|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間75
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1235298717/

73 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 15:20:52 ID:EvgY/uyMO
初めて彼の家に行ったとき、いろいろ引いた。
まず玄関ドアの内側のノブが外れて、脇に置かれていた。中から開けるときはその都度軽くはめれば開くらしい。
入って左を見るとバストイレの扉のガラスが外れていた。酔っぱらって蹴ったら割れたので、外したらしい。
右を見るとキッチンのガス台に、ガスコンロでなくカセットコンロが置かれていた。
奥の彼の部屋にはテーブルや座卓がなく、分厚い本の上にコンビニ弁当の空が置かれていた。
ガスは一年前から停まっており、風呂は銭湯、料理はカセットコンロだという。
えええ……………

74 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 16:10:03 ID:9WBkk8R+0
>>73
バロスwwww
ドアノブを脇に置いてるとこ想像したらシュールw
お金ないのかな…



2013/07/25(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(6)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間75
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1235298717/

55 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 03:36:35 ID:vmfthPX1O
漫画にすべてカバーがついてた時。

物を食べたあとに読むときは、
必ず石鹸で手を洗えと言われた。
お菓子食べながら読むのは厳禁らしい

読む時は、買う前からついてる紙を、
同じ場所に入れたままにしておかなければいけない

どんだけ貴重な資料だよ
その他の潔癖っぷりにもドン引きしました…

56 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 04:08:41 ID:owtvuFSCO
>>55
そのくらい当たり前だろォォォォ!!!
漫画はなぁ…漫画はなぁ俺にとって……うおおお!!!!

57 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 04:42:27 ID:ZUdYcFXm0
>>56
落ち着け

58 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 06:41:55 ID:fnrOW1JaO
>>55
いや、ものを食べながら漫画は普通読まないでしょ?

潔癖っていいことじゃん(しかも彼のはいきすぎた潔癖じゃないし)
あなたみたいに気にしない人より断然マシ

59 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 06:54:09 ID:teA2Q4Hb0
>>55
別に普通じゃん
人のものを扱う時とか平気で食べ物を触った汚い手で読むことにどん引き
中高校の頃とかCDや本貸して戻ってきたら必ず汚い子がいた
あなたみたいな子だったんだろうね・・・



2013/07/24(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(6)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間75
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1235298717/

46 :恋人は名無しさん:2009/02/24(火) 18:58:15 ID:eq41OY6q0
彼氏が私に関して異常に涙もろい。
私が仕事から疲れて帰って溜め息をついただけで「可哀想」と涙をこぼし、
神社でおみくじを引いたら凶だったのを見て「可哀想」と泣き出すような人。
ちょっと引くけど、大事にしてくれてんだよな~と思っていた。
が、ここ最近は行き過ぎ。
「お母さんに電話で実家にもっと帰ってらっしゃいって言われたわ~」と何気なく言ったら
「強制されて可哀想」と涙目で言われた。
・・・・・・・なんか感覚についていけない・・・・・・・・

47 :恋人は名無しさん:2009/02/24(火) 20:28:13 ID:tkpHagnPO
>>46
それ別れたらストーカーされそうじゃんw
男が泣き虫なんてキモイし
もし30いってたら想像するだけで吐く
自分なら無理スレ行き

50 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 00:02:23 ID:qAOAqblZO
46が絶滅危惧種の可能性もあるな
パンダとか

51 :恋人は名無しさん:2009/02/25(水) 01:55:56 ID:jXrkie7c0
>>46
何で別れないかが不思議
女々しいのは無理・・・
別に泣いていいところは泣いていいけどさ
絶対別れたらストーカーになるよ
もはや「大事にしてくれてるんだな~」レベルでもない
束縛とかされてるでしょ?



2013/07/23(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(1)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234069933/

32 :恋人は名無しさん:2009/02/24(火) 11:47:39 ID:OAxkMXK50
同棲してるアパート(元々私が1人で住んでいた)に
インターホンがしつこく鳴るが、インターホンカメラには誰も写ってない。
イタズラ?かと思ったら、遠くに893みたいなのがチラリ。

彼がその姿を見て無視していいと言うから、話を詳しく聞いたら
以前仕事関係で断った会社の奴ららしい。電話もひっきりなしにかかってきていたが
しつこいので無視してたら家まで来やがったとのこと(中に彼の友人もいた)

オートロックなのに家のチャイムはガンガン鳴るわ、ベランダの窓に小石を
ぶつけられるわ・・・('A`)
借金の取り立てじゃあるまいし、ちゃんと断ればいいじゃない!
出て話してきてよ!というと
俺インフルエンザにかかってるから、話出来ないって言ってお前出てくれ

私(゚Д゚)ポカーン

まぁ最終的には外に出てって、話はちゃんと解決したのだけど
(一緒に仕事する気はないし、しつこいと伝えた)
壁よじのぼってピンポン鳴らしたり、窓に石ぶつけたりしてたのは
彼の友人。電話に出ないから怒ってやったらしい。女々しすぎる・・・

あんな見た目893の奴らの前に私を出すんかい!とドン引き('A`)
今まで昔はヤンチャしてて~とか言う人だったから私の中ではそこそこ
強い人だと思ってたのが、一気にヘタレというイメージになった。



2013/07/22(月) | Permalink  |  価値観  |  コメント(5)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234069933/

877 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 10:26:42 ID:KcoreSmF0
去年のホワイトデーに彼氏からプレゼントされたピアス。
ネットで調べたら、4000円くらいの安物だったww

てめーー!!30過ぎた男の癖に四千円のピアスなんて買うな!!
高校生か!!私の耳が被れたらどうすんだ?あ?

と思ったけど、黙っておくのも優しさ。
でも今年のホワイトデーも同じような感じだったら、もうやってられない。

878 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 10:33:43 ID:UxJNlKlHO
これが低脳スイーツ(笑)か

880 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 10:36:19 ID:p+AYc2PT0
>>877
そう云う貴女はさぞかし素敵なプレゼントをバレンタインに差し上げたんでしょうね

881 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 10:39:42 ID:z9SbNEi0O
>>877
じゃああなたはバレンタインに高価なものあげたの?
私普段ピアスは1000円以下のしか買わないし4000円のピアスとか高級wだと思う
我ながら安上がりないい彼女だ

883 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 10:52:59 ID:BsQT9aa30
>>877
スイーツとか言われてるけど気持ちわかるよ
30過ぎて4000円じゃケチられてると思うの当たり前じゃない?
経済的に苦しい人じゃないなら
自分で自分用に買うのとプレゼントと比べたら駄目だと思う
自分が人にあげるときのこと考えたら一緒じゃないでしょ

882 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 10:44:56 ID:mARPcAmZO
プレゼントをネットで調べるのに引いた

884 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 11:01:24 ID:9Jsuo10LO
>>882
激しく同意。
プレゼントの値段をわざわざ調べるなんて下品だし彼に失礼。
そういう教育は受けなかったのかな。

888 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 11:43:56 ID:KcoreSmF0
私を叩いている人たちって学生さんかな?
彼氏が学生とか。

30歳以上の社会人の彼氏なら、プレゼントに四千円のピアスはないよね。
ピアスなら1万円は越えてもらわないと。

889 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 11:50:05 ID:5IykDK0x0
プレゼントの値段を調べるのは失礼だと思うよ。
私の彼氏もやたら値段を知りたがるからちょっとゲンナリする。
新しい服やアクセを身に着けてると「それいいね。いくらしたの?」
誕生日にシルバーのアクセあげたら「ありがとう。これいくらで買った?」
ちょっとした記念日に料理をがんばると「美味しそう!お金かかったでしょ」
なんだかなぁ…

890 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 11:51:29 ID:qW6M4dlp0
値段を偶然知ってしまったのなら何とも思わないけど
わざわざプレゼントされた物の値段を調べてるっていうのが引きます

891 :恋人は名無しさん:2009/02/21(土) 11:53:37 ID:qOh8hy50O
プレゼントの値段なんか調べるなよー。
値段で愛情が量れるわけじゃないんだから。

私も同じような内容。

彼氏の好きなブランドの服をあげた。
喜んでて、あげてよかったって思ってたら
「これってこれくらいだったでしょ?(値段)」
え…って思った。
そりゃあなたは、好きなブランドだから知ってるでしょうけど…
言わないのが常識でしょ?
失礼か失礼じゃないかケンカになった。
いくら、それは私に対して失礼だよ、と言っても納得しない彼氏にさらにひいた



2013/07/20(土) | Permalink  |  価値観  |  コメント(14)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234069933/

728 :恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 08:29:36 ID:8deGBnNEO
ディズニーランドに行った帰り、遊び足りなかった彼が
「もうディズニーランド行くのやめよう」「俺たちはラブホで十分」「ディズニーは休むところじゃない」……

言ってることは確かにそうなんだが、
ディズニーランドに行くためにバイトの数を増やしたりバイトのシフト削ったり、
ちっちゃいとこだと化粧がんばったりしたのに…!
その上、彼は就活中の身なのでほとんど暇な日が合わない。
そんなことを考えたら悔しくて悲しくて駅で泣いてしまい、彼を困らせた。
形式上は仲直りしたけどまだ気持ちのうえではあまり許せていない。

729 :恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 09:40:30 ID:rbYqygKH0
>>728
彼がかわいそう。

730 :恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 09:59:23 ID:PyxIIDGX0
>ディズニーランドに行った帰り、遊び足りなかった彼が

彼氏がディズニーでもっとはしゃぎたかったのに
>>728がバイト疲れでファストフードで休もう、パレード見て休もうと言って彼は楽しめなかった
   ってわけはないだろうから
就職活動の疲れで休みの日は少しゆっくりしたいのとディズニーは別に好きでない彼氏を
>>728がディズニーで連れ回して彼氏としては疲れるしつまらんしでうんざりって感じか?

自分の感情ばかりでなく相手の気持ち・立場も少し考えてやれよ…
ホントはディズニー行くなんてつまらないけど相手のために付き合っている、という場合
肉体・精神的に健康で万全な時は彼女が喜ぶから、と我慢できても
何かで頭を悩ませているときとかはつい愚痴をこぼしてしまう

彼氏がディズニー好きでないならディズニー好きの女友達と行く方がいいよ

741 :恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 10:33:13 ID:8deGBnNEO
>>729>>730
や、>>730の最初の仮定どおりの事実です……。
私は深夜バイトで昼夜逆転していたけど、
どうしても彼がディズニーに行きたいっていうし(私はそこまでディズニーが好きでない)
気遣いを期待できる人だから大丈夫かな…と思って前日にバイトの休みを取って
私なりに体調を調えたのに、なので…

彼の就活は私と結婚するためっていうのが前提なので、
そこを気遣いきれなかった私もひどいよなあ…と反省しています。
私も体力をフル活用して彼に付き合えばよかったんでしょうが。。

なにはともあれレスありがとうございました!



2013/07/17(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(10)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234069933/

717 :恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 01:38:53 ID:nh1MXXpP0
彼20代後半サラリーマン、私20代前半大学生というカップルです。
今日、私はずっと希望していた職種にこの春から就けることが正式に決定しました。
夜、その事を彼氏との電話で話題にしており、ずっと勉強している自分を支えてくれた彼氏や親への感謝や、
どれだけ嬉しいかなどを、やや興奮気味に話していました。

そして話題が、夏ごろに行われる、とある芸術公演の話に移りました。
すごく面白そうだから見たいね!でも、平日より土日のチケットは少し割高(7000円→8000円くらい)だねえ…といった内容でした。
その会話のなかで、
彼氏「平日休みなよ」
私 「うーん、でも夏だとまだ仕事に慣れていないだろうし、基本的に穴のあけられない仕事だと思うから無理だと思う」
彼氏「えー平日がいい。自分も有給(年休?)とるから!」
私 「確かにそういう権利はあるが、ずっとあこがれている職業に就かせてもらえたから
   最初のうちは欠勤せずに真面目にやりたいし…云々」

と、「平日休みなよ→無理ごめん」なやりとりが何度も何度も続きました。そうしているうちに、だんだんヒートアップして
「私が社会人になったことでこんなに意見が合わなくなるなら、別れたほうがいいの!?」と言ってしまいました。

そうしたらいきなり彼の態度が変わり、
「・・・・・・・(沈黙)」「別れるとか言い出われて、傷ついた」「新人が休めないのなんて分かってる、ちょっと冗談で言ってみただけ」
などと言い出しました…。
正直ちょっとあきれました。いいよ平日一緒に行こうよ♪と言ってあげればよかったの??
「別れる」と軽々しく口にした自分ももちろん悪いと思い、謝りました。
しかし、なんか向こうもちょっと無神経なのでは?と、モヤモヤしてます。。

718 :恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 01:47:48 ID:kmJEKVpzO
>>717
うーん…彼氏子供だねえ。
相手すんの疲れそう('A`)

719 :恋人は名無しさん:2009/02/19(木) 01:50:43 ID:asKFy4HT0
>>717
少し大人げない彼氏とややキレ易い彼女って感じだね

若い彼女相手にしつこく冗談を言う彼氏もあれだけど
やっぱり別れる云々を簡単に口に出すのは止めた方がいいかも

とりあえず、しつこい冗談は悲しくなるから止めて欲しいとか
疲れて言葉を返せなくなるから控えて欲しいとか
今度会った時にでも明るく落ち着いて伝えた方が良いと思った

>>717の気持ちは十分に分かるけどね



2013/07/16(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(12)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234069933/

658 :恋人は名無しさん:2009/02/17(火) 23:50:07 ID:QThwRwxk0
引くってほどじゃないんだけど・・・・
一週間前に夜仕事帰りに九時ごろよったら危ないからと言って家までついていくと言い出した(歩いて五分ほど)
そんなことされたこっちが気を使うし仕事遅くなった時会いに来にくくなるからいいって断ったんだが
「俺の性格的に仕方がないと思ってくれ、これからも遅くなった時は絶対ついていくから」と言われた
のに昨日その時より遅い時間によって帰ろうとしたら「気をつけてな!」と玄関であっさり見送られた
あの時言ったことは何だったんだ

クリスマスも「プレゼント楽しみにしといてや!!」って言ってて当日スルーだった
ついてくるのもクリスマスプレゼントも本当に別にいらないけどさ
そんときの気分で言うだけ言っといて実行しないのはどうにかしてくれ
ってか初めから言うなよ
言われるとどうしても期待してしまうから何かイラッっとする

659 :恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 00:31:08 ID:OI/zjoGpO
>>658

イラッとする気持ちわかるよー…

うちもそのときの気分で言うだけ。
クリスマスデートのプランを「楽しいこと考えとくから!」ってはりきってたけど何も考えてなかったし、「今度○○(私)んちに挨拶にいくね」とかもただ言ってるだけ。

今度○○に行こう、今度○○やろうetc.「今度」はいつ来るやら…

660 :恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 00:35:58 ID:mj/ua5v00
うちのも「俺は祝ってもらうより祝ってあげるほうが好きだから」だの
「サプライズ大好きなんだよね」だの言ってたくせに、
私の誕生日は思いっきりスルーしくさった。コンビニケーキすら無し。
サプライズもアポ無しでうちに突然やってくるだけ。

661 :恋人は名無しさん:2009/02/18(水) 00:39:58 ID:aI1A6SMGO
軽い「絶対」だな~



2013/07/14(日) | Permalink  |  価値観  |  コメント(1)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234069933/

591 :恋人は名無しさん:2009/02/17(火) 16:47:00 ID:vEIgkGe80
スレチになりそな流れなのでぶった切り。

収入同じぐらいなのに、デート費用の8割ぐらいこっちが負担してる。
「なんかこっちが出すのが当たり前になってるよね」って愚痴ったら
「ごめんね、いつもありがとね」「当たり前だなんて思ってないよ、ありがとう」
…いや、感謝の気持ちを示せって意味で言ったんじゃなくてさ。

別の日にまた同じ話になった時、「ビールだって冷蔵庫に
勝手に沸いてくる訳じゃないんだよ」と彼氏に言ったら、
「ごめんね、そうだよね。じゃあ上限を決めて云々…」
その上限とやらまでのお金を出すのは私ですかそうですか。

592 :恋人は名無しさん:2009/02/17(火) 16:49:30 ID:2d9B423L0
>>591
でも別れないところがスゴイ。
彼氏っつうかヒモじゃん。



2013/07/13(土) | Permalink  |  価値観  |  コメント(4)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間74
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1234069933/

566 :恋人は名無しさん:2009/02/17(火) 12:57:06 ID:Ewe4UTzaO
それなりに有名な会社に転職が決まった。
嬉しくて嬉しくて彼に

「これからは〇〇〇(会社名)と呼んでくれい!!⊂( ^ω^)つ」

と冗談半分で言ったら、
「は?何言ってんの。どうせ支社みないなとこだろ。俺の友達は読売新聞の販売所にいるけど、自分のこと読売新聞って言わねーし」

結果待ちの時は
「お前が〇〇〇(会社名)に決まったら、そう呼んでやるよ」
と言っていたのに、この態度。

挙げ句、お祝いに回転寿司食べに行った帰りに、喧嘩ふっかけてきました。

なんなんでしょう。
引く引かないと言うか、私がふられました\(^O^)/

567 :恋人は名無しさん:2009/02/17(火) 13:04:17 ID:r3riOgVK0
>>566
妬んでいるんだろう

569 :恋人は名無しさん:2009/02/17(火) 13:12:51 ID:ttfVilUn0
>>566
男のプライドってのは、仕事関係で一番発揮される。
自分の彼女が自分よりレベルの高い会社に就職・転職できたとしたら
いろいろと情けなくなるんだよ。

そこらへん気づかずに浮かれまくられたら、振られることもあるだろう。
>>567 のいうとおり、妬みであることには違いないが、
その妬みを誘発してどうするのよ。

570 :恋人は名無しさん:2009/02/17(火) 13:30:44 ID:fA0zJz0SO
仮に最初の一時すらプライド隠して喜びを共有出来ない人なら、いずれ破綻するし別れて正解だろうけどね。



2013/07/12(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(4)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン