目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2011/01/21 小さい好意に気付けない (17)
- 2011/01/20 焼肉行って、白いご飯を中継点というか小皿がわりにして肉を食べるのを見た時 (54)
- 2011/01/19 そろそろクリスマスの計画を立てようかって話をしてるんだけど、彼氏がまったく行動してくれない (15)
- 2011/01/18 皆さんの彼氏ってこんな簡単に手を上げたりします? (23)
- 2011/01/17 判断基準が昔の女で決まるところが引く (7)
- 2011/01/16 夏、前髪が伸びてうざったいらしく、彼女がオールバックな髪型で現れた (22)
- 2011/01/15 自転車を倒しておいてそのままにした瞬間 (3)
- 2011/01/14 「今まで付き合った彼女は何人いたの?」って聞いたら (26)
- 2011/01/13 どんなに止めても無駄な上に後になると自分が何を言ったのか覚えていない (7)
- 2011/01/12 29歳なのに貯金が20万ちょっと足りないくらいしか無いと言われた (9)
|
Twitter
![この記事についてTwitterでつぶやく](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/p/o/l/polaron/icon_twitter.png)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
893 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 03:10:41 ID:BFa/VWucO
小さい好意に気付けない時かなー。
コンビニとかで1000円前後のものを奢った時とか、
物を持ってあげたり何かを貸してあげたりした時等、
そういう好意に気付かないことが多い。
別に見返りを期待している訳じゃ無いんだけど、何食わぬ顔でやり過ごされるとガックリくる。
奢ったのに黙って店出られたり、物は持たせたら持たせっぱなしで受けとる時は「ちょーだい」、貸した物は「はい」でポンと返ってくる。
もちろんお礼を言わない訳では無いし、気付いたらちゃんと感謝してくれるんだけど、
いかんせんあんまり気付かないんだよな~orz
まだ「そのくらいトーゼンww」くらいのタカビーさ・アマちゃんさを見せつけてくれた方が注意のしようがある。
親御さんに大切に大切に育てられてるからなぁ~悪いけどこりゃ天然だ…オワタ\(^o^)/
こういうのってどーすりゃ良いの?
他の部分は大好きなんだけど、そこだけが気になる。
小さいことで「○○してやった」「もっとありがたがれ」みたいなことは言いたくないしな~
895 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 03:15:10 ID:UzoybGf+0
>>893
私もけっこうそういうタイプで彼氏に言われる。
最近は気をつけるようにして大分改善されたと思うけど
さりげなく言ってあげたほうが相手のためにもいいと思うよ。
「俺に感謝しろ」じゃなくて「マナー」として。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
893 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 03:10:41 ID:BFa/VWucO
小さい好意に気付けない時かなー。
コンビニとかで1000円前後のものを奢った時とか、
物を持ってあげたり何かを貸してあげたりした時等、
そういう好意に気付かないことが多い。
別に見返りを期待している訳じゃ無いんだけど、何食わぬ顔でやり過ごされるとガックリくる。
奢ったのに黙って店出られたり、物は持たせたら持たせっぱなしで受けとる時は「ちょーだい」、貸した物は「はい」でポンと返ってくる。
もちろんお礼を言わない訳では無いし、気付いたらちゃんと感謝してくれるんだけど、
いかんせんあんまり気付かないんだよな~orz
まだ「そのくらいトーゼンww」くらいのタカビーさ・アマちゃんさを見せつけてくれた方が注意のしようがある。
親御さんに大切に大切に育てられてるからなぁ~悪いけどこりゃ天然だ…オワタ\(^o^)/
こういうのってどーすりゃ良いの?
他の部分は大好きなんだけど、そこだけが気になる。
小さいことで「○○してやった」「もっとありがたがれ」みたいなことは言いたくないしな~
895 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 03:15:10 ID:UzoybGf+0
>>893
私もけっこうそういうタイプで彼氏に言われる。
最近は気をつけるようにして大分改善されたと思うけど
さりげなく言ってあげたほうが相手のためにもいいと思うよ。
「俺に感謝しろ」じゃなくて「マナー」として。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
880 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:27:57 ID:Ic57KGEc0
焼肉行って、白いご飯を中継点というか小皿がわりにして肉を
食べるのを見た時
なんか貧乏な家で育ったんだなあと思った
882 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:33:49 ID:SzxuFysU0
>>880
え...。
それって貧乏とかそういうの連想させるんだ...。
俺も焼き肉て白米無しじゃ食えない人だ。
一応、中の上くらいの家庭で育ててもらったつもりでいたのにwww
883 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:34:01 ID:YFXYiOm/0
>>880
なんで貧乏と関係あるの?
肉の味をごはんにつけてるっていう事?
もし彼氏がそういうつもりじゃないんだったら可哀想w
885 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:42:19 ID:oGLItXtKO
>>880
……たれないようにしてるだけじゃ…
886 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:52:17 ID:XTFsjTK/0
>>880
そんな発想してるお前に引くわ
887 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:54:07 ID:Ic57KGEc0
焼肉はやっぱり白いご飯だとは思うんですが、
おかずを「ごはんに載せる」ってのがちょっと・・・・
889 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:57:59 ID:/d6pxRhTO
「ごはんに載せる」
「ごはんに載せる」
「ごはんに載せる」
「ごはんに載せる」
「ごはんに載せる」
890 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:59:42 ID:LxOMZZ6P0
>>887
お前はありとあらゆる丼モノを否定した。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
880 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:27:57 ID:Ic57KGEc0
焼肉行って、白いご飯を中継点というか小皿がわりにして肉を
食べるのを見た時
なんか貧乏な家で育ったんだなあと思った
882 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:33:49 ID:SzxuFysU0
>>880
え...。
それって貧乏とかそういうの連想させるんだ...。
俺も焼き肉て白米無しじゃ食えない人だ。
一応、中の上くらいの家庭で育ててもらったつもりでいたのにwww
883 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:34:01 ID:YFXYiOm/0
>>880
なんで貧乏と関係あるの?
肉の味をごはんにつけてるっていう事?
もし彼氏がそういうつもりじゃないんだったら可哀想w
885 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:42:19 ID:oGLItXtKO
>>880
……たれないようにしてるだけじゃ…
886 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:52:17 ID:XTFsjTK/0
>>880
そんな発想してるお前に引くわ
887 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:54:07 ID:Ic57KGEc0
焼肉はやっぱり白いご飯だとは思うんですが、
おかずを「ごはんに載せる」ってのがちょっと・・・・
889 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:57:59 ID:/d6pxRhTO
「ごはんに載せる」
「ごはんに載せる」
「ごはんに載せる」
「ごはんに載せる」
「ごはんに載せる」
890 :恋人は名無しさん:2007/09/06(木) 02:59:42 ID:LxOMZZ6P0
>>887
お前はありとあらゆる丼モノを否定した。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
815 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 13:56:12 ID:ilYDcGlbO
彼・私共に21歳の大学生。
そろそろクリスマスの計画を立てようかって話をしてるんだけど、彼氏がまったく行動してくれない。
ホテルやディナーなんか早くしないとすぐ予約いっぱいになっちゃうのに・・・
「どこがいいのかわかんない」
「パソコンが家族共有だから予約しづらい(履歴、確認メール等を見られるのが気まずいらしい)」
「(調べたり予約したり)そういうの苦手」
遠回しに、私に全部やってと言っている感じです。
彼氏はちゃんと付き合うのは私が初めてで、今までこういう経験がないらしいんです。
そういう私も彼氏が二人目で、元彼はイベント事全部仕切ってくれてたから勝手がわからない状態。
彼氏の頼りなさにイライラする。
816 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 14:01:10 ID:3CPHozqfO
>>815
わかるわかる。頼りないとイライラするよね。
デートのときに一緒にネカフェで見てみたりしてはどうかな。
ここで彼にやってもらわないと今後もグダグダしそう
817 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 14:04:10 ID:DOYr6dthO
>>815
自分だって出来てないじゃん。ましてや同い年。
818 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 14:10:01 ID:xZfAIuFeO
>>815一緒にやるつもりはないのかよw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
815 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 13:56:12 ID:ilYDcGlbO
彼・私共に21歳の大学生。
そろそろクリスマスの計画を立てようかって話をしてるんだけど、彼氏がまったく行動してくれない。
ホテルやディナーなんか早くしないとすぐ予約いっぱいになっちゃうのに・・・
「どこがいいのかわかんない」
「パソコンが家族共有だから予約しづらい(履歴、確認メール等を見られるのが気まずいらしい)」
「(調べたり予約したり)そういうの苦手」
遠回しに、私に全部やってと言っている感じです。
彼氏はちゃんと付き合うのは私が初めてで、今までこういう経験がないらしいんです。
そういう私も彼氏が二人目で、元彼はイベント事全部仕切ってくれてたから勝手がわからない状態。
彼氏の頼りなさにイライラする。
816 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 14:01:10 ID:3CPHozqfO
>>815
わかるわかる。頼りないとイライラするよね。
デートのときに一緒にネカフェで見てみたりしてはどうかな。
ここで彼にやってもらわないと今後もグダグダしそう
817 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 14:04:10 ID:DOYr6dthO
>>815
自分だって出来てないじゃん。ましてや同い年。
818 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 14:10:01 ID:xZfAIuFeO
>>815一緒にやるつもりはないのかよw
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
787 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 02:21:30 ID:IcAyvSUUO
フェラでイって入れてくれない時
794 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:05:04 ID:9GceQ5PQ0
>>787
まさに昨日…自分が書いたのかと思った。
しかもイった後なにもせず(「お疲れさま」とか言って抱きしめてくれたりもなし)布団に行って爆睡
ほったらかしは寂しい。って文句言ったら「疲れてる」だのなんだの…
自分も眠くて先に寝ちゃうことがあって、結局それを引き合いに出されてなざか私が悪いことに。
髪をわしづかみにされたあげく「お前は自分に甘くて相手に厳しいよな」って言われたり
タバコ吸いにいって戻ってきたかと思えば(私は寝ようとしてた)背中蹴られたり。
皆さんの彼氏ってこんな簡単に手を上げたりします?
ちなみにスレ違いは十分承知してます。レスあればラッキー程度に思ってるのでスルーして頂いて結構です。
795 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:09:19 ID:4O8FOU5NO
>>794
別れろ
797 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:28:59 ID:dxp1CvC2O
>>794なんで暴力振るわれてまでつきあってんの?
799 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:37:08 ID:9GceQ5PQ0
>>797
「暴力じゃない」「お前も俺を起こすとき暴力振るう」「しつけだ。言わなくてわからないなら仕方ない」
等々言われてます
800 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:37:58 ID:9GceQ5PQ0
>>799
「言ってわからないなら仕方ない」ですね。
言葉で解決する。という選択肢が彼にはないようです。連投すみません
801 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:42:35 ID:ZZ1kL+pJ0
>>794
普通の男はよっぽどの理由がない限り彼女に手を上げたりしません
どう見てもその彼氏の言葉や行動はおかしい
付き合い続けても不幸になるのが目に見えてる
803 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:51:58 ID:d8gkUY280
>>794
普通はそんなに簡単に蹴ったりとかしない。
明らかにおかしい。
被害が少ないうちに、全力で逃げたほうがいいけど。
別れる気はないの?
804 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:59:06 ID:9GceQ5PQ0
ご心配ありがとうございます。
結婚を前提に、親に反対される形で同棲を始めて
その彼氏に半ば養ってもらっている(バイトはしていますが)状態です。
実家も父親の転勤等でドタバタしはじめてしまって、誰にも相談できていません。
別れても一人で生きていけない。という気持ちが別れることをためらわせているのだと思います。
暴力さえなければ…と思うときもありますし
でも、今後このままズルズルと結婚、妊娠(彼は子供を欲しがっているので)、出産したとして
その子供に暴力の矛先が向うのは耐えられません。
ちなみに「暴力は絶対ダメだって。あたしはあなたに力では絶対かなわないんだから」と
泣きながら懇願したこともありますが、全く取り合ってもらえませんでした。
806 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 10:07:37 ID:ZZ1kL+pJ0
>>804
一人で生きていけないなんて事はない
まだ家族は健在なんでしょ?
反対を押し切っての交際だろうと、転勤でドタバタしていようと
娘が暴力受けてるのを知ったら助けになってくれるだろうよ
とりあえず、全力で逃げろ
808 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 10:20:53 ID:BhIOprMn0
>>804
辛いときに相談できる友達は?
俺はお前を養ってやってるんだ、ご主人様なんだぜ?
とか相手も勘違いしてるんじゃない?
別れても何とかなるさ。
自分を追い込まないで・・・
809 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 10:39:28 ID:Mwot3SKX0
>>804
彼女に手をあげるなんて考えられない。
暴力をしつけとうまく言い換えて今後もエスカレートしそう。
自分の思い通りにできないから叩くってDV以外の何者でもないよ。
暴力さえなければ…って相手に暴力やめる気さらさらないでしょ。
落ち着いてよく考えて、自分を大事にして。
810 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 11:03:27 ID:Cy1NakkO0
>>804
みんな書いてるけどさ、「こんなに簡単に手をあげるか?」もなにも
恋人同士で暴力なんて絶対にないのが前提なんだよ。
一度でも手をあげられた時点でその人は「ない」。気づけ。
そもそも恋人云々以前に20過ぎて他人に身体的危害を加えられる神経はやばい。
殴ったとか殴られたとかいうのが日常に起こりうるのは10代まで。
811 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 11:25:44 ID:9GceQ5PQ0
今日は彼が休みの日で、今ようやく起床して今シャワーに入っています。
次に書き込みができるようになる頃にはログも流れていると思うので、最後の書き込みにしますね。
思えば、彼は年齢よりもずいぶん行動が幼いです。ケンカをすると賃貸なのにドアを大きな音を立てて開け閉め。
自分の気に食わないことがあるとすぐ暴力。理由は「お前(私)が言うこと聞かないから」
とりあえず行くあてもない(越してきたばかりなので友人もいません)ので、両親に話をしてみます。
暴力はやめてほしい。それだけが私の望みでした。
その場を取り繕うような事を言うとも思えませんし、きっとしつけの為。やめる気はない。と言うでしょう。
もう二人の関係を終わらせたいと思います。
色々アドバイスありがとうございました。暴力も日常的なものになれば神経がマヒしてしまうんですね。
ここで書き込む前は「自分が悪いから仕方がない」という気持ちも多少ありました。
頑張って新しい恋を始めたいと思います。色々ありがとうございました。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
787 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 02:21:30 ID:IcAyvSUUO
フェラでイって入れてくれない時
794 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:05:04 ID:9GceQ5PQ0
>>787
まさに昨日…自分が書いたのかと思った。
しかもイった後なにもせず(「お疲れさま」とか言って抱きしめてくれたりもなし)布団に行って爆睡
ほったらかしは寂しい。って文句言ったら「疲れてる」だのなんだの…
自分も眠くて先に寝ちゃうことがあって、結局それを引き合いに出されてなざか私が悪いことに。
髪をわしづかみにされたあげく「お前は自分に甘くて相手に厳しいよな」って言われたり
タバコ吸いにいって戻ってきたかと思えば(私は寝ようとしてた)背中蹴られたり。
皆さんの彼氏ってこんな簡単に手を上げたりします?
ちなみにスレ違いは十分承知してます。レスあればラッキー程度に思ってるのでスルーして頂いて結構です。
795 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:09:19 ID:4O8FOU5NO
>>794
別れろ
797 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:28:59 ID:dxp1CvC2O
>>794なんで暴力振るわれてまでつきあってんの?
799 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:37:08 ID:9GceQ5PQ0
>>797
「暴力じゃない」「お前も俺を起こすとき暴力振るう」「しつけだ。言わなくてわからないなら仕方ない」
等々言われてます
800 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:37:58 ID:9GceQ5PQ0
>>799
「言ってわからないなら仕方ない」ですね。
言葉で解決する。という選択肢が彼にはないようです。連投すみません
801 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:42:35 ID:ZZ1kL+pJ0
>>794
普通の男はよっぽどの理由がない限り彼女に手を上げたりしません
どう見てもその彼氏の言葉や行動はおかしい
付き合い続けても不幸になるのが目に見えてる
803 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:51:58 ID:d8gkUY280
>>794
普通はそんなに簡単に蹴ったりとかしない。
明らかにおかしい。
被害が少ないうちに、全力で逃げたほうがいいけど。
別れる気はないの?
804 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 09:59:06 ID:9GceQ5PQ0
ご心配ありがとうございます。
結婚を前提に、親に反対される形で同棲を始めて
その彼氏に半ば養ってもらっている(バイトはしていますが)状態です。
実家も父親の転勤等でドタバタしはじめてしまって、誰にも相談できていません。
別れても一人で生きていけない。という気持ちが別れることをためらわせているのだと思います。
暴力さえなければ…と思うときもありますし
でも、今後このままズルズルと結婚、妊娠(彼は子供を欲しがっているので)、出産したとして
その子供に暴力の矛先が向うのは耐えられません。
ちなみに「暴力は絶対ダメだって。あたしはあなたに力では絶対かなわないんだから」と
泣きながら懇願したこともありますが、全く取り合ってもらえませんでした。
806 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 10:07:37 ID:ZZ1kL+pJ0
>>804
一人で生きていけないなんて事はない
まだ家族は健在なんでしょ?
反対を押し切っての交際だろうと、転勤でドタバタしていようと
娘が暴力受けてるのを知ったら助けになってくれるだろうよ
とりあえず、全力で逃げろ
808 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 10:20:53 ID:BhIOprMn0
>>804
辛いときに相談できる友達は?
俺はお前を養ってやってるんだ、ご主人様なんだぜ?
とか相手も勘違いしてるんじゃない?
別れても何とかなるさ。
自分を追い込まないで・・・
809 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 10:39:28 ID:Mwot3SKX0
>>804
彼女に手をあげるなんて考えられない。
暴力をしつけとうまく言い換えて今後もエスカレートしそう。
自分の思い通りにできないから叩くってDV以外の何者でもないよ。
暴力さえなければ…って相手に暴力やめる気さらさらないでしょ。
落ち着いてよく考えて、自分を大事にして。
810 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 11:03:27 ID:Cy1NakkO0
>>804
みんな書いてるけどさ、「こんなに簡単に手をあげるか?」もなにも
恋人同士で暴力なんて絶対にないのが前提なんだよ。
一度でも手をあげられた時点でその人は「ない」。気づけ。
そもそも恋人云々以前に20過ぎて他人に身体的危害を加えられる神経はやばい。
殴ったとか殴られたとかいうのが日常に起こりうるのは10代まで。
811 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 11:25:44 ID:9GceQ5PQ0
今日は彼が休みの日で、今ようやく起床して今シャワーに入っています。
次に書き込みができるようになる頃にはログも流れていると思うので、最後の書き込みにしますね。
思えば、彼は年齢よりもずいぶん行動が幼いです。ケンカをすると賃貸なのにドアを大きな音を立てて開け閉め。
自分の気に食わないことがあるとすぐ暴力。理由は「お前(私)が言うこと聞かないから」
とりあえず行くあてもない(越してきたばかりなので友人もいません)ので、両親に話をしてみます。
暴力はやめてほしい。それだけが私の望みでした。
その場を取り繕うような事を言うとも思えませんし、きっとしつけの為。やめる気はない。と言うでしょう。
もう二人の関係を終わらせたいと思います。
色々アドバイスありがとうございました。暴力も日常的なものになれば神経がマヒしてしまうんですね。
ここで書き込む前は「自分が悪いから仕方がない」という気持ちも多少ありました。
頑張って新しい恋を始めたいと思います。色々ありがとうございました。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
772 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 00:25:52 ID:sqMThy/b0
「元カノが嫌だって言っていたから」とか
「学生の頃の彼女が・・・・」とか
判断基準が昔の女で決まるところが引く
未練タラタラなのか、
それとも私に元カノのような自分好みに変えたいのかはわかんないけど
元カノは目も胸もでかいって感じの人
私は目も胸も小さいって感じ
774 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 00:36:25 ID:BhIOprMn0
>>772
未練タラタラなんだろ。
別れたらあなたも優しかったとか俺のことをすげー思ってくれてたとか・・・
思い出が美化され、捻じ曲げられ、その元カノの一人に加えられる。
775 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 00:43:03 ID:sqMThy/b0
772です。
元カノの一人になるほうが幸せなのかな
過去がどうであれ、今の付き合っている彼女を見てくれないなんて
なんだと思ってんのよ、私の事を
ダサくてもいいから自分を見てくれる男を探しにいくか・・・
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
772 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 00:25:52 ID:sqMThy/b0
「元カノが嫌だって言っていたから」とか
「学生の頃の彼女が・・・・」とか
判断基準が昔の女で決まるところが引く
未練タラタラなのか、
それとも私に元カノのような自分好みに変えたいのかはわかんないけど
元カノは目も胸もでかいって感じの人
私は目も胸も小さいって感じ
774 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 00:36:25 ID:BhIOprMn0
>>772
未練タラタラなんだろ。
別れたらあなたも優しかったとか俺のことをすげー思ってくれてたとか・・・
思い出が美化され、捻じ曲げられ、その元カノの一人に加えられる。
775 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 00:43:03 ID:sqMThy/b0
772です。
元カノの一人になるほうが幸せなのかな
過去がどうであれ、今の付き合っている彼女を見てくれないなんて
なんだと思ってんのよ、私の事を
ダサくてもいいから自分を見てくれる男を探しにいくか・・・
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
762 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:34 ID:GQi60KcR0
夏、前髪が伸びてうざったいらしく、彼女がオールバックな髪型で現れたとき。
(「アップ」と言ったらいいのか?)
目細いんだから、その髪型似あわないって…。
ていうか、俺がその髪型ダメなの知ってるだろ。
「前髪はあった方がかわいいよ」程度しか言ってないからダメなのかな。
生理的にダメなレベルなんだが…。
まぁ、髪型でこれだけ引ける自分にも引いている。
763 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:18 ID:qRdlQpHy0
まぁ、人間見た目も大事だからね
764 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 23:32:37 ID:cbXGKgdM0
>>762
僕も貴方と同じ状況になったことあるけど
似合わないオールバックを下ろさせたよ
はっきり「似合わないし俺はその髪型は嫌いだから下ろせ」と言った
765 :762:2007/09/04(火) 23:37:31 ID:GQi60KcR0
>>763
フォローありがと。
一日機嫌が悪くて、ちょっと彼女には申し訳なかった。
>>764
凄い、強気だ。
と言うか、自分が弱気すぎ?
なんか、会った瞬間「げっ…」と思ったけど、そこで言うとあまりに可哀想だしデートが一日台無しになりそうで言えなかった。
>>764は別れ際に言ったの?それとも最初?
766 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 23:46:50 ID:kS4Ylb740
>>765
たぶん髪型だけじゃなくて彼女に不満があるんだと思う。
769 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 00:06:11 ID:OZH5P8j00
>>765
764じゃないけどレス。
私も、彼氏が髪が伸びたのか暑かったのか分からんが、
髪の毛結んできたときは「げ・・」と思った。
で、「それ変だよ。男が髪結んでるのは生理的に無理。ほどけ」と会った瞬間言った。
やっぱり長く付き合うには、そういうことも必要だと思いたい・・・
771 :762:2007/09/05(水) 00:08:45 ID:TPRj3JWV0
>>769
レスありがと。
自分がダメなのかなー、と思ってたけど、意外と同意っぽい意見もらえて驚きました。
自分、いろいろ抑えすぎかなぁ…。
とりあえず次回は、言えたらもうちょっとハッキリ言ってみようと思います。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
762 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:34 ID:GQi60KcR0
夏、前髪が伸びてうざったいらしく、彼女がオールバックな髪型で現れたとき。
(「アップ」と言ったらいいのか?)
目細いんだから、その髪型似あわないって…。
ていうか、俺がその髪型ダメなの知ってるだろ。
「前髪はあった方がかわいいよ」程度しか言ってないからダメなのかな。
生理的にダメなレベルなんだが…。
まぁ、髪型でこれだけ引ける自分にも引いている。
763 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:18 ID:qRdlQpHy0
まぁ、人間見た目も大事だからね
764 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 23:32:37 ID:cbXGKgdM0
>>762
僕も貴方と同じ状況になったことあるけど
似合わないオールバックを下ろさせたよ
はっきり「似合わないし俺はその髪型は嫌いだから下ろせ」と言った
765 :762:2007/09/04(火) 23:37:31 ID:GQi60KcR0
>>763
フォローありがと。
一日機嫌が悪くて、ちょっと彼女には申し訳なかった。
>>764
凄い、強気だ。
と言うか、自分が弱気すぎ?
なんか、会った瞬間「げっ…」と思ったけど、そこで言うとあまりに可哀想だしデートが一日台無しになりそうで言えなかった。
>>764は別れ際に言ったの?それとも最初?
766 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 23:46:50 ID:kS4Ylb740
>>765
たぶん髪型だけじゃなくて彼女に不満があるんだと思う。
769 :恋人は名無しさん:2007/09/05(水) 00:06:11 ID:OZH5P8j00
>>765
764じゃないけどレス。
私も、彼氏が髪が伸びたのか暑かったのか分からんが、
髪の毛結んできたときは「げ・・」と思った。
で、「それ変だよ。男が髪結んでるのは生理的に無理。ほどけ」と会った瞬間言った。
やっぱり長く付き合うには、そういうことも必要だと思いたい・・・
771 :762:2007/09/05(水) 00:08:45 ID:TPRj3JWV0
>>769
レスありがと。
自分がダメなのかなー、と思ってたけど、意外と同意っぽい意見もらえて驚きました。
自分、いろいろ抑えすぎかなぁ…。
とりあえず次回は、言えたらもうちょっとハッキリ言ってみようと思います。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
757 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 08:03:24 ID:ZITALiRF0
地味だけど
自転車を倒しておいてそのままにした瞬間。
760 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 17:26:26 ID:bnZN25rI0
>>757
ああ。人間性が見えるよな。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
757 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 08:03:24 ID:ZITALiRF0
地味だけど
自転車を倒しておいてそのままにした瞬間。
760 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 17:26:26 ID:bnZN25rI0
>>757
ああ。人間性が見えるよな。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
754 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 04:04:42 ID:d58oPtuH0
初体験がいつか聞いたら中学生って言われてちょっと引いて、
「今まで付き合った彼女は何人いたの?」って聞いたら
「嘘は言いたくないから本当のことを言うけどがっかりしないって約束する?」って言われて
「うん」って言ったら「30人」って言われた。
がっかりしないって約束したけどだいぶ引いた・・・・・
でも、嘘を言って少なく言えば済むところを
て本当のことを言ってくれたのだと自分を納得させた。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
754 :恋人は名無しさん:2007/09/04(火) 04:04:42 ID:d58oPtuH0
初体験がいつか聞いたら中学生って言われてちょっと引いて、
「今まで付き合った彼女は何人いたの?」って聞いたら
「嘘は言いたくないから本当のことを言うけどがっかりしないって約束する?」って言われて
「うん」って言ったら「30人」って言われた。
がっかりしないって約束したけどだいぶ引いた・・・・・
でも、嘘を言って少なく言えば済むところを
て本当のことを言ってくれたのだと自分を納得させた。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
717 :恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 01:30:56 ID:DshKmH000
彼は酒好きで結構強いのですが、ある一線を越えると細かい事がどうでもよくなり
思ったことをそのまま考えなしに言ってしまう癖があって今までも度々失敗しているらしい。
彼氏と友人達と飲みに行った。
ちょっとしんどい面子だったせいか、うっかり飲みすぎた彼氏が何を思ったかHについて話し出し
結果私とどんなHをしているのかすっかり皆に知られてしまったorz(どんな道具を使ったとか…)
私は完全に皆のさらし者状態。
どんなに止めても無駄な上に後になると自分が何を言ったのか覚えていないようで
怒ったらこんな( ゚д゚ ?)顔されてしまった。
事態を把握した彼氏が必死に謝ってきたことと、大好きなので自分も別れたりしたくないから許したけど…
こんな情けない想いは二度としたくない。
718 :恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 01:47:48 ID:zjVFJiyp0
>>717
今回は多目に見てもまた失敗繰り返しそうだなー
禁酒や節酒じゃなくて断酒の約束してみたら?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
717 :恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 01:30:56 ID:DshKmH000
彼は酒好きで結構強いのですが、ある一線を越えると細かい事がどうでもよくなり
思ったことをそのまま考えなしに言ってしまう癖があって今までも度々失敗しているらしい。
彼氏と友人達と飲みに行った。
ちょっとしんどい面子だったせいか、うっかり飲みすぎた彼氏が何を思ったかHについて話し出し
結果私とどんなHをしているのかすっかり皆に知られてしまったorz(どんな道具を使ったとか…)
私は完全に皆のさらし者状態。
どんなに止めても無駄な上に後になると自分が何を言ったのか覚えていないようで
怒ったらこんな( ゚д゚ ?)顔されてしまった。
事態を把握した彼氏が必死に謝ってきたことと、大好きなので自分も別れたりしたくないから許したけど…
こんな情けない想いは二度としたくない。
718 :恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 01:47:48 ID:zjVFJiyp0
>>717
今回は多目に見てもまた失敗繰り返しそうだなー
禁酒や節酒じゃなくて断酒の約束してみたら?
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間42
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
713 :恋人は名無しさん:2007/09/02(日) 23:40:54 ID:Mfgky83gO
今年、29歳なのに貯金が20万ちょっと足りないくらいしか無いと言われた。
こないだ働いてた店が潰れて現在無職。1ヶ月くらい。
就職活動はしてて、選考中らしいんだけど…
将来このひとと一緒に暮らして大丈夫か不安になってきた。
それ以外の性格や体の相性とかはすごい大好きだし
ずっとずっと一緒にいたいと思うけど、
金銭面だけが心配でどうしようもなくて悩んでます。
私は19歳で来年からSEとして働く。
私がしっかりしなくちゃいけないのかな…
私のほうがたくさん貯金あるよ…
714 :恋人は名無しさん:2007/09/02(日) 23:52:18 ID:gT4jQOiPO
>>713
正直言って、30間近になっても頼りないなら、
この先余程の事がない限りずっと頼りないままだよ。
おそらく、あなたが我慢しなきゃいけない事は
歳を取るのと比例して多くなっていくと思う。
それでも大好きで、性格や他の相性がいいなら、
「私が彼を養う!」くらいの覚悟さえあればうまくいくと思う。
715 :恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 00:03:06 ID:A9fz/0B50
>>714
別に「私が彼を養う!」まではいかなくても、「彼の家計も私が管理する!」くらいでいいんじゃない?
716 :恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 00:12:04 ID:SEgmlOxk0
うだつの上がらないやつは、何時まで他ってもうだつが上がらない。
大器晩成!?を期待でも、ま、よかろう。
見極める。決断する。も人生歩んでいくための不可欠な要素
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1187416143/
713 :恋人は名無しさん:2007/09/02(日) 23:40:54 ID:Mfgky83gO
今年、29歳なのに貯金が20万ちょっと足りないくらいしか無いと言われた。
こないだ働いてた店が潰れて現在無職。1ヶ月くらい。
就職活動はしてて、選考中らしいんだけど…
将来このひとと一緒に暮らして大丈夫か不安になってきた。
それ以外の性格や体の相性とかはすごい大好きだし
ずっとずっと一緒にいたいと思うけど、
金銭面だけが心配でどうしようもなくて悩んでます。
私は19歳で来年からSEとして働く。
私がしっかりしなくちゃいけないのかな…
私のほうがたくさん貯金あるよ…
714 :恋人は名無しさん:2007/09/02(日) 23:52:18 ID:gT4jQOiPO
>>713
正直言って、30間近になっても頼りないなら、
この先余程の事がない限りずっと頼りないままだよ。
おそらく、あなたが我慢しなきゃいけない事は
歳を取るのと比例して多くなっていくと思う。
それでも大好きで、性格や他の相性がいいなら、
「私が彼を養う!」くらいの覚悟さえあればうまくいくと思う。
715 :恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 00:03:06 ID:A9fz/0B50
>>714
別に「私が彼を養う!」まではいかなくても、「彼の家計も私が管理する!」くらいでいいんじゃない?
716 :恋人は名無しさん:2007/09/03(月) 00:12:04 ID:SEgmlOxk0
うだつの上がらないやつは、何時まで他ってもうだつが上がらない。
大器晩成!?を期待でも、ま、よかろう。
見極める。決断する。も人生歩んでいくための不可欠な要素
下ヘッドライン
性根が腐ってるから治しようがないし地雷物件引いてない名無しさん何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ないすまんが日本の男は生理についてまともな教育受けてないんだよ
生理についての授業の時、男子はハブかれただろ?
男が知るのは「生理がある」「ほぼ一月に一度ある」「生引いてない名無しさん私が母のことを「○○ちゃんが――」と言って以来ずっと、私との会話の最中は、私の母のことをそう呼ぶようになった>>327
> だが、彼は頑なにおかん呼び。
無理せず自然していいのに。
なんかこいつの方が頑なに見えるんだけど引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 なんかデジャブだと思ったら
2009年の記事じゃん
なんども出してない?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 自分も1の感じは少し理解出来るわ。引いてない名無しさん先週、祖母が亡くなったので会社から忌引きもらって実家に帰ってた馬鹿が多くて草(ドクダミもどき 臭い:ドクダミの1京倍 薬効:なし)が生えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里彼女がゴキブリを素手で捕まえた*5
手を洗うのか、が抜けてますよ樹里おっぱいパブは風俗じゃなくて、キャバクラ寄りなの?いいえ違います。
抜きあり→風俗
抜きなし→水商売
なので、おっパブは水商売止まりです。引いてない名無しさん「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変て、底辺…引いてない名無しさんやっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない元スレ>>824の底辺っぷりが笑える引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 ※1
問題はそこじゃないのがわからない?引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏三角食べができない=一つの事に集中して他が見えてないってのは分かるけど
三角食べ自体は一部の学校給食で一時期推奨されてただけの事でマナーでもなんでも無いので気を名無し++「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変底辺の世界のことは全く理解も共感もできないな引いてない名無しさんそれから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが正直かなり我慢してんだろうなぁと思う育ちが悪い奴って、なんでこうも他罰的なんだろう
そんな男と付き合うような女も、まあ推して知るべし引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 若いときに肉じゃがで飯食えないって気持ちはわかるな
角煮はわからんが引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏ここは子どもが集ってるのか?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 作ってくれたものに感謝出来ないって悲し過ぎんだろ。引いてない名無しさん俺は結婚したら家の事は全部○子(私)に任せると思う。(つまり自分では何もしない)女に家事を全てさせる事=男が稼ぎを一人で担う事
当然の理屈なんだが
男は稼ぎの一部を担い、残りの稼ぎと家事の全てを女にやらせたがる
だから叩かれるということを 引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 じゃあ肉じゃがはなんなの?主食?
それともパスタにかけるの?
あたまおかしい日本人増えたな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 何でも汁物扱いの旦那の話を読んだけどこいつのその後かな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 悪いけど自分も肉じゃがをおかずにごはんは
えー…って思う引いてない名無しさん全て任せると言われたから頑張ったのに…*3
お答え致します
*1は高レベル放射性廃棄物様です
樹里「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変どっかで見た、男は解決を、女は同意を求めるってやつか名無しさん@ニュース2chはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 女が警戒する→男様を犯罪者扱い、や女糞
女が無防備→こんな池沼女やられても仕方ない、つーかやられたかったんだろwイイ思いできて良かったじゃんw
※2
性犯罪加害者引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 盗撮でもしてたんじゃないの?引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ ※2
性犯罪者を擁護したどこかの政権与党議員を一般化しないでくれ引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ もし何かあったら自衛しないお前が悪いって言うんだろうね 「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変バイトしかした事無いと
書く事無いもんな。名無し彼の異様な記憶力に引き気味俺も何年の何月何日って指定して貰えたら小学校~中学校の時間割りと毎日の給食の献立全部覚えてるよ
時間割の方は、何時間目にどのクラスが校庭に出て体育やってるのか引いてない名無しさん