しくなさそうだななんか…(´・ω・`)
94 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 01:19:23 ID:6AVodF+e0
バイトってことは学生だろうけど、それなら一万でも十分だろと思う
気持ちが伝わってこなくていやだった、ってのなら最初からそう書けばいいのに書かなかったってことは
結局気持ちじゃなくて金額が不満なわけでしょ?
なんつーか贅沢っつか、スイーツ?
96 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 02:09:51 ID:KDW6DzP6O
>>89の気持ちもわからなくはない。
なにか貰ったら大体同じ位の値段で返すのってマナーだしね。
でも、勝手に(って言っちゃ悪いが)高いものプレゼントしといて文句言うのはどうかと。
学生なのに、何万もするもの貰うのってある意味迷惑にもなる。
彼はきっと5千円とか1万円とかのものでそういうのはやりとりしたいんじゃないの?
あなたが次から価格設定を下げれば問題なし。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
89 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:15:12 ID:fz6KsO2rO
私への誕生日プレゼントの予算が1万と聞いた時
私は彼の誕生日の前の月、殆どバイトで埋めてお金を貯めて、ネックレス&手作りケーキをプレゼントしたのに、私の為にバイトも頑張れないのかと幻滅した
90 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:16:54 ID:hhsm5JGp0
>>89
がっかりはするけど幻滅する程ではない気が…
91 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:31:39 ID:ZGiwM4Uu0
>>89
彼氏さんはネックレスや手作りケーキが欲しいとせがんできたの?
それにバイト代をすべてあなたに費やせる訳じゃないでしょ?
あなたの言い方だと、「私がこれだけあげたんだから返しなさいよ!」としか聞こえんのだが・・・。
92 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 00:50:08 ID:fz6KsO2rO
>>90
>>91
ネックレスは彼が前から欲しがっていたものを用意して、ケーキは私の提案でした。とても喜んでくれました。
自分なりに彼にとっていい誕生日になるよう、尽くしたつもりでした。
値段より気持ちという考えもよくわかります。バイト代を全て注ぎ込んで欲しいなどとも思っていません。
ですが予算の話をした時、彼は「金ないししょうがない」と、私の誕生日なんかどうでもいいという感じで、気持ちすら伝わってきませんでした。
93 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 01:07:56 ID:xKBNzErCO
>>92
むしろ一万以上を強制ってのもどうなの?と思うのは自分だけ…?
相手の経済状況も見ず万以上要求するのって間違ってる気がする。
欲しがってたものあげたのだって結局は92の意思で自己満足じゃん。
五千円以内ならまだ解るけど、一万以内で用意するって言ってるのに気持ちすら伝わらないってw
そんなにお金が大切なら、来年は高いの貰うとか自分は彼に一万以内の物にするとかで済む話じゃないの…?
つかいちいち値段気にしてたら誕生日も楽しくなさそうだななんか…(´・ω・`)
94 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 01:19:23 ID:6AVodF+e0
バイトってことは学生だろうけど、それなら一万でも十分だろと思う
気持ちが伝わってこなくていやだった、ってのなら最初からそう書けばいいのに書かなかったってことは
結局気持ちじゃなくて金額が不満なわけでしょ?
なんつーか贅沢っつか、スイーツ?
96 :恋人は名無しさん:2008/10/28(火) 02:09:51 ID:KDW6DzP6O
>>89の気持ちもわからなくはない。
なにか貰ったら大体同じ位の値段で返すのってマナーだしね。
でも、勝手に(って言っちゃ悪いが)高いものプレゼントしといて文句言うのはどうかと。
学生なのに、何万もするもの貰うのってある意味迷惑にもなる。
彼はきっと5千円とか1万円とかのものでそういうのはやりとりしたいんじゃないの?
あなたが次から価格設定を下げれば問題なし。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間67
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
81 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:10:43 ID:QhXK625mO
プレゼントネタがあったので投下
去年の2月頃の話。高校卒業間近で進路も決まり、時間も有ったので車の免許を取ろうとしていた。
その事を彼にもさらっと言ったんだけど、話しをした1週間後くらいに卒業祝いという面目(? で
30万円と自動車学校のパンフを渡してきた。
彼は大学生だったのでそんな大金用意できる筈はないと思い、お金の出所を聞くと、
それらは彼が小さい頃からコツコツ貯めていたお年玉かららしい…
彼は、「このお金はいつか訪れるであろう大事な時の為にとっといたんだ」と言う
私の免許取得が「大事な時」かよww って思ったし
重すぎて引いた。
もちろんそのお金は受けとらずにいたんだけど
翌週に15万くらいする時計を買ってきやがった。
さすがに受けとったけどセンス悪くて1回だけつけてあとは放置したw
その後彼とは他にも価値観の違いなどが重なり別れました。
長文ですいません。
82 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:13:04 ID:ugBCokfc0
>>81
うわ・・・なんか泣けるわ タイミング間違いすぎw
85 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:27:21 ID:X9eYHtZOO
>>81
衝撃的だった
やるせない気持ちになった
86 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:30:26 ID:2lxyEgOq0
>>81
初めての恋人って
舞い上がって無駄な演出とか考えちまうんだよなw
87 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:57:20 ID:jaQivHH9O
>>81
せつないw
彼も悪くないしあなたも悪くないしw
まさに価値観の違いとはこういうことを言うんだなw
88 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 23:30:45 ID:xMaSGkvmO
免許取得に金払うのは舞い上がりすぎかもしれないけど(結婚予定で相手の運転に頼りたい時は別)
15万の時計って若い時はゴテゴテセンス悪く感じても、大人になったらかなり使えたりしたり…
タイミングわろすわろすだね。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
81 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:10:43 ID:QhXK625mO
プレゼントネタがあったので投下
去年の2月頃の話。高校卒業間近で進路も決まり、時間も有ったので車の免許を取ろうとしていた。
その事を彼にもさらっと言ったんだけど、話しをした1週間後くらいに卒業祝いという面目(? で
30万円と自動車学校のパンフを渡してきた。
彼は大学生だったのでそんな大金用意できる筈はないと思い、お金の出所を聞くと、
それらは彼が小さい頃からコツコツ貯めていたお年玉かららしい…
彼は、「このお金はいつか訪れるであろう大事な時の為にとっといたんだ」と言う
私の免許取得が「大事な時」かよww って思ったし
重すぎて引いた。
もちろんそのお金は受けとらずにいたんだけど
翌週に15万くらいする時計を買ってきやがった。
さすがに受けとったけどセンス悪くて1回だけつけてあとは放置したw
その後彼とは他にも価値観の違いなどが重なり別れました。
長文ですいません。
82 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:13:04 ID:ugBCokfc0
>>81
うわ・・・なんか泣けるわ タイミング間違いすぎw
85 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:27:21 ID:X9eYHtZOO
>>81
衝撃的だった
やるせない気持ちになった
86 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:30:26 ID:2lxyEgOq0
>>81
初めての恋人って
舞い上がって無駄な演出とか考えちまうんだよなw
87 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 22:57:20 ID:jaQivHH9O
>>81
せつないw
彼も悪くないしあなたも悪くないしw
まさに価値観の違いとはこういうことを言うんだなw
88 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 23:30:45 ID:xMaSGkvmO
免許取得に金払うのは舞い上がりすぎかもしれないけど(結婚予定で相手の運転に頼りたい時は別)
15万の時計って若い時はゴテゴテセンス悪く感じても、大人になったらかなり使えたりしたり…
タイミングわろすわろすだね。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間67
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
76 :1/2:2008/10/27(月) 16:38:15 ID:KeTOkcKnO
今からクリスマスプレゼントを
安く済まそうと必死な彼氏…
「プレゼントが3千円以内って安い?」
と聞くのはまだしも
あわよくばコンビニの600円位の商品(小さい写真集)で
済まそうとした所に少し引いた。
プレゼントは値段じゃなくて気持ちだと思うと彼は言う。
私もそう思うし、バイトもしていない彼がプレゼントの話を出した事にビックリした。
(彼は学生・バイトしていない)
だけど逆に私が
「じゃあ私も3000円以内にしようかな」と言うと
「え~…」
と言ったり
同じく600円程度のものにすると言うと拗ねる。
77 :2/2:2008/10/27(月) 16:40:44 ID:KeTOkcKnO
今からでもバイトをすればクリスマスまでに十分
お金も貯まるはずだし
せめて同じ位の値段でプレゼント交換したいと思うのに…
私の方がお金を持ってる事知ってるから
「俺より金持ってるのに3000円とかセコいわー」
と言う所が嫌だ…
ちなみに彼は、「何が欲しい?」と聞いて
私が欲しいと言うものは絶対買わないらしい。
理由を聞いたら
「一番欲しいものあげても面白くないやん!」
…価値観の違いってやつかな(´・ω・`)
78 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 16:49:02 ID:XJcmolwU0
>>76
乙
そういう、セコい奴に限って人の事セコいって言うんだよね
>プレゼントは値段じゃなくて気持ちだと思う
って言ったって、その「気持ち」がひとつも伝わってこない
79 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 16:57:43 ID:2lxyEgOq0
>>77
今は相手が若くて学生だからいいけど
年齢を重ねたら、今より合わない価値観が
もっと大量に噴出して来る予感・・・
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
76 :1/2:2008/10/27(月) 16:38:15 ID:KeTOkcKnO
今からクリスマスプレゼントを
安く済まそうと必死な彼氏…
「プレゼントが3千円以内って安い?」
と聞くのはまだしも
あわよくばコンビニの600円位の商品(小さい写真集)で
済まそうとした所に少し引いた。
プレゼントは値段じゃなくて気持ちだと思うと彼は言う。
私もそう思うし、バイトもしていない彼がプレゼントの話を出した事にビックリした。
(彼は学生・バイトしていない)
だけど逆に私が
「じゃあ私も3000円以内にしようかな」と言うと
「え~…」
と言ったり
同じく600円程度のものにすると言うと拗ねる。
77 :2/2:2008/10/27(月) 16:40:44 ID:KeTOkcKnO
今からでもバイトをすればクリスマスまでに十分
お金も貯まるはずだし
せめて同じ位の値段でプレゼント交換したいと思うのに…
私の方がお金を持ってる事知ってるから
「俺より金持ってるのに3000円とかセコいわー」
と言う所が嫌だ…
ちなみに彼は、「何が欲しい?」と聞いて
私が欲しいと言うものは絶対買わないらしい。
理由を聞いたら
「一番欲しいものあげても面白くないやん!」
…価値観の違いってやつかな(´・ω・`)
78 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 16:49:02 ID:XJcmolwU0
>>76
乙
そういう、セコい奴に限って人の事セコいって言うんだよね
>プレゼントは値段じゃなくて気持ちだと思う
って言ったって、その「気持ち」がひとつも伝わってこない
79 :恋人は名無しさん:2008/10/27(月) 16:57:43 ID:2lxyEgOq0
>>77
今は相手が若くて学生だからいいけど
年齢を重ねたら、今より合わない価値観が
もっと大量に噴出して来る予感・・・
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間67
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
21 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:28:46 ID:0ahn4siO0
友達の女の子の結婚式の2次会に行こうとして、
行ってくると言ったら、
「私の知らない女の子に7000円払う余裕があるなら、
婚約指輪買ってよ」と言って、
さらに、「行くなら別れる」といわれた。
俺は、ただそのコにおめでとうといい、
久々の友達と楽しく話したかっただけなのに。。
それって女心ってやつ?
誰か優しい人教えて。
22 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:44:22 ID:YRYEvBwqO
>>21
婚約指輪も買ってくれないケチなのに
女友達には7000円も出すんだ~
私よりその子のが大切なのね~って思ってるんじゃないかな。
第三者の意見だけどね。
23 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:46:28 ID:fKe9kO2kO
>>21
つかプロポーズしたの?してないの?
してないぽいから書くけど、その女はおかしいよ。
29 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:08:06 ID:X+DP1lRs0
>>21
7000円の婚約指輪でいいのか?
安い女だなと言い返してやれ。
きっとすっきりするぞ。
30 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:11:30 ID:CUrI6Eib0
良かったな婚約指輪は7000円の安物でいいみたいだw
31 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:12:02 ID:CUrI6Eib0
うは、同じ事を直前に書かれてたw
34 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:34:24 ID:GS0lRYrG0
婚約指輪が7000円て安すぎるw
36 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:39:11 ID:0ahn4siO0
21です。
優しい人たちありがとう。
いや、「7000円で婚約指輪は買えんだろう」
とつっこみを入れたのですが、
「そういう問題ではない」と言い返してきた。
じゃあ、どういう問題なんだと。。
べつに、結婚してもいいかなと何となく思ってたが、
これから、こういう風に俺の交友範囲を
だんだん狭められていくと思うと鬱になってきた。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1224954014/
21 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:28:46 ID:0ahn4siO0
友達の女の子の結婚式の2次会に行こうとして、
行ってくると言ったら、
「私の知らない女の子に7000円払う余裕があるなら、
婚約指輪買ってよ」と言って、
さらに、「行くなら別れる」といわれた。
俺は、ただそのコにおめでとうといい、
久々の友達と楽しく話したかっただけなのに。。
それって女心ってやつ?
誰か優しい人教えて。
22 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:44:22 ID:YRYEvBwqO
>>21
婚約指輪も買ってくれないケチなのに
女友達には7000円も出すんだ~
私よりその子のが大切なのね~って思ってるんじゃないかな。
第三者の意見だけどね。
23 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 22:46:28 ID:fKe9kO2kO
>>21
つかプロポーズしたの?してないの?
してないぽいから書くけど、その女はおかしいよ。
29 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:08:06 ID:X+DP1lRs0
>>21
7000円の婚約指輪でいいのか?
安い女だなと言い返してやれ。
きっとすっきりするぞ。
30 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:11:30 ID:CUrI6Eib0
良かったな婚約指輪は7000円の安物でいいみたいだw
31 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:12:02 ID:CUrI6Eib0
うは、同じ事を直前に書かれてたw
34 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:34:24 ID:GS0lRYrG0
婚約指輪が7000円て安すぎるw
36 :恋人は名無しさん:2008/10/26(日) 23:39:11 ID:0ahn4siO0
21です。
優しい人たちありがとう。
いや、「7000円で婚約指輪は買えんだろう」
とつっこみを入れたのですが、
「そういう問題ではない」と言い返してきた。
じゃあ、どういう問題なんだと。。
べつに、結婚してもいいかなと何となく思ってたが、
これから、こういう風に俺の交友範囲を
だんだん狭められていくと思うと鬱になってきた。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間66
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1223748838/
773 :恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 10:44:20 ID:FoZnzwqM0
彼がperfumeオタ。
ライブに通おうがオフに参加しまくろうが、こちらは気にならない。
本人もその話題は自重しているのが分かる。
が、一緒にいるときにずーーーーーっとネットでperfume関係をチェックしてるのには引く。
2人でベッドにいても、すきあらばノートPCに手がいく。
んで、「まじで!」とひとり言いって猛烈な勢いで調べ物したり、ニコ動みてニヤニヤしてる。
デート中くらい止めてほしいと言っても、
「ログ取得してるだけだよ。すぐ次スレいくからさ~彼女達勢いがすごくて~(以下うんちく」と。
しかたないから、最近はとなりでゲームするようにしたけど、
正直もう彼の部屋にいきたくない。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1223748838/
773 :恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 10:44:20 ID:FoZnzwqM0
彼がperfumeオタ。
ライブに通おうがオフに参加しまくろうが、こちらは気にならない。
本人もその話題は自重しているのが分かる。
が、一緒にいるときにずーーーーーっとネットでperfume関係をチェックしてるのには引く。
2人でベッドにいても、すきあらばノートPCに手がいく。
んで、「まじで!」とひとり言いって猛烈な勢いで調べ物したり、ニコ動みてニヤニヤしてる。
デート中くらい止めてほしいと言っても、
「ログ取得してるだけだよ。すぐ次スレいくからさ~彼女達勢いがすごくて~(以下うんちく」と。
しかたないから、最近はとなりでゲームするようにしたけど、
正直もう彼の部屋にいきたくない。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間66
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1223748838/
753 :恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 06:40:52 ID:FjKwZxN4O
流れ豚切りスマソ
彼女の口が悪い
出会ってからずっと俺の前では普通だったんだが、先日彼女の妹と3人で遊ぶ機会があり発覚
身内がいると地が出るんだろうね、妹と共に死ねとかキモいとか平気で連発
挙げ句その口調のままで俺に話し掛ける始末
「何でノッてこないの?」と言わんばかりに
俺完全に引いてるのに、雰囲気全く読まず終始二人でヒドい話続けてた
口悪いのもアレだけど、俺の前では猫かぶってたのかと思うと余計にショックだったわ
これからこんなボロがいくつも出てきたらと思うとマジで先行き不安
755 :恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 07:55:23 ID:qTZrIxV9O
>>753
私関西人なんだけど帰郷すると方言だけでなく口が悪くなる。
猫っていうか出力のチャンネルが切り替わっただけなんだよね。
英語になるとオーバーリアクションになるとか、そういう類じゃないのかなあ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1223748838/
753 :恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 06:40:52 ID:FjKwZxN4O
流れ豚切りスマソ
彼女の口が悪い
出会ってからずっと俺の前では普通だったんだが、先日彼女の妹と3人で遊ぶ機会があり発覚
身内がいると地が出るんだろうね、妹と共に死ねとかキモいとか平気で連発
挙げ句その口調のままで俺に話し掛ける始末
「何でノッてこないの?」と言わんばかりに
俺完全に引いてるのに、雰囲気全く読まず終始二人でヒドい話続けてた
口悪いのもアレだけど、俺の前では猫かぶってたのかと思うと余計にショックだったわ
これからこんなボロがいくつも出てきたらと思うとマジで先行き不安
755 :恋人は名無しさん:2008/10/23(木) 07:55:23 ID:qTZrIxV9O
>>753
私関西人なんだけど帰郷すると方言だけでなく口が悪くなる。
猫っていうか出力のチャンネルが切り替わっただけなんだよね。
英語になるとオーバーリアクションになるとか、そういう類じゃないのかなあ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間66
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1223748838/
630 :恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 09:40:20 ID:E2pUb4aRO
彼女が個人的に遊びに出かけた時の話で
イケメンの店員に接客されたとかの話をされたりブログに書いたり、やたらかっこいい人の話を俺にしてくる。
無神経なのかなんなのか、たしかに俺はイケメンではないが正直あの話し方は気分悪い。気にするのって俺がガキなだけか。
20代後半ならもうちょっと落ち着いてほしい(´ω`)
635 :恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 10:11:08 ID:U9yNHNXg0
>>630
単なる「あの犬カワイイ~☆」と同じレベルで言ってると思うんだが。
ブ男なだけに、貴方の僻み根性が発達してるだけだと思う。
ともあれ、気分が悪いというのは正直に伝えた方がお互いイライラしなくて済むでしょう。
彼女だって、イケメンの話をしなければ死ぬ、というものでも無いんだし
自分の彼氏が不愉快であると分かれば、控えてくれると思います。
ちなみにそういうのは年齢とは関係なく、やる人は一生やります。
ヨン様のおっかけオバハンを見ても分かると思います。
636 :恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 10:46:08 ID:tG5+0lkaO
>>635
私は
>>630じゃないけどありがとう。
彼は私をほめない癖に、芸能人は平気で可愛いだの言う。
先日、やめて欲しい旨を率直に伝えたばかり。
和やかに解決したが、
まだモヤモヤしてた。
レス読んで心強いよ。㌧!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1223748838/
630 :恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 09:40:20 ID:E2pUb4aRO
彼女が個人的に遊びに出かけた時の話で
イケメンの店員に接客されたとかの話をされたりブログに書いたり、やたらかっこいい人の話を俺にしてくる。
無神経なのかなんなのか、たしかに俺はイケメンではないが正直あの話し方は気分悪い。気にするのって俺がガキなだけか。
20代後半ならもうちょっと落ち着いてほしい(´ω`)
635 :恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 10:11:08 ID:U9yNHNXg0
>>630
単なる「あの犬カワイイ~☆」と同じレベルで言ってると思うんだが。
ブ男なだけに、貴方の僻み根性が発達してるだけだと思う。
ともあれ、気分が悪いというのは正直に伝えた方がお互いイライラしなくて済むでしょう。
彼女だって、イケメンの話をしなければ死ぬ、というものでも無いんだし
自分の彼氏が不愉快であると分かれば、控えてくれると思います。
ちなみにそういうのは年齢とは関係なく、やる人は一生やります。
ヨン様のおっかけオバハンを見ても分かると思います。
636 :恋人は名無しさん:2008/10/22(水) 10:46:08 ID:tG5+0lkaO
>>635
私は
>>630じゃないけどありがとう。
彼は私をほめない癖に、芸能人は平気で可愛いだの言う。
先日、やめて欲しい旨を率直に伝えたばかり。
和やかに解決したが、
まだモヤモヤしてた。
レス読んで心強いよ。㌧!
下ヘッドライン
性根が腐ってるから治しようがないし地雷物件引いてない名無しさん何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ないすまんが日本の男は生理についてまともな教育受けてないんだよ
生理についての授業の時、男子はハブかれただろ?
男が知るのは「生理がある」「ほぼ一月に一度ある」「生引いてない名無しさん私が母のことを「○○ちゃんが――」と言って以来ずっと、私との会話の最中は、私の母のことをそう呼ぶようになった>>327
> だが、彼は頑なにおかん呼び。
無理せず自然していいのに。
なんかこいつの方が頑なに見えるんだけど引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 なんかデジャブだと思ったら
2009年の記事じゃん
なんども出してない?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 自分も1の感じは少し理解出来るわ。引いてない名無しさん先週、祖母が亡くなったので会社から忌引きもらって実家に帰ってた馬鹿が多くて草(ドクダミもどき 臭い:ドクダミの1京倍 薬効:なし)が生えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里彼女がゴキブリを素手で捕まえた*5
手を洗うのか、が抜けてますよ樹里おっぱいパブは風俗じゃなくて、キャバクラ寄りなの?いいえ違います。
抜きあり→風俗
抜きなし→水商売
なので、おっパブは水商売止まりです。引いてない名無しさん「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変て、底辺…引いてない名無しさんやっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない元スレ>>824の底辺っぷりが笑える引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 ※1
問題はそこじゃないのがわからない?引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏三角食べができない=一つの事に集中して他が見えてないってのは分かるけど
三角食べ自体は一部の学校給食で一時期推奨されてただけの事でマナーでもなんでも無いので気を名無し++「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変底辺の世界のことは全く理解も共感もできないな引いてない名無しさんそれから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが正直かなり我慢してんだろうなぁと思う育ちが悪い奴って、なんでこうも他罰的なんだろう
そんな男と付き合うような女も、まあ推して知るべし引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 若いときに肉じゃがで飯食えないって気持ちはわかるな
角煮はわからんが引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏ここは子どもが集ってるのか?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 作ってくれたものに感謝出来ないって悲し過ぎんだろ。引いてない名無しさん俺は結婚したら家の事は全部○子(私)に任せると思う。(つまり自分では何もしない)女に家事を全てさせる事=男が稼ぎを一人で担う事
当然の理屈なんだが
男は稼ぎの一部を担い、残りの稼ぎと家事の全てを女にやらせたがる
だから叩かれるということを 引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 じゃあ肉じゃがはなんなの?主食?
それともパスタにかけるの?
あたまおかしい日本人増えたな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 何でも汁物扱いの旦那の話を読んだけどこいつのその後かな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 悪いけど自分も肉じゃがをおかずにごはんは
えー…って思う引いてない名無しさん全て任せると言われたから頑張ったのに…*3
お答え致します
*1は高レベル放射性廃棄物様です
樹里「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変どっかで見た、男は解決を、女は同意を求めるってやつか名無しさん@ニュース2chはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 女が警戒する→男様を犯罪者扱い、や女糞
女が無防備→こんな池沼女やられても仕方ない、つーかやられたかったんだろwイイ思いできて良かったじゃんw
※2
性犯罪加害者引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 盗撮でもしてたんじゃないの?引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ ※2
性犯罪者を擁護したどこかの政権与党議員を一般化しないでくれ引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ もし何かあったら自衛しないお前が悪いって言うんだろうね 「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変バイトしかした事無いと
書く事無いもんな。名無し彼の異様な記憶力に引き気味俺も何年の何月何日って指定して貰えたら小学校~中学校の時間割りと毎日の給食の献立全部覚えてるよ
時間割の方は、何時間目にどのクラスが校庭に出て体育やってるのか引いてない名無しさん