|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

283 :恋人は名無しさん[]2005/04/18(月) 23:44:50
方向音痴で不器用な私の、かなりそそっかしいところが好きだという彼。

コケたりすると心配はしてくれるけれど、コケないと不満そう。
私が道を迷わずに歩くと、かなりつまらなさそう。

デートの時、一回はそういうハプニングがないとガッカリするところがちょっと嫌。

284 :恋人は名無しさん[]2005/04/18(月) 23:48:14
>>283
俺も好き!
天然の子が好きな男は多いと思う。

285 :恋人は名無しさん[]2005/04/18(月) 23:48:57
>>284
お前、嫌がられてるんだよ?w
ちゃんとレス読んだ?

286 :恋人は名無しさん[]2005/04/19(火) 00:13:36
>>285
読んだよ。
>>283
の彼氏の気持ちが少し分かるかな。と思って。
俺は、がっかりしたりしないけどな。



関連記事
2009/05/13(水) | Permalink  |  価値観  |  コメント(7)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

265 :恋人は名無しさん[]2005/04/18(月) 20:44:57
彼氏の部屋の壁に掛けてあった、ジグソーパズルの完成品の多さ。

飾ってあったのはラッセンの絵や最後の晩餐とかの油絵やクレパスで描いたような車、
それも2000-3000ピースの大物ばかり。
後から判ったけど押入にしまってあったのを含めると計35枚。

彼曰く「学生の時から暇つぶしに丁度よかった」
暇すぎだよ。

266 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/18(月) 21:01:34
>ラッセンの絵

これはさすがに烈しくダサくて嫌だよなw

267 :恋人は名無しさん[]2005/04/18(月) 21:01:57
>>265
漏れもはまったことアリ。ラッセンは定番ですな。
おまいもやってみろ。なかなかはまるぞ。

269 :265[]2005/04/18(月) 21:16:21
>>266
彼氏の薦めで挑戦してみようと、一緒にパズル買いに行ったんだけど
ラッセンって結構な数を出してるんだね。
私には派手すぎで遠慮したけど。

>>267
2つめの作りかけで放置してます。
プーさんは楽しかったけど、調子に乗って2000ピースの油絵モノなんか
買うんじゃなかった、何が何だかわかんないよ。





関連記事
2009/05/12(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(10)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

221 :恋人は名無しさん[]2005/04/18(月) 01:10:58
思ったコトをはっきり言わない。

俺 「何食べる?」
彼女 「なんでもいいよ。あ、でも○○屋もいいね」
俺 「じゃあ、○○屋に行こうか」
彼女 「ううん、あなたの行きたいところでいいよ」
俺 「行きたいところ特にないし」
彼女 「ダメ!あなたが行きたいとこ決めて!」
俺 「じゃあ○○屋に行こうよ」
彼女 「遠慮しないであなたの行きたいところでいいのに・・・ごめんね・・・・・」

うぜえ。



関連記事
2009/05/12(火) | Permalink  |  価値観  |  コメント(15)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

183 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/17(日) 18:00:42
あたし奢りでいつもより高いお店に食事に行きました。
彼はそこが初めてだったので、
あたし「おいしい?」
彼「キャベツはね。」※添えてある。生。
あたし「メインのは?」
彼「おいしいとは感じないな」
その後、不味そうな顔をしながら食べる。結局残す。
その後の会話
あたし「このお店の味は合わなかったんだね。」と凹む。
彼「何で凹むの?」
あたし「だって折角奢るんだし美味しいもの食べてほしかったのに…」
彼「相手の好みが1つ分かったという事で。。あ、キャベツはおいしかったし。」
あたし「キャベツなんかどうでもいい!!!!」

引いた。人に奢ってもらったものを不味そうに食べる。好みがあるのは仕方ないけど
こんなんは奢った人に失礼だと思う。しかも凹んだ理由もよく理解できてなかった。無神経すぎる。
もう絶対ご飯奢らない。

184 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/17(日) 18:19:19
男は味や量に対して金を出し、女はふいんき(←なぜか(ry)に対して金を出す。

186 :恋人は名無しさん[]2005/04/17(日) 19:33:27
>183

いつもは割り勘?彼の奢り?

188 :183[sage]2005/04/17(日) 19:42:46
>>186
いつもは割り勘です…たまーーにお互い余裕のある時に奢る程度。

だいたい、奢ってもらって礼も言わない。
「どうせなら○○(お店の名前)にしない?」とか言う。奢られる側が指定するな!!って思う。

190 :恋人は名無しさん[]2005/04/17(日) 19:50:35
>188

あなたが奢られるときにはちゃんとやってりゃいいんだけどね

192 :恋人は名無しさん[]2005/04/17(日) 19:59:54
>>183
おごってもらっても、不味い物は不味い。何で美味い振りをしないといけないのか。あんたが作ったわけでもないんだし。

196 :183[sage]2005/04/17(日) 20:12:29
奢られた時にはちゃんとしてます。
あと、美味しいフリをしてほしいのではなく
「ごめん。このお店の味、合わないみたい」とか、不味くても言い方はあると思います。
彼氏の態度は嫌な感じだと思うんですけど…普通なんですかね。。。

198 :恋人は名無しさん[]2005/04/17(日) 20:33:05
>>196
うまいとかまずいより、思いやりの問題だよな


関連記事
2009/05/11(月) | Permalink  |  食べ物ネタ  |  コメント(16)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

182 :恋人は名無しさん[]2005/04/17(日) 16:17:29
一億の保険に入った時

「一億じゃ、わたし暮らしていけないじゃん」


お前、俺が死んでからも働かないつもりなのですかい。
あと、まだ結婚する前から俺の保険金を当てにするんじゃない。




関連記事
2009/05/11(月) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(9)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

113 :恋人は名無しさん[]2005/04/16(土) 14:10:16
一緒にジムに行ったら、
ベルト(ブルブルするやつ)やった彼。
太めだからものすごい振動してて、
おもむろに太ももとかブルブルしたりしてて、
見てるだけでブッってワロてしまった。
一度笑ったら、もう止まらなくて、一人でブッ ブブ ブッってしてた。
やめようよあれ。



関連記事
2009/05/10(日) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(1)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

97 :チラシの裏[sage]2005/04/15(金) 23:30:47
彼氏のPCのEドライブが不調でDVD焼けないからPC貸してって言われた。
別アカウントでログインするならOKって事で貸したが
別垢のため権限がなく上手くいかないらしく
絶対余計なところ見ないから管理者モードで使わせてって頼まれた。
HDD見られたくないのはもちろん、フリーソフト入れられたくないし大容量のファイル保存もノーパソなので困る、
長時間使われるのも困るのでお断りした。
そしたら荒れちゃってレンズが悪いからPC分解して拭くとかPC殴りだした。
家具やPCに八つ当たりしながらレンタル料損したと怒ってて引いた。
レンタルDVDコピーできないくらいで怒らないでホスィ

98 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/15(金) 23:54:41
>>97
お前も彼氏もキモイ

99 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/16(土) 09:40:32
>>97
いや、ただでPC借りといてキレるのはおかしすぎ。

100 :恋人は名無しさん[]2005/04/16(土) 09:54:01
>>97
レンタルDVDのコピーは違法です。

102 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/16(土) 10:23:09
>>100
個人で楽しむ分にはいいんじゃなかったっけ?

103 :恋人は名無しさん[]2005/04/16(土) 10:28:02
>>102
だめですよ。

104 :恋人は名無しさん[]2005/04/16(土) 10:33:34
>>102
DVDのリッピングは元のメディアを自分が所有していなければ違法です。



関連記事
2009/05/10(日) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(18)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

93 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/15(金) 22:09:42
コンビニでポテトチップスを買って割り箸をくれといった時。
ポテトチップスを箸で食べる人がいると知らなくて、
「何をのたまっとんじゃ、こいつぁー!!!!!」と思った。
家に帰って、自分で割り箸を使ってポテトチップスを食べてみるまで、納得がいかなかった。

94 :恋人は名無しさん[]2005/04/15(金) 22:11:35
手がよごれなくて便利なんだよね。

95 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/15(金) 22:26:52
ヤツがプレステのコントローラーを油まみれにしてくれたときは
割り箸もアリだとおもた

96 :恋人は名無しさん[]2005/04/15(金) 22:27:30
>>93
家の箸を使え


‥‥と彼に伝えてくださるか。





関連記事
2009/05/10(日) | Permalink  |  食べ物ネタ  |  コメント(5)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1113327029/

24 :恋人は名無しさん[]2005/04/13(水) 17:38:17
南君の恋人の再放送を2人で見てて
私が「私がこんな風に小さくなったらどうする?」と聞いたら
冗談やおふざけなど1ミリも感じられない冷たい声音で

「踏み潰す」

と言われた。
その後のフォロー等一切無し。


25 :恋人は名無しさん[]2005/04/13(水) 18:37:28
あいたたた。

26 :恋人は名無しさん[]2005/04/13(水) 18:38:41
プチっ
て音がしそう。

27 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/13(水) 19:35:20
>>24
それだけで引くなよ。お前だけじゃなくて、
彼氏の友達が聞いても同じ「踏み潰す」っていう答えを絶対返すよ。
単に、小さくなった→踏み潰す。という発想の持ち主なだけ。
まぁ、「マリオカートで稲妻が落ちてきた」みたいな感じ?

28 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/13(水) 20:20:18
>>27
・・・いやさあ、24にも書いたけど

「踏み潰す( ´∀`)ゲラゲラ」

とかなら、「え~何でよ~w」とか笑って済ませられるけど、
普段から(この人、怒るっていう感情はあるのかな?)ってほどに菩薩な彼が

「踏み潰す。(゚Д゚)」

って言ったもんだから、ちょっとダメージでかかったんだわ。
私もマリオカート好きだけどさ、いくらなんでもドンキーやクッパと同列扱いは嫌っす。


29 :恋人は名無しさん[]2005/04/13(水) 20:39:46
>>28
素直に考えれば、彼氏はお前を踏み潰したいほど別れたいんだろ。

30 :恋人は名無しさん[]2005/04/13(水) 20:42:16
>>28
ごみん。顔文字の使い方が絶妙で笑ってしまった。

私も気になるなぁ、一回彼に聞いてみて欲しい。
何でそんな酷い事いうのーって。

31 :27[sage]2005/04/13(水) 20:45:25
>>28
歳は?
べつにそれ以外不満ないんだろ?

33 :24[sage]2005/04/13(水) 21:06:39
>>29
うーん、メールが少しでも遅れると心配されるし、考えにくいです。

>>30
後で何気なく聞いてみたら、言ったこと自体忘れてましたorz
今となっては深層は闇の中・・・。

>>31
彼26で私21です。それ以外はさして不満は・・・
やや束縛が強いぐらいかなあ。


38 :27[sage]2005/04/13(水) 22:43:48
>>33
言ったことを忘れるくらいだから、その時だけ機嫌が悪かっただけと思われ。
気にすんな!!
それに、不満ないなら忘れてやれ!

40 :恋人は名無しさん[]2005/04/13(水) 23:29:45
>>33
なんと言ったら嬉しいだろう?

41 :恋人は名無しさん[sage]2005/04/13(水) 23:37:11
>>40
小さくなっても好きだよ!
とかじゃないの?





関連記事
2009/05/09(土) | Permalink  |  小ネタ  |  コメント(3)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間 4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1112112140/

957 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 20:59:25
2人でいるときウォークマン聞いている彼はどうすればいいですか・・・?

958 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:04:47
もぉー、ちゃんと話しようよー☆って言ってイヤホン取り上げちゃう

959 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:05:21
となりでIPOD聞いてろ

963 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:08:40
957です。
散々話し掛けるんですが、聞こえてないんだか無視してるんだかで・・。挙げ句の果てには先にすたすた1人で歩いて行っちゃうし。いつも2人が並んで歩くことないです


964 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:10:44
>>963
マジレスするけど、それ寂しくない?
ご飯食べながらとかでもいいから、そういう態度とか
やだなーってことをやんわり伝えてみたら?

966 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:17:47
>>964
何回か言ってみたんですが「は?何が?」の繰り返しだったり・・。
会う時毎回音楽聞いてる訳ではないのですが、私が一方的に喋ってて、反応してもらえないと私もだんだん作り笑顔も出来なくなってきて・・。
無言で彼との一定の距離を保ちながら歩いてます。。


968 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:26:55
>>966
うわぁ・・・
別れた方が良いんじゃないか?

969 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:30:17
>>968
最近考えてます・・。
何か部屋で2人きりの時と外でデートする時が人が変わったように態度が違うんですよね。


970 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:32:23
つんでれ系か

971 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:34:02
つんでれ系って何ですか?

972 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:36:17
ツンデレ【つんでれ】[名] [形](エロげー)

エロゲーヒロインの属性のひとつ。
ストーリー開始時は主人公にツンツンした態度を取るが、なにかの
きっかけでツンツンの中にも隠し切れない照れを見せる、あるいは
反転して急速にデレデレするようになる女性。 あるいは、そのさま。

973 :恋人は名無しさん:2005/04/12(火) 21:43:15
じゃあその男ver.ってことですよね・・。
私も対抗してウォークマン聞いたり携帯いじったりしようかな


976 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:03:08
>>973
いや、貴方は彼と一緒のときもっと話をしたり、
仲良くしたりしたいんじゃないの?

相手のテンポにあわせることは大事だけど、
貴方が書いたことを読む限りじゃその彼の態度はちょっと・・
って思うよ。

貴方が音楽聞いたり、携帯いじったりしてることで
あなたの気持ちが満足するようにはならないんじゃ。

ちゃんと話して、まったく理解を示してくれないようなら
ちょっと考えたほうがいいよ。

977 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:25:49
彼女・彼氏じゃなくても友人とか知り合いとかと一
緒に歩いているのに音楽聞きながらって失礼だと
思うんだけどなあ。
会話する気ゼロでしょう。

978 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:28:37
ですよね・・。最初は音楽聞いてても普通に会話してくれるのかな~とか思ってたんですけど、私が話し掛けても、普通にいつもシカトされちゃうんで・・。
何か彼の後ろをついて回るだけみたいになってます、私。。


979 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:29:57
きちんと言えよ
そんなの、普通の友達同士でもありえないよ

980 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:33:22
言ってみます。でもただ単に私のこと好きじゃないのかな・・。私かなり頑張って笑顔作ってるのに。。

983 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:37:21
しっかりしろ!
笑顔作ってる?心から楽しいときに必死に笑顔作るんですが?
普段から?

好きだから、冷たくされても無視されてもその結果自分が
どんなに辛い思いしても、結果普段の自分を見失っても
それでも貴方といられればいい。

っていうのが貴方の恋愛スタンスですか?
自分を大事に。

984 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:41:58
最近は会っても辛いだけです・・。私は彼にとってどんな存在なんだろう。。
でも皆さんに話聞いてもらえて良かったです。男性の方の意見も聞けましたし。やっぱり私は間違ってないんですよね・・。


986 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:45:11
>>984
そんな鬼畜やめときなよー
絶対かのじょ扱いじゃないよそれ

あなた、道行くカップルで自分たちみたいに、
相手の話聴かないで音楽聴いてるの見た事あるの?

987 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:48:42
見たことありません・・。今までの彼氏もそんなことしなかったですし・・。
あと、店入ったりして何か会話をしても「バイトにチョー可愛い子入ってきてさぁ」とか「あの子可愛くない?」言われて、私は何て言ったらいいのか・・。


988 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:50:09
なんかあなた不憫だよ・・・
別れたがってるんじゃないの、その彼

989 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:51:37
私もそう思って何回か別れ話とかしてみたりするんですが、結局はぐらかされてしまって・・。

990 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:52:09
>>987
あの・・あったりまえのことかもしれないけど
なんでその人と付き合ってるの?

しっかり考えてみ。
それで自分で出した答えは、自分にとっては間違ってないものだから。
少なくともそんな扱いうけてたら誰だって疑問もちます。

991 :恋人は名無しさん:2005/04/13(水) 00:55:04
はい・・。1度真剣に考えて、彼とも話してみます。
彼は大学の先輩で私は新入生なんで、今まであんまり強いこと言えなかったんですが、もう我慢の限界です・・。


関連記事
2009/05/09(土) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(8)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン