|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

373 :恋人は名無しさん:05/03/03 02:47:22
今日、母が遅番で仕事だったので
父が夕飯を作ってるってのを彼に言ったとき、
「お父さんにご飯作らせてんの?ひでぇな」と言った。

彼のうちは母親が家事を全てやっていて
父親は一切やらないらしい。
うちは半分以上は母親がやってるけど、昔から分担が基本。
共働きってのもあるし、別に普通。
まぁ彼はそういう家庭環境に育ったってだけだし
悪いとは思わないけど、ひどいなんて言われる筋合いない・・・

それでも「女性は結婚して子供産むのが当たり前」という発言には引いたかも。
そんなのその人の自由じゃないかい。
私、この人と結婚できんかもって思えてきた・・・価値観が違うorz

374 :恋人は名無しさん:05/03/03 02:49:07
>>373
あーそれ凄く大事。
ケコンしてますが些細な事で「?」になると最悪な結末になりまつ。


関連記事
2009/04/07(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(12)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

346 :恋人は名無しさん:05/03/02 21:01:17
元彼の事だけど、家に初めて行った時、ぬいぐるみがいっぱいあって引いた。ダンボール2箱分。しかもキリンばっかり。。あたしの周りに並べて写真撮るし。その後は彼の一挙一動が気になって結局別れちゃった(´・ω・`)

349 :恋人は名無しさん:05/03/02 21:14:07
>>346
ぬいぐるみは可愛いと思う。うちの彼の家にはキティちゃんのぬいぐるみがあったけど特に気になんないかな。けどキリンばっかりは引くかも…。

352 :恋人は名無しさん:05/03/02 23:20:51
349
年上だったからイメージ崩れたってのもあるかも。そのキリンと歴代元カノ一緒写ってる写真大事そうにとってあったのも。。。

353 :恋人は名無しさん:05/03/02 23:30:11
キリンより写真が痛いな



関連記事
2009/04/06(月) | Permalink  |  価値観  |  コメント(4)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

338 :恋人は名無しさん:05/03/02 20:31:41
私のケータイドコモで、彼は他社の使ってるから絵文字メール送れない。
ある時、ドコモの女友達に送るつもりのメールを彼に誤爆してしまった。
すると「絵文字いっぱい‥」とか「きっと男の子にもこんなにたくさん絵文字使った
メール送ってるんだ‥」「おれには顔文字あんま使ってくれないのに」とか禿しくウザイ。
同機種だと「!」とか「?」でさえ絵文字になるから多くなるのは必然的なのに‥。
とりあえず引きました。絵文字欲しけりゃドコモにしろ!


関連記事
2009/04/06(月) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(5)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

325 :恋人は名無しさん:05/03/02 15:44:16
彼がアポ無しでうちに遊びに来た時、
自分はお風呂掃除をするところだったので 彼を部屋に残して自分は浴室へ。
(と言っても ワンルームだからすぐに見える範囲)
掃除しながらふと部屋の様子を覗いてみると
そこには 下着が入ってる引き出しに手と顔をうずめる彼の姿が。

見なかったふりして わざと足音を立てながら部屋に戻ったけど、
Hもまだの関係だったから 気持ち悪いと思ったよ(´・ω・`)
結局別れちゃったけど。

326 :恋人は名無しさん:05/03/02 15:46:35
>>325
(;´∀`)・・・うわぁ・・・



関連記事
2009/04/06(月) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(4)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

317 :恋人は名無しさん:05/03/02 12:41:59
格闘技ヲタの彼と、お笑いヲタの私。
もちろん、お互いの趣味の詳しいこととかはわからない。
デートでK-1を観に行ったり、彼の家に行ったら毎回格闘技のビデオを観る。
けど、彼は「俺はお笑いのライブなんか行かない」と言い張ったり
お笑いの雑誌を手にとったりすると、あきれた顔で見てくる。
趣味を押し付けるつもりもないし、ましてライブに連れて行くつもりもないけど
向こうから一歩も歩み寄って来ないのに自分の趣味を押し付けられると引く。
格闘技自体は観てると面白いときもあるんだけど
必死でお笑いの話をしないようにしてる自分がばからしく思えてきた。

318 :恋人は名無しさん:05/03/02 12:52:15
>>317
彼を笑わせてお笑いの楽しさを認めさせればいいのに



関連記事
2009/04/05(日) | Permalink  |  価値観  |  コメント(7)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

314 :恋人は名無しさん:05/03/02 06:43:28
1.5ケ月海外留学してる彼が「絶対電話する!手紙書くね!」何度も言ってたのにもう帰国だが一度もなかった。

メールは2.3回来た。
けどPCから携帯に長文&容量でかい画像添付でどちらも削除されて、送信先とタイトルしか読めなかった。w

…期待してなかったのに約束だとかモマエがゆうから嬉しくなって私は毎日ポスト見に行って手紙待ってたんダイ!!(・ω・`)ショボ

彼が爆音のオナラしても冷めなかったのに冷めたさorz



関連記事
2009/04/05(日) | Permalink  |  価値観  |  コメント(3)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

200 :恋人は名無しさん:05/02/28 20:38:11
くんくんと匂いを嗅いだと思ったら、
ずずずとスープすすり、
くっちゃくっちゃと歯と舌と音と咀嚼物を見せ。

どれが大きな唐揚げかなと迷い箸をした挙句、
ブスっとな、トドメの刺し箸。
ゴリゴリと皿を寄せ、私の目の前を横切って横から
しょうゆを取り。。。Etc.

規定演技をすべて完璧にこなしてたのを見て
悪いが君とは結婚できないと思った。
補足:皿をベロベロ舐めまわしてたこともある

202 :恋人は名無しさん:05/02/28 20:43:03
幸い彼女はそうじゃないけどクチャクチャ音立ててくう女はなんであろうが
ダメだな。
将来クチャクチャ音立ててガム喰うババァになるかと思うと相当引く。
この手のババァはくせぇうるせぇ気持ち悪いの3拍子だからな。

203 :恋人は名無しさん:05/02/28 20:45:44
確かに食事のマナーがなっていないと引くな。

204恋人は名無しさん:05/02/28 20:52:27
私 食事中毎回ぼろぼろこぼすんだけど、こういうのも引くかな?
服の袖に汁物付けちゃって 彼氏がサッと拭いてくれた事があったよ・・。
嬉しかったけどそれ以上に恥ずかしかった。
でもなかなか直らないんだな これがorz

205 :恋人は名無しさん:05/02/28 21:06:00
>>204
直そうとしても直らないんだったらマジで病院行ったら?
脳の病気かもよ。

206 :恋人は名無しさん:05/02/28 21:15:16
>>204
毎回食事をこぼすのは三半規管に異常が見られたりするんだよな
とにかく異常行為だから病院行って調べてもらわねぇと大変なことになるぞ

207 :204:05/02/28 21:19:08
>>205>>206
そ、そうなの!?
箸の握り方直してみたりはしてるんだけど・・
・・病院行ってくる( ゚д゚)



関連記事
2009/04/05(日) | Permalink  |  食べ物ネタ  |  コメント(5)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

177 :恋人は名無しさん:05/02/28 18:20:49
彼とカレー屋にいった時。
彼が「お嫁さんにする人はカレーが作れる人がいいナ」
と言った時。カレーくらい子供でも作れるけど?
「洗濯物たためる人がいいナ」とかもいわれます。
洗濯物たたむくらい子供でもできますけど?

ようするに「今度やってくれ」って事でしょ?

今度、「旦那さんになる人はゴミ出しできる人がいいナ」
って言うつもりです。
別バージョンで、
「お茶を入れれる人がいいナ」とか
「トイレ入ったら扉しめてくれる人がいいナ」とか
「ホワイトデーにお返しくれる人がいいナ」とか言ってみるつもりです。

178 :恋人は名無しさん:05/02/28 18:22:09
>>177
なんでソコまでけんか腰になれるの?
ほかの事で不満がたまってるんじゃないか?

179 :恋人は名無しさん:05/02/28 18:23:30
>>177
ワロスw


関連記事
2009/04/04(土) | Permalink  |  食べ物ネタ  |  コメント(6)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

147 :恋人は名無しさん:05/02/28 13:29:16
彼が映画を日本語吹き替えで観る派だと昨日知った、、

148 :恋人は名無しさん:05/02/28 13:35:49
>>147
よく「映画は字幕じゃないと」と通ぶる人いるけど
別にどっちでもいいじゃん。
確かに役者の生の声も聞きたいし
吹き替えの声優がイメージ違うと見る気しないけど
正直日本語吹き替えの方が疲れなくて楽だよ。

160恋人は名無しさん:05/02/28 16:08:16
>>148
小さなマンション暮らしだと大音響にできず、
映画は音の幅が広いので、小さな声が耳で拾えない時がある。
それが嫌で字幕好き。
ただ、彼は目が悪いので吹き替えがいいといい、
吹き替えの音声に字幕を出して見ています。DVD

161 :恋人は名無しさん:05/02/28 16:16:06
>>160
情報後だしにするのはいいけど
で?そのことだけで引いたの??

180 :160:05/02/28 18:27:18
>>161
情報後だしも何も、さっきはじめて書き込んだのだが。別人です。

162 :恋人は名無しさん:05/02/28 16:19:35
外国語の台詞を聞き取れるなら字幕でも構わないけど、
大抵の場合、字幕って情報量が減らされてるからなぁ…

映画ファンって、字幕か吹き替えかってだけで
趣味が合わん!と引いたりするのかなぁ?
オレも気をつけたほうがいいのかなぁ。

164 :恋人は名無しさん:05/02/28 16:28:12
私かなりの映画好きだけど字幕で吹き替え版でもどっちも楽しめると思うよ。
どちらも利点と欠点があるし、どっちが良いってわけではなく、どっちも良いだと思う。
字幕には字幕の楽しみ方、吹き替えには吹き替えの楽しみ方があると思うし。



関連記事
2009/04/04(土) | Permalink  |  価値観  |  コメント(4)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1109136830/

90 :恋人は名無しさん:05/02/25 10:18:44
血液型で人を判断し、その血液型で態度が変わった時。

お互い共通の友人は血液型を調べてなくって、でも家族全員が同じ型だから多分それじゃないかなーって話だった。
彼もそうだだよなーお前■型っぽいよなー」って話てたんだけど、
献血した時に調べたら違ってた。
それを聞いた途端、「あーそういや▲型っぽいよな。だって○○なトコあるし」と・・・。
それ以来、あいつは▲型だからこーだ、あーだ、って言うようになった。
聞くまでは■型だからこーだ、あーだ、って言ってたのに・・・。




関連記事
2009/04/04(土) | Permalink  |  価値観  |  コメント(6)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン