|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1240494645/

265 :恋人は名無しさん:2009/05/01(金) 03:26:38 ID:Th6LwSRkO
花屋さんの売り物の花が、少しバケツから傾いて路面に出てた。
一緒に歩いてた彼氏が、普通に歩いて太ももでバサバサッと蹴る感じになって花びらが数枚散ってしまってた。
ガサツというか注意力散漫なことにも、その後気にしてない様子にも引いた。

271 :恋人は名無しさん:2009/05/01(金) 11:31:17 ID:g2lTOFHYO
>>265
それは花屋も悪いのでは?
その花が薔薇だったら子供さんなら手が当たって怪我するし、女性ならストッキングが伝線する。
路上はあくまで路上。
花屋の商売広げる場所じゃないよ。

272 :恋人は名無しさん:2009/05/01(金) 11:43:52 ID:AaMHaPdZO
だからといって、売り物であるにも関わらず
ぶつかっても気にもとめないというのは、どうかと思うけど。
少し避ければ済む話なんだし。

273 :恋人は名無しさん:2009/05/01(金) 11:46:20 ID:jlHfBvVkO
>271
まぁ花屋が悪いのはあるにせよ、花を蹴飛ばしても何とも思っていないような態度に引いたんだろうよ。

275 :恋人は名無しさん:2009/05/01(金) 12:34:49 ID:jle9eGwy0
>>265
注意力散漫だったのはダメかもしれないが、「気にする」って、どんな態度をとればいいんだ?

276 :恋人は名無しさん:2009/05/01(金) 12:55:58 ID:mKRDn0G5O
すみませんと言うとか片付けるとか、最低でも振り向くぐらいはしろよということでは

277 :恋人は名無しさん:2009/05/01(金) 13:16:40 ID:Th6LwSRkO
>>265です。

路上に堂々と商品広げてたなら花屋さんが悪いかもしれけど…
ちょっと傾いてしまってたのを彼は邪魔だと思って避ける気なかったみたい。
ほんと、振り返ったりしてくれればいくらかよかったよ。後で注意しても少しも気にしてない様子で、だって邪魔だろjkwww
みたいなかんじだったからゲンナリした。
ちなみに彼は足が悪くて杖ついてたり、脳の障害でまっすぐ歩けてない人とすれ違うときもズンズン進んでゆく。普通、スピード落としたり端に寄ったりしないかな?
モラルがない人といるといちいち疲れるorz
チラ裏ごめん

279 :恋人は名無しさん:2009/05/01(金) 14:00:28 ID:3uKVoBayO
>>277
> ちなみに彼は足が悪くて杖ついてたり、脳の障害でまっすぐ歩けてない人とすれ違うときもズンズン進んでゆく。


ああ…これはちょっと萎えるな…
全く知らない人でもこういう人を見かけると、少し寂しい気持ちになる。



2013/12/25(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(2)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1240494645/

243 :恋人は名無しさん:2009/04/30(木) 15:34:04 ID:lsJNjgfV0
GWの話だけど、
遠距離の彼氏と共通の友人夫婦のいるとこへ旅行に行く事になって、
航空券は自分が手配したんだけど、
彼が「あとは俺がやるから大丈夫だよー」と言ってくれたので任せてた。

そしたら昨日何も手配出来てない事が発覚。
急いでネットで調べて移動の高速バスとかは予約取れた。
滞在する2日間とも友人が泊めてくれると言ってたんだけど、
1日目は友人の家に泊まって、
2日目はホテルが良いって彼氏が言ったのでホテルも一応探したがどこも満室。
自分で予約もしない奴の事なんかどうでも良いと思って
友達に連絡してやっぱり2日泊めてとお願いしたら快く引き受けてくれた。

それを伝えたら「空いてなかったらラブホでいいじゃん、友達に断っといてね」みたいな言い方したから
どうやって怒鳴りつけようか考えているとこです。
旅行キャンセルしたいくらい腹が立ってる。

やらないんだったら最初からやるなんて言わなきゃ良いのに。

245 :恋人は名無しさん:2009/04/30(木) 16:25:39 ID:HiHZTMCG0
>>243
もう旅行キャンセルしちまえよ・・・
自分ならキレてキャンセルするわ

247 :恋人は名無しさん:2009/04/30(木) 16:46:09 ID:lsJNjgfV0
>>245
だよねー、もうキャンセルしようかと思ってる。
友達に迷惑かけるけど、また別日に一人で行こうかな。



2013/12/24(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(5)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1240494645/

188 :恋人は名無しさん:2009/04/29(水) 02:21:11 ID:O0oQYkDpO
彼女がつきあう前から、会社の他に長年キャバクラ嬢・SM嬢をかけもちしていた。

なんか忙しそうにして会う時間も作ってくれないと思ったら…。
「嫌だからやめてくれ!」と言ったら、悲しい顔で「じゃああなたが50万毎月くれるの…?」と言ってきた。

「それは無理だし、資格とったりして収入増やしたら?」って言ったら

「何よ!!!金持ちのボンボンが調子こかないで!!!」って逆ギレされた…何か腑に落ちないままです(´・ω・`)間違ってますかね?

193 :恋人は名無しさん:2009/04/29(水) 03:00:01 ID:fosAeLiBO
>>188
私なら彼女さんと同じ反応するかな…。

そういうお仕事を反対するあなたの気持ちは解るよ。
多分、彼女さんもそうじゃないかな。
でも、「資格取ったら?」って言うだけだったのは突き放された感じがしたんだと思う。
「それは無理だけど、俺も頑張って今より幸せにさせるくらいの気持ちで稼ぐよ」とか言ったげて。
現実、無理だったとしてもね。

それとあなたはお金持ちなの?
私は家も貧乏で私自身もお金持ちじゃないから、お金にすごく惹かれるし、醜い話だけどお金持ちに嫉妬もあるよ。
だからか、そういう人が貧乏脱出したくて水とか風やるなんてよくある話だよ。
彼女さんの育った環境や経済状況は知ってる?
ただ止めさせたいだけじゃ、彼女さんが傷付くだけだよ。

194 :恋人は名無しさん:2009/04/29(水) 03:26:26 ID:pOnibwKmO
>>188
確かに、彼氏だったらそういう仕事やめてほしいって思うよね。
毎月50万くれるの?って言ったのは、あなたの為に仕事を辞めても、あなたと一生一緒に居る保証が無い訳で。
結婚の約束でもあればまた別かも知れないけど。

195 :恋人は名無しさん:2009/04/29(水) 04:37:22 ID:MwReO46nO
>>193

引いた。



2013/12/23(月) | Permalink  |  価値観  |  コメント(10)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1240494645/

173 :恋人は名無しさん:2009/04/29(水) 00:00:56 ID:kV9jWaCiO
流れ読まずに投下。

お互い今年23歳。
兎に角嫉妬心の激しい彼女。彼女とは同じ学校なんだがクラスが違う(小さい専門学校だから大学と違って高校みたいにクラスがあって、机があって、先生が教室に来て授業する)
もう兎に角彼女が俺のクラスの女子に嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬...。
でも30人程の小さいクラスだし、3年間クラス替えもなく、必然的に仲良くなるし話もするのだが、
「話するな」「仲良くするな」「笑顔見せるな」「女の子は名前じゃなくて出席番号で呼んで」とか、無茶苦茶すぎる...(無理だよ~って毎回断ってるけどね)
んで今日、学校にうっかり筆記用具を忘れてしまって、授業中に気付いてアタフタしてたら隣の席の女子が即座にシャーペンを渡してくれてそのままお礼言って借りることに。
んで昼休み彼女と一緒にお弁当食べてたら彼女が俺の胸ポケットに入ってるシャーペンを発見し、見たことないけどどうしたのか?と聞いてきたので素直に答えた瞬間
シャーペンを奪い取られて外に投げ捨てられた‥‥‥‥(3階から&雨降ってる&森の中に消えていくシャーペン‥)
呆然としていたら思い切り左右の頬を交互にビンタされた。痛すぎて思わずしゃがみこんでしまった。動転しながら顔上げたら彼女がすっごい笑顔で「(俺の名前)が悪いんだからね^^」と言っていた。
クラスの子にはシャーペン落としたって事にして謝って弁償した。
彼女がたまに怖くなる。
でもアホみたいに尽くしてくれるから別れようとも思えない。

つまり俺も彼女も異常なのかも。
長文失礼しました

177 :恋人は名無しさん:2009/04/29(水) 00:38:17 ID:7uTq+ys7O
>>173の彼女が怖いっ怖すぎるっ
でも>>173は納得してるから良いのか



2013/12/19(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(6)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1240494645/

117 :恋人は名無しさん:2009/04/27(月) 00:49:09 ID:4/5WuQzH0
おれ「さっき言いかけてた大事なことって何?」
彼女「もういいよ」
おれ「ふーん」
彼女「ふーんて何?」
おれ「だって、いいんでしょ?」
彼女「・・・そうだけど。」
おれ「じゃあいいじゃん。おやすみ」
彼女「・・・おやすみ」

疲れるわ

118 :恋人は名無しさん:2009/04/27(月) 00:53:23 ID:q9pY5B5dO
>>117
分かるわー

119 :恋人は名無しさん:2009/04/27(月) 01:14:08 ID:vFf2zzQ10
>>117
わかるわ・・・。
めんどくせぇの

120 :恋人は名無しさん:2009/04/27(月) 02:25:31 ID:JAAMV/XlO
>>117
そこは聞かないと。
話の腰を折ったのは117なんでしょ?

121 :恋人は名無しさん:2009/04/27(月) 03:10:42 ID:lhZf8KfIO
>>117
うちの彼女もそんな感じ。

彼女「はぁ…」
俺「ため息なんてついてどうしたの?」
彼女「いやなんでもない。」
俺「言ってよ。気になるじゃん。」
彼女「いやなんでもないってば。」
俺「ふーん、わかった。」
彼女「はぁ…。」
俺「なに?」
彼女「いやなんでもないよ」
俺「じゃあため息つくなよ!」
彼女「いや実は最近仕事が~~。」

122 :恋人は名無しさん:2009/04/27(月) 06:15:54 ID:/N183CofO
こういうタイプってツンデレ?

124 :恋人は名無しさん:2009/04/27(月) 07:25:50 ID:E36ZvY89O
>>122
ただの構ってちゃん



2013/12/15(日) | Permalink  |  価値観  |  コメント(1)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1240494645/

56 :恋人は名無しさん:2009/04/25(土) 19:41:27 ID:jCoH4dk5O
あまりにも「金がない」って言う彼氏に引く。

向こうからの誘いでデートの約束した。
「映画かカラオケがいい」と言われたので「じゃぁカラオケに行こう」と言ったら
「でもあんまお金ないんだよね」と言われた。
前日に待ち合わせの事とかでメールしてたら
「明日お金あるか微妙やわ~」とか。
デート中も「お金ほしい~。逆玉にのりたい」とか(一応私との結婚話もでてる)。

「そんなにお金ないならデートやめとく?」とか聞いたら逆切れするし。
なんなん?おごってほしいの??
そのくせ自分の趣味には惜しみ無くお金使うんだよね。
てか、そっちにお金使うからないんだろうけど…

毎回毎回言われるとうんざりしてくる。
同じような人、いない??

57 ::2009/04/25(土) 19:59:43 ID:TIFYy6x3O
>>56私も同じ。
彼の言う「金が無い」は、私との時間に使う金が無いのだと思っている。
私のほうが稼いでいるけど「私も金無い(・∀・)」とか言って軽く流している。
ちなみに社会人で実家パラサイトの彼。
見切りをつけるしかないのか…



2013/12/13(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(0)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1240494645/

47 :恋人は名無しさん:2009/04/25(土) 17:36:12 ID:IrvBYAVm0
付き合って4ヶ月、真剣な付き合いをしている社会人カップル。

今日デートをドタキャンされました。
理由は二日酔いで、仲のいい友人と飲んでて飲みすぎたと。
キャンセルの旨を伝えられたときは相手が本当ごめん、明日会おうと言ってくれて
私もいいよ、と言ったけどその後私がメールで「疲れてるだろし明日も会わないどこ」と送信してしまいました。

彼は寝てるのか返信はまだなし。
私との予定があるとわかっていながら翌日昼過ぎまで残るほど酒を飲んでいたのに引いた。
いい年した社会人なのに酒を自制しながら飲めない人は尊敬できない。

50 :恋人は名無しさん:2009/04/25(土) 18:03:52 ID:lm+WL68IO
>>47
私も交際1年の間にそういうこと頻繁にされたよ。
約束の当日の午前3時頃まで友人とゲーセン行ってたらしい。(これは二日酔いなんてレベルじゃないけどorz
そんなんでデート中もあくびアクビでもうね…(--;)怒

また起こるようなら優しく注意(一緒の時間楽しみたいからみたいに)したほうがいいよ。
でないとナメられちゃうよ。



2013/12/12(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(1)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/

971
恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 22:08:38 ID:ODNJPTdHO
最近いきなりもっと俺に気を使えだの俺の話をちゃんと聞けだのうるさく指摘してくる彼氏
今日何様なのって私が逆ギレして喧嘩した
お前はとりあえず俺だけに気を使えと言われあまりにも腹がたったので帰宅
テレビでアン〇リーバボーを見ていた
紙芝居やってるおじさんがいじめられている内気な少女に「相手を変えようとしても無理だから、自分が変わらないと」と声かけている映像見て納得していたら彼氏からメール
「悪かった。でも、相手を変えようとしても、無理だから、お前自身が変わらないとな」
すかさず私「アン〇リーバボー見てたでしょ笑」
すると「前から本で相手を変える前に自分が変わらないとって知識は蓄えてたんだけど今テレビみて思い出した(笑)」

何なの

972 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 22:21:11 ID:UlmAc4VD0
>>971
ツッコミどころはそこなのか…?

973 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 22:27:44 ID:UaKLnLS70
>>971
お前自身が変わらないとなって何だその彼氏

975 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 22:32:32 ID:l9ezjcRXO
>>971
「じゃああんたも相手(私)を変えさせようとする前に自分が変わろうとは思わないの?」
と聞きたくなるような彼氏だな…。
変な言い訳みたいな事するのも引くけど。

976 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 22:50:17 ID:WtzpI4pI0 BE:175257353-2BP(9999)
次スレたてておきますね

978 :971:2009/04/23(木) 22:54:59 ID:ODNJPTdHO
みなさんレスありがとうございます
自分も勿論いけない所があると思います
でもさすがに自分の事を棚に上げ、さらにテレビに出ているおじさんの言葉をパクり、上目線で変われという彼氏には呆れました;
976さんありがとうございます



2013/12/06(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(3)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/

957 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 17:20:29 ID:vktAM0Vu0
彼の勤務先からの給与が社名入り茶封筒で手渡しな事。

その茶封筒をまんま渡されて買い物ついでに(口座)に入れてきてと頼まれる事。

銀行のカード渡されて、引き出す時にと暗証まで教えられた事。

危機感の欠如って怖いな....。

958 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 17:24:16 ID:Wnu/+kLl0
>>957
ただ信頼されているだけでは?
そんなことで引くくらいなら注意してやればいいのに

959 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 17:32:52 ID:vktAM0Vu0
>>958

同居してる訳じゃないのに、銀行口座のカードを常に持たされてる事に違和感があるの。

最初注意してつき返したけど、「メンドクサイ」とか「なくすから預かってて」で結局、私が保管してる。

別の口座も持ってるとは言うんだけど.....。

960 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 17:40:52 ID:gXkiy6Vv0
銀行振込にしてもらえば良いのに。
経理も大変だろう。

961 :恋人は名無しさん:2009/04/23(木) 18:02:27 ID:629qBOaa0
>>959
母親代わりになってるね・・・



2013/12/04(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(2)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239199359/

908 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:51:03 ID:X+iI9Km4O
一人暮らしの私の家に彼が半同棲状態で住んでるカポです。

数日前、あることを頼んだが「遠回りになるし、嫌だ」と断られた。(内容はゴミ捨ててきてとかその程度のこと)
結婚したいとか言う割にそんなことすらしてくれないのかと引いてたら、引いた私に気付いたのか後で「やってあげればよかった、ごめん。」と謝ってきた。

そして昨日、部屋から重いものを車に積まなくてはいけなくて、前回それを部屋に入れたとき彼氏が「言ってくれたらやったのに」と言っていたのを思い出し、お願いした。が、

彼氏「やだよ、重いもん」

…今から二階の部屋から車に荷物積みに行ってきます。
結婚しても変わらないよな。

909 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:56:55 ID:d4jKGIf30
>>908
結婚しようが子供が生まれようが変わらないでしょうね

910 :恋人は名無しさん:2009/04/22(水) 20:57:03 ID:uIdzoatXP
>>908
間違いなく変わらないと思う



2013/12/01(日) | Permalink  |  価値観  |  コメント(1)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン