|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

909 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 20:10:51
「男と女が長続きする為には
女は料理上手で床上手でなければいけない。
そうすれば男は帰ってくるんだ。
男は記念日とかを忘れなければ浮気したって全然大丈夫なんだよなぁ~」

と、自信満々に語られた時。

…彼女に向かってそんなこというなよ_| ̄|○

910 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 20:43:25
「男が帰ってくる」とかいってるだんかいで、続いてないわけだが。




関連記事
2009/05/09(土) | Permalink  |  価値観  |  コメント(4)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

895 恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 17:47:40
長文になりますが お許しください。
旅行帰りの時 車の助手席に座ってた私は 
怪談とか色々喋って彼を退屈させないようにしてたんだけど
そのうち喋りつかれて ついウトウトしてしまいました。
(これは確かに私が悪かった)運転してた彼は相当ムカついたようで
オーディオのボリュームをMAXに上げて私を叩き起こし
私がビックリして飛び起きた後もそのままボリュームをわざと下げず
運転しながら冷やかな横目で私の反応を伺ってたんですよね。
煩さに耐えかねて私がボリューム下げようとアクションを起こせば
すかさず嫌味を言ってやろうと彼が待ち構えてるのがこっちにヒシヒシ伝わり
私はそんな彼が怖くて 耳が痺れるほどの大音響の車内で固まってしまいました。
しばらく 彼も私も音楽がガンガン鳴ってる車の中で無言のドライブをしてましたが
料金所が近づき 結局彼が仕方なくといった風に自分でボリューム下げました。
運転してる彼の横でうとうと居眠りしたのは確かに私が悪かったけど
怒ってあんな事までするとは思わなかったので あの時は正直言って引きました・・・ 


896 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:03:45
>>895
コワイ、その彼地味にコワイ(((((;゚д゚)
まだ「俺が運転してるのに、横で気持ちよさそうに寝るなよ!」
と怒鳴られたほうがマシ・・・・・・

897 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:23:08
俺なら優しく寝かせといてあげるけどな
愛する彼女なんだし

898 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:26:53
私なら絶対寝ないんだけどな
愛する彼氏の横顔見るのが趣味NO.3にエントリーするくらいだし

899 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:28:55
やっぱり、彼が運転してるのに、助手席で寝ちゃうのはダメかい?

900 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:30:23
>>895
私も「寝るな!」って怒鳴られた方がマシ。

私はよく寝ちゃいますが、ウチの彼氏は寝かせておいてくれます。
>>895みたいな彼氏だと、別れ話に発展しそう(苦笑)

901 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:31:39
うちのヤツも絶対寝ないな。
寝ていいよって言っても寝ない。
あれは趣味なのか・・・

とはいっても895の彼は引くな。口でいえばーいいのに

902恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:34:50
>>896です レスありがとうございます。
その彼は普段から私に対してわざと邪険な仕打ちをして
私の反応を見てにやにや喜んで優越感を味わってるような性格でした。
都合の悪い事は決して認めずすぐ逆切れする人で
後日 喧嘩になったときに>>896の事も言ったことがありましたが
「オレは絶対やってない!むしろ寝てる邪魔をしないように
ボリュームを下げてやったやろ!」と事実と正反対の事を
堂々と言い張って 絶対謝りませんでした。
今 思い返してもモラハラ男(精神的DV)の典型みたいな人だったなぁw


903 :902:2005/04/11(月) 18:36:01
>>896の事も→>>895の事も の間違いでした

904 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 18:51:22
>今思い返して
ってことはもう別れたの?

906 : >>895 >>902 >>903 :2005/04/11(月) 19:12:18
>>904
はい もうとっくに別れて今は違う人と結婚してますw
夫は旅行中 運転しながら「寝ていてくれ」といってくれるので
>>895のヒトとは大違いです。




関連記事
2009/05/08(金) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(8)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

866 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 11:26:20
ハナゲカッターを買って来てといわれて、
家に持って行った。
自分のハナゲをジョリジョリ剃ってにやにやしてると
思ったら次の瞬間、腕を首に巻きつけそのハナゲカッターを
私の口の中へ押し込んだ・・・。
うえーー!
その後、なにもなかったかのように平然とした顔で
「カッター洗っとけよ」と言われますた・・・。
炊事場に走って口を洗ったわよ。馬鹿。

867 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 12:55:04
>>866
心の広い方ですな

868 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 13:00:18
>867
(ノД`)こういう時、あなたならどうしますか?

869 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 13:04:10
>>868
お茶に洗剤混ぜる

870 :恋人は名無しさん:2005/04/11(月) 13:05:42
>>866
真顔でキレてもいいんじゃないかとオモ
逆にやられたらものすごい剣幕で怒るに違いないぜそれ




関連記事
2009/05/08(金) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(7)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

829恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 16:11:45
会うとすごく愛情感じるのに、メールの内容も文体も事務的でイヤ。
好きとか会いたいとかメールしてもスルーだし…。
もう大人なんだから、奥手もいい加減にしてほしい。
毎日会えたらこんな心配とか彼の愛情を疑うとかしなくて済むんだろうケド。
会えない替りのコミュニケーション。メール文のニュアンスって大事だと思います。

830 :恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 16:22:01
>>829
会うと愛情感じるんだからいいじゃん。
メールが苦手な男の人って多いと思うし・・・
メールじゃなく電話にしてみれば?

831 :829:2005/04/10(日) 16:57:33
>>830 会うと愛情、会えないときは不信、の繰り返しなんですよ。
ちょっと連絡したい時って昼間だったりするんでメールになる。
電話もわりと事務的です。
言っても、事務的にしてる自覚がないらしく。
スレタイの「恋人に引いた瞬間」がメールの度に起きているの。

832 :恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 17:43:20
>>831
昼間って仕事中ってことでしょ?
そんな時にラブラブメールなんかしてるヒマないって。
わざと事務的にしてる訳じゃないんだから、
彼はメール・電話に関してはこれが普通なんだなって
思うしかないんじゃないの?

833 :829:2005/04/10(日) 18:54:57
>>832
>>彼はメール・電話に関してはこれが普通なんだなって
思うしかないんじゃないの?

そう思うことにします。ありがとうございます。
ちなみに電話は昼間にしませんよw
デートの待ち合わせとかです。


関連記事
2009/05/08(金) | Permalink  |  価値観  |  コメント(10)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

811 :恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 03:07:08
なんかいちいち不快な彼。

私が何か失敗すると、ストレートに責めるでも許すでもなく、
「あーあ、どうしよー。こんなんじゃ困るなぁ」
と独り言っぽく言い、私がごめんねと謝ると、
「いや別にいいよ。…あーあでも参ったなぁ」
みたいに言う。

出先で食事をどうするか決める時、彼は意見をあまり出さない。
私が、パスタはどうかなとか、湯豆腐は?とか言うと、
「うーん…それでいいよ」
系の返事。
で食べに行って、おいしいねとか言うと、まぁ普通とかこんなもんでしょとか。

ものすごく不快なんだけど、どう言ったらいいのか分からない。
価値観の違いと言えばそれまでだし。
彼は、欠点?を指摘すると、
「性格からきてるものは直せないし、なんか文句ばっかり言われて縛られてるみたいだ」
と言う。

あーあ、好きな部分はほんとに好きだから別れたくないけど難しいのかな?

812 :恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 03:13:17
人間味がない人だね

813 :恋人は名無しさん:2005/04/10(日) 03:17:03
その彼キモイな



関連記事
2009/05/07(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(3)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

763恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:57:42
漏れ元カノとめちゃくちゃ仲良くってさ、縁切りたくないから今カノにいかに元カノが偉大かを説明したのよ。
必死で。この男女の友情が理解できないんなら別れる!くらいの勢いで。
そしたら電話で喋らせろって言い出してさ、ああ何か言う気だよコイツ、こわっ、とか思ったけどしつこいから渋々かけて替わったの。
そしたら何て言ったと思う?第一声。






「あーどもー!棒妹でーす!アハハ!」Σ(゜ロ゜)

元カノもノッてやがんの。そして汚い話が延々と。
いや、仲良くなってくれるのはいいんだけどさ…何か…ねぇ(´・ω・`)

764 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:02:35
>>763
YOUの考えすぎです。ガンガレ

769 :763:2005/04/09(土) 14:23:54
>>764
理解はしてくれって言ったけど3人で旅行とかは…想定の範囲外なんです(´・ω・`)
ガ、ガンガリマス(´・ω・`)

771 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:30:19
>>769
3Pでもすればぁ~?
気味の悪い人間関係だこと

関連記事
2009/05/07(木) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(8)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

756 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:45:35
私「入学式ドレメと合同でさー」
彼「ドレメって何それ?」
私「Σドレメ知らないの?!常識でしょ?!」
彼「で、なんなのさ(怒」
私「ドレスメーカーの略に決まってんじゃん」
彼「ドレスメーカーってなにそれ」
私「( ゚Д゚)ポカーン服飾学校に決まってるでしょ」
彼「最初からそう言えよな、バカヤロー」
私「ドレスメーカーっつってんだから気付けよ」
彼「俺は横文字苦手なんだよ!!つか、常識でもないだろ、これ。」

いつの時代の方ですか、マイダーリン(´・ω・`)


757 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:49:34
>>756
ドレスメーカーなんて初めて聞きましたが・・・

758 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:50:26
>>756
常識じゃないと思ふ・・

759 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:50:36
自分の常識を他人も常識だと思ってる方が痛い
あんた自分が全く理解出来ない業界用語連発して話す奴いたらどう思う?

761 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:55:24
こういう女がいるから女は馬鹿とか言われちゃうんだな

762 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 13:57:07
いや、あとからちゃんと常識じゃないってわかったよ。
ここで言いたいのは最後の彼の言葉で「横文字が苦手」って言ってるのなんだけど。
「常識云々だけならいいけど横文字って・・・(--;」ってと言いたいわけさ。
問題は常識云々ではないよ


767 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:11:26
>>762
いや、横文字は言うだろ。
すくなくともドレメよりかは横文字の方が一般的。

770 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 14:26:30
>>767
言うかなぁ?
横文字苦手って微妙じゃない?
やっぱ歳が離れてるからかなぁ。
とりあえず、普通なんだね。今度、謝っときます
みんな、ありがとう



ドレスメーカー - Google 検索

関連記事
2009/05/07(木) | Permalink  |  価値観  |  コメント(12)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

742 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:45:52
今日彼氏がバイト先の花見兼飲みだった。大勢で飲むと悪酔いする人だから気を付けてねって念をおしたにも関わらず24時過ぎにかかってきた彼氏の電話から会社の人の声が…「駅まで迎えに来てください」
エ~!Σ(・д・;)と思いつつ行くと彼氏を介抱するバイト仲間が二人も~!しかも一人は彼氏のために終電逃したコース…当の彼氏は意識ないうえにおもらしまで!!ホントに連れてきてくれたかたに申し訳なくて(>_<)
ばっちくなった彼氏をうちまで担いでくれて。シャワーしてもらってとまってもらってます…彼氏に対してすごい引いてしまった~。。っていうかちょっといやになったかも。皆さんは酒の席だからと流せますか?あたしの心がせまいのかな?長文スマソ。。

743 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:57:14
>>742
いや、普通引くよ。念を押したのに同じことを繰り返すとね…。
でも、バイト先での立場はどうなの?
下の方だったら飲みたくなくても飲まないといけない時もあるし。
まぁ、私だったらそれだけでは嫌いになれないけど。

744 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 06:18:14
酒乱は引くなぁ。
なにが引くって何回言っても自制がきいてないからね。
酒乱で迷惑かけるのわかっているなら、少しは控えろ。
凹んだときや、大変な時にのみ許すが
通常時に毎回酒乱はぶっ殺氏たくなる。

745 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 06:49:14
普通にひいた



関連記事
2009/05/06(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(3)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

730 恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 01:58:13
彼女がアイプチだった。
別に一重でも構わないし、大好きなのは変わらないのに。
コンプレックスかもしれないけど、隠してることに引いた。

731 恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:04:19
>>730
同じアイプチ仲間として助言しておきます。
いくらあなたが許してくれても、彼女自身が納得しないと気が済まない問題なんです。
一生付き合う自分の顔だからね。

「二重になりたい!!」って言うのは
もともと二重な人には絶対に分からない拘りではあるんですけどね。
アイプチは普通の化粧品とは違って、瞼の形状ごと変えちゃう(=顔が変わる)ものだから
半分化粧、半分整形みたいな感覚で、アイプチをしていること自体もコンプレックスになりがちです。
「あの子は、あの人は天然二重でいいな・・・」とか「瞼の引きつれ、ばれないかな・・・」とか、
必要以上に人目が気になってしまうこともあるんです。
やり続けてもなかなか二重が定着しない場合は、瞼だけが伸びて元々よりも目が小さくなることもあります。
それを隠すためにもアイプチです。負のサイクルと言ってしまえばそうなんですが。

中々理解しにくい行為かもしれませんが、どうか引かないであげてください。
カミングアウト出来ないぐらい、気にしていることなんです。

・・・私自身の愚痴にもなっている・・・・長々とスマソです・・・。

735 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:12:58
>>730
思い上がるな
女の化粧は男のためじゃない、自己満足のためだ

739 :730:2005/04/09(土) 03:26:27
>>731
いや、もう引いてしまったあとだから・・・
かといって今までと何も変わらないけど。
気付いても言わない方がいい?

740 :731:2005/04/09(土) 03:34:14
>>739
言わないほうがいいです。つか言わないで下さいw
彼女がカミングアウトしてきたときは、優しく受け止めてあげてください。

引いてしまったのはしょうがないけど、(そして変わらないとはおっしゃってますが)
彼女を軽蔑しないであげてくださいね。
735さんもおっしゃってる通り、「化粧は女の自己満足」です。
納得いくまでさせてあげてください。

私の長レスは、参考までにとどめといてくださいw


関連記事
2009/05/06(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(24)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

707 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 17:41:23
付き合い始めてちょっとの時小・中学、高校時代の思い出話してた

俺「小学校の時はよく外で遊んだなー」
カノ「○○はよくテレクラで遊んでたなー」
テレクラでおっさん引っ掛けて待ち合わせ場所に友達と行っておっさん見て(・∀・)ニヤニヤだそうだ

( ゚Д゚)ポカーン


カノ「高校の時はバイクで引きずりあいとかしてたねーなつかすぃ」
バイクの後ろに紐で足をしばって喧嘩相手をひきずるんだとさ・・・

( ゚Д゚)ポ、ポカーン


708 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 17:44:23
>>707
というかDQNケテーイですね。だいじょぶ?

709 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 17:59:11
>>708
間違いなくDQNだけど今は全然普通だから大丈夫
すごくいい子だから過去なんて(・ε・)キニシナイ!!


710 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:00:13
プップクプー(・ε・)

711 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:00:53
>>709
三つ子の魂百まで

714 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:04:01
>>709
本当に改心したんなら
そんな馬鹿歴史は墓の中まで隠し通すと思うけどね。

自慢げに語ってる辺り本質は変わってないと思ふ

712 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:01:47
喧嘩なんかした日にゃ707がバイクで引きz(ry

716 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:17:40
>>712
恐いこと言うなよorz

>>709
そう言われると・・・って感じだけど
共通の友達いるしそいつ経由でばれると思ったんじゃないかな?と思い込んでおく


DQNだったこと以外に引いたというかびっくりしたこと

カノ 20そこそこにして貯金数千万
俺 20そこそこにして貯金数百円

就職したら結婚する気なんだけどちゃんと養えるか心配だ


717 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:18:15
金があるから別れられないのね。

718 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:23:21
>>717
長年ねらーやってきたけど初めて傷ついたよ


720 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:24:37
>>718
デリケートだなおい

719 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:23:47
数千万かー。いいなあ。金持ちで。
お金の心配は要らないってことじゃん。

721 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:25:15
20でどうやって数千万も稼ぐの?お水でしょ?
それに加えて過去DQN。何がいいの?

722 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 18:48:14
>>721
察しの通りお水だったよ、今は普通のOLだけやってる
将来のためにどうしてもお金貯めないといけない理由があって貯金するためにお水やってたわけ
お水に対して偏見がそこまでなかったから付き合おうって思えけど苦労した話を色々聞いてお水のこと考え直した

しっかりしててホントに優しい子だから過去なんてホントに(・ε・)キニシナイ!!
過剰に反応してマジレススマソ


723 :恋人は名無しさん:2005/04/08(金) 20:12:01
気にしないのに、なぜここに来ている?

733 :恋人は名無しさん:2005/04/09(土) 03:12:16
>>722
いくら売れっ子だったとしてもわずか20で数千万は無理
年に500万以上稼げる子なんて水で足りるわけないでしょ、そんな甘いものじゃないよ
まあでもお幸せに


関連記事
2009/05/06(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(7)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン