目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2011/07/21 「1億当たったら仕事やめる!」と爽やかに言われた (27)
- 2011/07/20 1時間ほどしてやっとウトウトしかけ、ああ眠れると思ったとき、彼から着信 (15)
- 2011/07/19 私はその状態でも頑張って彼氏の声聞きたくて無理したのに! (17)
- 2011/07/18 「ごめん。ご飯食べようと思ったら母さんがいないから遅れる」とメール (12)
- 2011/07/17 「それはおばさんの考え方だよ」 (13)
- 2011/07/16 高卒で働いてる奴より、灯台卒のニートや総計卒のフリーターの方がマシww (36)
- 2011/07/15 「コンビニ行く?」と聞いたら何故か「ありがとう」と言われた (26)
- 2011/07/14 会社を無断欠勤した事があるらしい (14)
- 2011/07/13 「手が獣臭くなる」だの「指が動きづらい」とか「毛糸の方が良かった」とか文句ばかり言われて悲しくなってしまった (14)
- 2011/07/12 最近の彼氏の行動が、ご飯食べながらテレビ→そのままテレビ→即就寝、の流れになっている (14)
|
Twitter
![この記事についてTwitterでつぶやく](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/p/o/l/polaron/icon_twitter.png)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
120 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 12:36:43 ID:fpZC3bwq0
宝くじが当たったら~、みたいな話を彼氏としていた時に「1億当たったら仕事やめる!」と爽やかに言われた時
121 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 12:45:40 ID:NQ67GMmy0
>>120
えっ?普通じゃないの?
122 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 12:47:37 ID:QLh+ovNK0
>>120
え?普通じゃん。ただの雑談で
「生活のリズムのために~、人間関係のために~、世のために~」とか
まじめな話を切り出すどこぞのスイーツ女みたいな男が好きなわけ?
125 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 15:14:12 ID:8U+z9edsO
宝くじが1億円とか当たって仕事やめちゃう人は、高い確立で人生狂うんだよ
そのために『お金の使い方』みたいな本が当選者に配られる
寄付しろとかじゃなくて、そう意味じゃないかな?
127 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 15:40:34 ID:24Zvrav10
>>125
当たるかも分からん宝くじをそんな本気で語られたら重いわ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
120 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 12:36:43 ID:fpZC3bwq0
宝くじが当たったら~、みたいな話を彼氏としていた時に「1億当たったら仕事やめる!」と爽やかに言われた時
121 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 12:45:40 ID:NQ67GMmy0
>>120
えっ?普通じゃないの?
122 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 12:47:37 ID:QLh+ovNK0
>>120
え?普通じゃん。ただの雑談で
「生活のリズムのために~、人間関係のために~、世のために~」とか
まじめな話を切り出すどこぞのスイーツ女みたいな男が好きなわけ?
125 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 15:14:12 ID:8U+z9edsO
宝くじが1億円とか当たって仕事やめちゃう人は、高い確立で人生狂うんだよ
そのために『お金の使い方』みたいな本が当選者に配られる
寄付しろとかじゃなくて、そう意味じゃないかな?
127 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 15:40:34 ID:24Zvrav10
>>125
当たるかも分からん宝くじをそんな本気で語られたら重いわ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
110 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 05:53:06 ID:RrFx/mTm0
残業終電続きで疲れが溜まっていた中、いつもより少しだけ早く帰ることが出来た日。
速攻で家に帰りシャワーを済ませ、彼に「今日はもう寝るね。」とメール。確か夜11時半ぐらい。
私はとても寝つきが悪い。1時間ほどしてやっとウトウトしかけ、ああ眠れると思ったとき、彼から着信。
目が冴えてしまい、軽く殺意。無視して寝ようとしてたら
「電話しちゃった♪」「今まで友達とカラオケ行ってた^^」「会いたいよお」など五分間隔でメール。
電源を切って眠ろうとしたけど、もともとの寝つきの悪さとイライラでほとんど眠れず。
私24歳公務員、彼25歳フリーター。もう無理かも(^ν^)
111 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 06:26:12 ID:KtIZS6X6O
その旨を彼に言うべし。
112 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 06:37:43 ID:qy1cIYmc0
>>110
>>111さんに同意で、その旨を伝えればいいかと
フリーターと一緒にされちゃかなわんでしょ…w
113 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 06:50:20 ID:RrFx/mTm0
>>111>>112
早朝からレスありがとう。
きちんと話してみるよ。もう気持ちはほとんど離れかけてるけどw
眠いけど頑張ります
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
110 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 05:53:06 ID:RrFx/mTm0
残業終電続きで疲れが溜まっていた中、いつもより少しだけ早く帰ることが出来た日。
速攻で家に帰りシャワーを済ませ、彼に「今日はもう寝るね。」とメール。確か夜11時半ぐらい。
私はとても寝つきが悪い。1時間ほどしてやっとウトウトしかけ、ああ眠れると思ったとき、彼から着信。
目が冴えてしまい、軽く殺意。無視して寝ようとしてたら
「電話しちゃった♪」「今まで友達とカラオケ行ってた^^」「会いたいよお」など五分間隔でメール。
電源を切って眠ろうとしたけど、もともとの寝つきの悪さとイライラでほとんど眠れず。
私24歳公務員、彼25歳フリーター。もう無理かも(^ν^)
111 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 06:26:12 ID:KtIZS6X6O
その旨を彼に言うべし。
112 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 06:37:43 ID:qy1cIYmc0
>>110
>>111さんに同意で、その旨を伝えればいいかと
フリーターと一緒にされちゃかなわんでしょ…w
113 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 06:50:20 ID:RrFx/mTm0
>>111>>112
早朝からレスありがとう。
きちんと話してみるよ。もう気持ちはほとんど離れかけてるけどw
眠いけど頑張ります
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
74 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 00:55:47 ID:Q27vHgZ+O
私が風邪ひいてる時は、喉や頭が痛くて辛くても彼氏と会話したいから頑張って電話毎日してたのに、
彼氏が風邪ひいたら『喋ったら凄く喉痛くて頭もガンガンするから電話できない。ごめんね。風邪治ったら電話しようね』ってメールきた。
なんじゃそりゃ!私はその状態でも頑張って彼氏の声聞きたくて無理したのに!
しかも私と風邪の症状全く一緒だから私の風邪がうつったんだろから、私も同じ辛さを味わってるのに、自分だけ甘えすぎだと思った。
その癖仕事にはちゃんと行ってるし、仕事先で全く喋らない事もない筈なのに、なんで私とは会話しようとしてくれないんだろう。
愛情の差を感じてショックでした。
75 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 00:58:10 ID:WERhUx9h0
>>74
彼氏かわいそう
76 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:00:34 ID:1P32SHBi0
>>74
自分の意志でやったこと相手にも愛情を理由に要求するわけ?
彼氏かわいそうだ
77 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:01:38 ID:hPGS9yM10
>>74
風邪の彼を心配する配慮というものがないのかね
81 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:11:47 ID:Q27vHgZ+O
>>74です。
でも、同じ症状だから分かるのですが、死にそうな程辛い風邪じゃないんです。
現に彼は仕事にも毎日休まず行ってるし‥‥。私が風邪で辛くても無理を押して毎日電話してた事も彼は知ってるし、
彼も凄く気を遣って電話を早めに切ろうとしてくれたり(でも私は会話したいから切らなかったけど)、栄養ドリンクやトローチ買ってきてくれたけど、
今回の件で、私<自分の体なんだってハッキリ分かりました。
毎日電話してたのに、電話ができなくなり私が寂しがる事を彼氏は全く考えてくれてないんだなぁ‥‥
84 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:17:31 ID:hPGS9yM10
>>81
彼が無理に電話でお話して風邪をこじらせて仕事休んでもいいってことですかぁ
あなた無職?
85 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:18:03 ID:aiklq5EB0
>>81
そりゃ彼氏だって貧しい思いしたくないだろうし働くでしょうに。
他人の心配する余裕がないくらいの状況だったとか、そういう風に考えもあるかと。
休まず働いているんだったら、たまには一人でのんびり休ませてあげなよ。
恋人だけが生きがいじゃない。
貴女の想いは彼にはちょっと重すぎるんじゃ…?
83 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:14:48 ID:1P32SHBi0
>>81
そりゃあ、自分の体あってこそのあなたとの付き合い何だから…
ひょっとして私釣られてます?
86 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:19:29 ID:aiklq5EB0
>>83
何だか自分も釣られた感じがしてきた…
87 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:20:40 ID:hPGS9yM10
>>86
おれもおれも
89 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:21:23 ID:Q27vHgZ+O
>>83
釣りでしたら私もこんなにイライラモヤモヤしてないですよ。
>>84
私が無理をしても風邪がこじれなかったんだから大丈夫だと思います。
ちなみに職業は介護系をしていますので無職じゃないです。
92 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:24:43 ID:Q27vHgZ+O
みんな釣りって言い過ぎw違うからね。
私が言いたいのは、無理したって風邪ひどくなったりしないのに、少しの努力もみせてくれない彼氏に愛情の差を感じて引いてしまったって話です。
94 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:27:12 ID:hPGS9yM10
>>92
自分の基準が彼と同じ
と発想している時点でダメだと
恋愛ってお互いを思いやることだと思うんだけどね
95 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:30:20 ID:cPM+umBTO
>>89
なぜ自分が大丈夫だから相手も大丈夫だと断言できるのか分からん。
同じ風邪でも、かかる人間が変われば、症状は同じでも程度は違うだろうに。
というか、心配で面倒見に行って風邪を移されて、それでも無理して会社に行って、
「会社には行けてなんで私とは電話できないのよ!私は電話したのに!」
とか怒られる彼氏カワイソス
99 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:32:50 ID:jzGwNmzVO
とりあえず>>74は自己中だということが分かった。
100 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:43:21 ID:HK9CagNhO
気になって読んだが、>>74はどう考えても釣り
って言いたくなるくらい「私は最低です」って自ら言ってるな
まず自分が風邪をうつしたことに対して何も思わんのか?
うつしといて電話しろとはなかなかいい性格だな
101 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:47:38 ID:MZC0qCslO
>>92
みんなさんざん言ってるけど
>無理したって風邪ひどくなったりしないのに
って決めつけるのはちょっと…。
同じ風邪でも人によって症状も辛さも全く違うのは当たり前だよ。
彼を愛してるなら、風邪が少しでも早く直るように電話を控えて安静にさせてあげるべきでは?
というか無理矢理電話させて意味あるの?
自分が風邪のときは頑張って電話したのに!と言うけれど
それはあなたがしたくてしたことであって、彼に押しつけるのはどうかと。
そういう「私は○○したのに!」って考えは色々としんどいよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
74 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 00:55:47 ID:Q27vHgZ+O
私が風邪ひいてる時は、喉や頭が痛くて辛くても彼氏と会話したいから頑張って電話毎日してたのに、
彼氏が風邪ひいたら『喋ったら凄く喉痛くて頭もガンガンするから電話できない。ごめんね。風邪治ったら電話しようね』ってメールきた。
なんじゃそりゃ!私はその状態でも頑張って彼氏の声聞きたくて無理したのに!
しかも私と風邪の症状全く一緒だから私の風邪がうつったんだろから、私も同じ辛さを味わってるのに、自分だけ甘えすぎだと思った。
その癖仕事にはちゃんと行ってるし、仕事先で全く喋らない事もない筈なのに、なんで私とは会話しようとしてくれないんだろう。
愛情の差を感じてショックでした。
75 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 00:58:10 ID:WERhUx9h0
>>74
彼氏かわいそう
76 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:00:34 ID:1P32SHBi0
>>74
自分の意志でやったこと相手にも愛情を理由に要求するわけ?
彼氏かわいそうだ
77 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:01:38 ID:hPGS9yM10
>>74
風邪の彼を心配する配慮というものがないのかね
81 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:11:47 ID:Q27vHgZ+O
>>74です。
でも、同じ症状だから分かるのですが、死にそうな程辛い風邪じゃないんです。
現に彼は仕事にも毎日休まず行ってるし‥‥。私が風邪で辛くても無理を押して毎日電話してた事も彼は知ってるし、
彼も凄く気を遣って電話を早めに切ろうとしてくれたり(でも私は会話したいから切らなかったけど)、栄養ドリンクやトローチ買ってきてくれたけど、
今回の件で、私<自分の体なんだってハッキリ分かりました。
毎日電話してたのに、電話ができなくなり私が寂しがる事を彼氏は全く考えてくれてないんだなぁ‥‥
84 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:17:31 ID:hPGS9yM10
>>81
彼が無理に電話でお話して風邪をこじらせて仕事休んでもいいってことですかぁ
あなた無職?
85 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:18:03 ID:aiklq5EB0
>>81
そりゃ彼氏だって貧しい思いしたくないだろうし働くでしょうに。
他人の心配する余裕がないくらいの状況だったとか、そういう風に考えもあるかと。
休まず働いているんだったら、たまには一人でのんびり休ませてあげなよ。
恋人だけが生きがいじゃない。
貴女の想いは彼にはちょっと重すぎるんじゃ…?
83 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:14:48 ID:1P32SHBi0
>>81
そりゃあ、自分の体あってこそのあなたとの付き合い何だから…
ひょっとして私釣られてます?
86 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:19:29 ID:aiklq5EB0
>>83
何だか自分も釣られた感じがしてきた…
87 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:20:40 ID:hPGS9yM10
>>86
おれもおれも
89 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:21:23 ID:Q27vHgZ+O
>>83
釣りでしたら私もこんなにイライラモヤモヤしてないですよ。
>>84
私が無理をしても風邪がこじれなかったんだから大丈夫だと思います。
ちなみに職業は介護系をしていますので無職じゃないです。
92 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:24:43 ID:Q27vHgZ+O
みんな釣りって言い過ぎw違うからね。
私が言いたいのは、無理したって風邪ひどくなったりしないのに、少しの努力もみせてくれない彼氏に愛情の差を感じて引いてしまったって話です。
94 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:27:12 ID:hPGS9yM10
>>92
自分の基準が彼と同じ
と発想している時点でダメだと
恋愛ってお互いを思いやることだと思うんだけどね
95 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:30:20 ID:cPM+umBTO
>>89
なぜ自分が大丈夫だから相手も大丈夫だと断言できるのか分からん。
同じ風邪でも、かかる人間が変われば、症状は同じでも程度は違うだろうに。
というか、心配で面倒見に行って風邪を移されて、それでも無理して会社に行って、
「会社には行けてなんで私とは電話できないのよ!私は電話したのに!」
とか怒られる彼氏カワイソス
99 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:32:50 ID:jzGwNmzVO
とりあえず>>74は自己中だということが分かった。
100 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:43:21 ID:HK9CagNhO
気になって読んだが、>>74はどう考えても釣り
って言いたくなるくらい「私は最低です」って自ら言ってるな
まず自分が風邪をうつしたことに対して何も思わんのか?
うつしといて電話しろとはなかなかいい性格だな
101 :恋人は名無しさん:2007/12/04(火) 01:47:38 ID:MZC0qCslO
>>92
みんなさんざん言ってるけど
>無理したって風邪ひどくなったりしないのに
って決めつけるのはちょっと…。
同じ風邪でも人によって症状も辛さも全く違うのは当たり前だよ。
彼を愛してるなら、風邪が少しでも早く直るように電話を控えて安静にさせてあげるべきでは?
というか無理矢理電話させて意味あるの?
自分が風邪のときは頑張って電話したのに!と言うけれど
それはあなたがしたくてしたことであって、彼に押しつけるのはどうかと。
そういう「私は○○したのに!」って考えは色々としんどいよ。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
70 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 23:52:44 ID:/q2bWmKkO
お互い自宅でお昼を食べてから、彼が私の家に来る予定だった。
しかし約束の時間30分前に「ごめん。ご飯食べようと思ったら母さんがいないから遅れる」とメール。(彼も私も実家)
私が「外で何か買って食べてもいいし、私の家で食べていいよ」と送っても
「もう少しで母さん帰ってくるから大丈夫」と…。
結局約束に30分遅れで現れました。
どうしてお母さんがいない=ご飯を食べられないになるのかが謎。
別に料理ができないわけではないし。
引いた上にマザコン疑惑が深まりました。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
70 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 23:52:44 ID:/q2bWmKkO
お互い自宅でお昼を食べてから、彼が私の家に来る予定だった。
しかし約束の時間30分前に「ごめん。ご飯食べようと思ったら母さんがいないから遅れる」とメール。(彼も私も実家)
私が「外で何か買って食べてもいいし、私の家で食べていいよ」と送っても
「もう少しで母さん帰ってくるから大丈夫」と…。
結局約束に30分遅れで現れました。
どうしてお母さんがいない=ご飯を食べられないになるのかが謎。
別に料理ができないわけではないし。
引いた上にマザコン疑惑が深まりました。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
48 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 04:11:13 ID:gc+F8Sa4O
もしぶった切りしてたら失礼。
彼氏と知り合いカポーの話をしていたんだけど
私が言った事に対して彼に
「それはおばさんの考え方だよ」
って言われたorz
何の気なしに言ったんだろうけど
私の方が二歳年上だし社会人と学生で必要以上に年齢差を感じるので
何だかすごく悲しくなった。
49 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 04:29:53 ID:6JomJ2AbO
私は10コ上の彼氏におばちゃんと言われて引いたまま5日たちました・・
彼氏のお店のお気にのお客さんが若いらしくそれと比較して言われて引いた。
引いたというか、悲しいよね・・
6コ下の男の人に結婚したいと言われてるし
可愛いし結婚しちゃおかな
くらい引いてる。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
48 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 04:11:13 ID:gc+F8Sa4O
もしぶった切りしてたら失礼。
彼氏と知り合いカポーの話をしていたんだけど
私が言った事に対して彼に
「それはおばさんの考え方だよ」
って言われたorz
何の気なしに言ったんだろうけど
私の方が二歳年上だし社会人と学生で必要以上に年齢差を感じるので
何だかすごく悲しくなった。
49 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 04:29:53 ID:6JomJ2AbO
私は10コ上の彼氏におばちゃんと言われて引いたまま5日たちました・・
彼氏のお店のお気にのお客さんが若いらしくそれと比較して言われて引いた。
引いたというか、悲しいよね・・
6コ下の男の人に結婚したいと言われてるし
可愛いし結婚しちゃおかな
くらい引いてる。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
34 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:30:52 ID:c73MlBppO
「高卒で働いてる奴より、灯台卒のニートや総計卒のフリーターの方がマシww」
いわゆる(一応)一流大学卒の彼氏の一言。
もうね、無理スレに書こうかどうか小一時間迷いましたよ。
理由を聞いたら「一流大卒のステータスもあるし、やる気になればコツコツ働いてる高卒なんかよりよっぽどでかいことできるから」らしい。
謝れ。
高卒でも一生懸命働いて私たちきょうだいを育ててくれた私の父親に謝れ。
国立大に行けるような頭は無くて、でも適当な私立に行くよりは働くよ、と言って頑張って働いてる私の弟に謝れ。
ここまで2chに毒されてるとは。今まで付き合ってきた中で一番落胆した。
そんなこと言うなら、私より高学歴なくせにマッタリ安月給な仕事して実家パラサイトでいつも私に多目にお金払わせるあなたはどんだけ偉いのかと。
私には一流大学卒の友達がたくさんいるが、
みんなその実力に見合った仕事(給料とかじゃなくてね)に必死に取り組んでるぞ。
ニートやフリーターの「いつかやる」ことなんか無いに等しい。
そんな奴のことまでいちいち尊敬してられっかバカバカしい。
35 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:39:13 ID:k/MZ+49WO
>>34
あんたかっこよすぎ。
女性に失礼かもしれないけど男前。ホレますた(当方女)
私の彼も一流大だが、そこまでダイレクトではないけど
同じような趣旨の発言は間々あるよ。
それはキレていいと思うし、
それで反省がないようならワカレテシマエ!!
37 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:47:07 ID:qeflNVw0O
>>35
いや、実際問題一流大のやつほうができる奴は多いよ
率の問題でね
38 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:59:05 ID:gc+F8Sa4O
>>37
と、一流大卒ニートが申しております。
マジレスすると
できる奴が多い少ないの話はしてない。
39 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:01:13 ID:4g3DhTPb0
>>37
そう思っても口にしないのが一流大卒の人間
40 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:01:46 ID:Iw2sYvf90
出来る出来ないじゃなく
やるかやらないかだろ?
人間としてね
>>34の彼(元?)は
遊んで高卒になった人間とそうでない人間とがいることを知らない
視野の狭い人なんじゃないの?
捨ててしまえ
41 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:03:04 ID:c73MlBppO
>>37
できるとかできないとかそういう問題じゃないの。
全く論点が違う。
働かない人間が働いている人間を馬鹿にすることはあってはならないと思う。
汗水垂らして一生懸命働いてる人間より、
学歴があれば自宅でゲームやらネットやらしながらゴロゴロしてる人間の方が偉いんだと思うその神経に引いた。
ちゃんと働きだしてから評価しろよと。
仕事ができるできないなんてことは働きだしてから初めて言える話。
43 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:18:44 ID:c73MlBppO
>>40
高卒はみんな遊んでたとまでは思ってないみたいだけど、とにかく学歴マンセーなんだよね。
2chのやり過ぎでちょっと感覚狂ってんのかもしれない。
笑っちゃうのはそんなに学歴マンセーなら灯台卒限定の話にすりゃあいいに、
自分が総計卒だからってちゃっかり総計卒のフリーターを例に出している件。
ねぇ○○君、あなたの「一流大学卒のステータス」と将来「でかいことできる」実力に期待してもいいのかい???ww
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
34 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:30:52 ID:c73MlBppO
「高卒で働いてる奴より、灯台卒のニートや総計卒のフリーターの方がマシww」
いわゆる(一応)一流大学卒の彼氏の一言。
もうね、無理スレに書こうかどうか小一時間迷いましたよ。
理由を聞いたら「一流大卒のステータスもあるし、やる気になればコツコツ働いてる高卒なんかよりよっぽどでかいことできるから」らしい。
謝れ。
高卒でも一生懸命働いて私たちきょうだいを育ててくれた私の父親に謝れ。
国立大に行けるような頭は無くて、でも適当な私立に行くよりは働くよ、と言って頑張って働いてる私の弟に謝れ。
ここまで2chに毒されてるとは。今まで付き合ってきた中で一番落胆した。
そんなこと言うなら、私より高学歴なくせにマッタリ安月給な仕事して実家パラサイトでいつも私に多目にお金払わせるあなたはどんだけ偉いのかと。
私には一流大学卒の友達がたくさんいるが、
みんなその実力に見合った仕事(給料とかじゃなくてね)に必死に取り組んでるぞ。
ニートやフリーターの「いつかやる」ことなんか無いに等しい。
そんな奴のことまでいちいち尊敬してられっかバカバカしい。
35 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:39:13 ID:k/MZ+49WO
>>34
あんたかっこよすぎ。
女性に失礼かもしれないけど男前。ホレますた(当方女)
私の彼も一流大だが、そこまでダイレクトではないけど
同じような趣旨の発言は間々あるよ。
それはキレていいと思うし、
それで反省がないようならワカレテシマエ!!
37 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:47:07 ID:qeflNVw0O
>>35
いや、実際問題一流大のやつほうができる奴は多いよ
率の問題でね
38 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 01:59:05 ID:gc+F8Sa4O
>>37
と、一流大卒ニートが申しております。
マジレスすると
できる奴が多い少ないの話はしてない。
39 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:01:13 ID:4g3DhTPb0
>>37
そう思っても口にしないのが一流大卒の人間
40 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:01:46 ID:Iw2sYvf90
出来る出来ないじゃなく
やるかやらないかだろ?
人間としてね
>>34の彼(元?)は
遊んで高卒になった人間とそうでない人間とがいることを知らない
視野の狭い人なんじゃないの?
捨ててしまえ
41 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:03:04 ID:c73MlBppO
>>37
できるとかできないとかそういう問題じゃないの。
全く論点が違う。
働かない人間が働いている人間を馬鹿にすることはあってはならないと思う。
汗水垂らして一生懸命働いてる人間より、
学歴があれば自宅でゲームやらネットやらしながらゴロゴロしてる人間の方が偉いんだと思うその神経に引いた。
ちゃんと働きだしてから評価しろよと。
仕事ができるできないなんてことは働きだしてから初めて言える話。
43 :恋人は名無しさん:2007/12/03(月) 02:18:44 ID:c73MlBppO
>>40
高卒はみんな遊んでたとまでは思ってないみたいだけど、とにかく学歴マンセーなんだよね。
2chのやり過ぎでちょっと感覚狂ってんのかもしれない。
笑っちゃうのはそんなに学歴マンセーなら灯台卒限定の話にすりゃあいいに、
自分が総計卒だからってちゃっかり総計卒のフリーターを例に出している件。
ねぇ○○君、あなたの「一流大学卒のステータス」と将来「でかいことできる」実力に期待してもいいのかい???ww
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間48
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
17 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 17:16:45 ID:a7mwDFbEO
彼氏と付き合いはじめの頃。
彼氏が「お腹すいた」と言うので「コンビニ行く?」
と聞いたら何故か「ありがとう」と言われた。
不思議に思っててレジに一緒に並んだらお金出させられた。
そういう意味のありがとうだったのか…
「コンビニ行く?」=奢ってもらえるという思考回路に引いた。
18 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 18:30:35 ID:vsO5b6xY0
そういうのは微妙に腹立つよな。
19 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 18:47:16 ID:hllrdKsjO
>>17
誘ったなら君が出せばいいと思うよ
21 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 19:20:47 ID:pM4GxNhcO
>>19
意味不明。
23 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 19:38:20 ID:gf1hg94T0
>>19
なにそのタカリ根性
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196478240/
17 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 17:16:45 ID:a7mwDFbEO
彼氏と付き合いはじめの頃。
彼氏が「お腹すいた」と言うので「コンビニ行く?」
と聞いたら何故か「ありがとう」と言われた。
不思議に思っててレジに一緒に並んだらお金出させられた。
そういう意味のありがとうだったのか…
「コンビニ行く?」=奢ってもらえるという思考回路に引いた。
18 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 18:30:35 ID:vsO5b6xY0
そういうのは微妙に腹立つよな。
19 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 18:47:16 ID:hllrdKsjO
>>17
誘ったなら君が出せばいいと思うよ
21 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 19:20:47 ID:pM4GxNhcO
>>19
意味不明。
23 :恋人は名無しさん:2007/12/02(日) 19:38:20 ID:gf1hg94T0
>>19
なにそのタカリ根性
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
981 :恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 02:39:01 ID:P8NfqTPPO
半年前の付き合う前だけど、
会社を無断欠勤した事があるらしい。
体調悪くても、電話一本くらいいれてやれよとW
人としてどうなんだと思った。
…よく考えたら、無理だと思ったスレ行きかもW
988 :恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 03:59:35 ID:xP0hZipUO
>>981
私も無断欠勤しちゃったことあるけど
立ち上がれないくらいヤバくて
しかも家に誰も居ない。
会社の人には大変な迷惑だったろうけど
許してあげて欲しいな。
でもそれだけで無理とか器量狭いと思うのは変かな?w
989 :恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 05:30:06 ID:Qbwa4uVz0
救急車で運ばれるくらいの、不調じゃなきゃ
社会人なら、会社への連絡はあたりまえ。
関係ないが
昔、入社した新人が「トイレ行ってきます」って言って
そのまま辞めてってた事はあったな。
990 :恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 09:30:35 ID:vModm+TuO
>>988
救急車を呼んだならオケ、っていう感じかな…
落ち着くまで待って自力で病院に行くって人もよくいるけど、公共機関やタクシー内でどうにかなると大惨事になりかねない(嘔吐とか転倒とか)し、
会社への報告の時の心証もあまり良くないから素直に救急車呼んでくれ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
981 :恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 02:39:01 ID:P8NfqTPPO
半年前の付き合う前だけど、
会社を無断欠勤した事があるらしい。
体調悪くても、電話一本くらいいれてやれよとW
人としてどうなんだと思った。
…よく考えたら、無理だと思ったスレ行きかもW
988 :恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 03:59:35 ID:xP0hZipUO
>>981
私も無断欠勤しちゃったことあるけど
立ち上がれないくらいヤバくて
しかも家に誰も居ない。
会社の人には大変な迷惑だったろうけど
許してあげて欲しいな。
でもそれだけで無理とか器量狭いと思うのは変かな?w
989 :恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 05:30:06 ID:Qbwa4uVz0
救急車で運ばれるくらいの、不調じゃなきゃ
社会人なら、会社への連絡はあたりまえ。
関係ないが
昔、入社した新人が「トイレ行ってきます」って言って
そのまま辞めてってた事はあったな。
990 :恋人は名無しさん:2007/12/01(土) 09:30:35 ID:vModm+TuO
>>988
救急車を呼んだならオケ、っていう感じかな…
落ち着くまで待って自力で病院に行くって人もよくいるけど、公共機関やタクシー内でどうにかなると大惨事になりかねない(嘔吐とか転倒とか)し、
会社への報告の時の心証もあまり良くないから素直に救急車呼んでくれ。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
894 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 19:36:27 ID:EbErFlED0
彼女がクリスマスは手袋が欲しいと言っていたが、「もう寒くなったので
前倒しで先に欲しい」と言うのでスウェードの手袋を買ってあげた。
今日、初めて着けていたんだけど「手が獣臭くなる」だの「指が動きづらい」とか
「毛糸の方が良かった」とか文句ばかり言われて悲しくなってしまった。
女性は恋人には結構ヅケヅケ言うものなのかな。少なくとも
今まで付き合ってきた女の子にプレゼントが気に入らないとか
言われた事がなかったので(気に入らないものもあっただろうけど)かなりショックでした。
895 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 19:57:13 ID:phd8DK2kO
>>894
我儘だなぁ彼女
文句言うくらいならどんな手袋が欲しいのか言えばいいのに
896 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 19:58:06 ID:JRA/RbiH0
>>894
彼女も少し口を慎まなきゃいかんが、長く付き合えばよくあること。
学生時代に同じことを親父に相談したら、だれもが通る道だとさ。
本気で言ってるわけじゃないだろうから、がんばれ。
899 :恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 00:28:18 ID:LeTKOlqL0
>>894
それは嫌だな。
随分わがままな奴だなー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
894 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 19:36:27 ID:EbErFlED0
彼女がクリスマスは手袋が欲しいと言っていたが、「もう寒くなったので
前倒しで先に欲しい」と言うのでスウェードの手袋を買ってあげた。
今日、初めて着けていたんだけど「手が獣臭くなる」だの「指が動きづらい」とか
「毛糸の方が良かった」とか文句ばかり言われて悲しくなってしまった。
女性は恋人には結構ヅケヅケ言うものなのかな。少なくとも
今まで付き合ってきた女の子にプレゼントが気に入らないとか
言われた事がなかったので(気に入らないものもあっただろうけど)かなりショックでした。
895 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 19:57:13 ID:phd8DK2kO
>>894
我儘だなぁ彼女
文句言うくらいならどんな手袋が欲しいのか言えばいいのに
896 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 19:58:06 ID:JRA/RbiH0
>>894
彼女も少し口を慎まなきゃいかんが、長く付き合えばよくあること。
学生時代に同じことを親父に相談したら、だれもが通る道だとさ。
本気で言ってるわけじゃないだろうから、がんばれ。
899 :恋人は名無しさん:2007/11/30(金) 00:28:18 ID:LeTKOlqL0
>>894
それは嫌だな。
随分わがままな奴だなー
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
854 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:24:11 ID:OP+R2cgVO
バイトが忙しく、遅く帰る(22時から23時ぐらい)ようになってきた同棲状態の彼。
数時間のバイトとはいえお腹がすくので、ご飯を作って待っていることが多い。
しかし、最近の彼氏の行動が、ご飯食べながらテレビ→そのままテレビ→即就寝、の流れになっている。
本来ならご飯時にテレビを見るのすら嫌な私としては不満(まぁそれは良いんだが)。
今日は22時半に彼が帰宅し、たっぷり二時間テレビを見たあと、ごろんと横になった。
構って欲しかった私は甘えに行ったのだが…すぐさま寝られた。「お腹いっぱいで苦しい」とか言って。
実は彼、お腹一杯になるとすぐに眠り出す。
それを分かって最近は食事量を減らしているのに(それでも食が細いので十分満足している模様)、
テレビを見ながら近くにあるものをどんどん摘まむ。結果、苦しくなるまで食べる。
「テレビを見る時間はあるのに、待っていた私を構う時間はない」
「量を調整しているのに馬鹿みたいに食べてすぐに寝る」
ことにキレて、怒鳴ってしまった。
そしたら彼氏、
「構わなくてごめんなさい!どうせ人のせいにしたいんだろ!」
…逆ギレした。離れた場所で背中向けて寝出した。
訳がわからない。自分の言い分も言わないうちにそんなふうにされても、どうしようもできないよ…。
人のせいっていうが、どうやったら私のせいにできるわけ?
確かにバイトは大変で嫌なこともあるだろうけど、疲れて寝たいだろうけど、私は何なんだろうか。テレビ以下?
今までも彼氏が早く寝ることに関して理不尽だとは思いつつも不満を持ってきたが、さすがにここいらのは無い。
長文ごめん。上手く纏められなかった…。
855 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:27:56 ID:xzAr4f960
>>854
うわ、彼氏最低だなぁ。。
ご飯作って待っててあげたのに、テレビは見れるのにあなたは構えないって;
しかも人のせいにしたいとか意味がわからない^^;
でも無理スレじゃないんだね。すごいなぁ。。
私なら無理だorz
859 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:40:47 ID:VhaWdtSz0
>>854
そういう男もいるんだ…。
もし俺なら、
疲れてるときはむしろ食事作ってくれてたらすっごくありがたがる。
それに、仕事で嫌なことがあった日は彼女が甘えてくれると癒される。
そんなことがあっても別れない854はすごいと思う…。
860 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:42:39 ID:8CgSrUOG0
>>854
さあ、勇気を出して無理スレへ
あなたの彼からはあなたを好きって気持ちが微塵も感じられないよ
862 :854:2007/11/29(木) 02:48:50 ID:OP+R2cgVO
>>855
即レスありがとう。
人のせいっていうのは、「テレビ見るから彼氏が悪い」「構わないから彼氏が悪い」というような、私が彼に言ったことを受けての発言です。
…でもまぁ、相手に不満を言うときに、相手のせいじゃないのって普通有り得ないですよね…。
私が怒っていることで、私だけの力で対処し得る(=私のせいとなり得る)ことって無いですもん。
でも、何で怒ったかというと、要するに大好きなのに構って貰えないからですからw
悲しかったですが無理スレは有り得ません。
これからも彼氏大好き構ってちゃんで居続けますw
863 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:53:47 ID:M9F4voUw0
結局最後はのろけか。
本当に構ってちゃんなんだな、ここでも
864 :854:2007/11/29(木) 03:04:51 ID:OP+R2cgVO
タラタラ書いてるうちにレスが沢山!また長くなってしまうので纏めて。
ご飯は喜んで食べてくれるので満足ですし(細かく味を修正してくれるのも有難い)、普段は倦怠期どころか愛情すっごく感じます。
>>854のときは怒りに震えていたので、かなり主観的な文章になっていたことをお詫びします。
ただ彼、ほんっとーに寝るのが大好きなんですよ…。
20代にもなって10時に眠たいと言うのが信じられない。
性欲食欲が全部睡眠欲に行ってそう…(だから向こうからはあまり構って貰えないんでしょうが)
それに、いつもは逆ギレするような人でもありません。
私が突然キレて機嫌が悪くなったので、ムカムカきていただけと思います…。
何だか私が彼氏擁護していますが、そのおかげで気が落ち着いてきちゃいました。
明日起きてから、今度は感情的にならずに話し合ってみようと思います。
865 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 03:12:03 ID:xzAr4f960
>>864
そっか。
貴女が彼の事を好きなら別にいいんだw
でも1度ちゃんと話し合ったほうがいいと思うよ。
頑張って!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
854 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:24:11 ID:OP+R2cgVO
バイトが忙しく、遅く帰る(22時から23時ぐらい)ようになってきた同棲状態の彼。
数時間のバイトとはいえお腹がすくので、ご飯を作って待っていることが多い。
しかし、最近の彼氏の行動が、ご飯食べながらテレビ→そのままテレビ→即就寝、の流れになっている。
本来ならご飯時にテレビを見るのすら嫌な私としては不満(まぁそれは良いんだが)。
今日は22時半に彼が帰宅し、たっぷり二時間テレビを見たあと、ごろんと横になった。
構って欲しかった私は甘えに行ったのだが…すぐさま寝られた。「お腹いっぱいで苦しい」とか言って。
実は彼、お腹一杯になるとすぐに眠り出す。
それを分かって最近は食事量を減らしているのに(それでも食が細いので十分満足している模様)、
テレビを見ながら近くにあるものをどんどん摘まむ。結果、苦しくなるまで食べる。
「テレビを見る時間はあるのに、待っていた私を構う時間はない」
「量を調整しているのに馬鹿みたいに食べてすぐに寝る」
ことにキレて、怒鳴ってしまった。
そしたら彼氏、
「構わなくてごめんなさい!どうせ人のせいにしたいんだろ!」
…逆ギレした。離れた場所で背中向けて寝出した。
訳がわからない。自分の言い分も言わないうちにそんなふうにされても、どうしようもできないよ…。
人のせいっていうが、どうやったら私のせいにできるわけ?
確かにバイトは大変で嫌なこともあるだろうけど、疲れて寝たいだろうけど、私は何なんだろうか。テレビ以下?
今までも彼氏が早く寝ることに関して理不尽だとは思いつつも不満を持ってきたが、さすがにここいらのは無い。
長文ごめん。上手く纏められなかった…。
855 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:27:56 ID:xzAr4f960
>>854
うわ、彼氏最低だなぁ。。
ご飯作って待っててあげたのに、テレビは見れるのにあなたは構えないって;
しかも人のせいにしたいとか意味がわからない^^;
でも無理スレじゃないんだね。すごいなぁ。。
私なら無理だorz
859 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:40:47 ID:VhaWdtSz0
>>854
そういう男もいるんだ…。
もし俺なら、
疲れてるときはむしろ食事作ってくれてたらすっごくありがたがる。
それに、仕事で嫌なことがあった日は彼女が甘えてくれると癒される。
そんなことがあっても別れない854はすごいと思う…。
860 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:42:39 ID:8CgSrUOG0
>>854
さあ、勇気を出して無理スレへ
あなたの彼からはあなたを好きって気持ちが微塵も感じられないよ
862 :854:2007/11/29(木) 02:48:50 ID:OP+R2cgVO
>>855
即レスありがとう。
人のせいっていうのは、「テレビ見るから彼氏が悪い」「構わないから彼氏が悪い」というような、私が彼に言ったことを受けての発言です。
…でもまぁ、相手に不満を言うときに、相手のせいじゃないのって普通有り得ないですよね…。
私が怒っていることで、私だけの力で対処し得る(=私のせいとなり得る)ことって無いですもん。
でも、何で怒ったかというと、要するに大好きなのに構って貰えないからですからw
悲しかったですが無理スレは有り得ません。
これからも彼氏大好き構ってちゃんで居続けますw
863 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 02:53:47 ID:M9F4voUw0
結局最後はのろけか。
本当に構ってちゃんなんだな、ここでも
864 :854:2007/11/29(木) 03:04:51 ID:OP+R2cgVO
タラタラ書いてるうちにレスが沢山!また長くなってしまうので纏めて。
ご飯は喜んで食べてくれるので満足ですし(細かく味を修正してくれるのも有難い)、普段は倦怠期どころか愛情すっごく感じます。
>>854のときは怒りに震えていたので、かなり主観的な文章になっていたことをお詫びします。
ただ彼、ほんっとーに寝るのが大好きなんですよ…。
20代にもなって10時に眠たいと言うのが信じられない。
性欲食欲が全部睡眠欲に行ってそう…(だから向こうからはあまり構って貰えないんでしょうが)
それに、いつもは逆ギレするような人でもありません。
私が突然キレて機嫌が悪くなったので、ムカムカきていただけと思います…。
何だか私が彼氏擁護していますが、そのおかげで気が落ち着いてきちゃいました。
明日起きてから、今度は感情的にならずに話し合ってみようと思います。
865 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 03:12:03 ID:xzAr4f960
>>864
そっか。
貴女が彼の事を好きなら別にいいんだw
でも1度ちゃんと話し合ったほうがいいと思うよ。
頑張って!
下ヘッドライン
性根が腐ってるから治しようがないし地雷物件引いてない名無しさん何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ないすまんが日本の男は生理についてまともな教育受けてないんだよ
生理についての授業の時、男子はハブかれただろ?
男が知るのは「生理がある」「ほぼ一月に一度ある」「生引いてない名無しさん私が母のことを「○○ちゃんが――」と言って以来ずっと、私との会話の最中は、私の母のことをそう呼ぶようになった>>327
> だが、彼は頑なにおかん呼び。
無理せず自然していいのに。
なんかこいつの方が頑なに見えるんだけど引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 なんかデジャブだと思ったら
2009年の記事じゃん
なんども出してない?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 自分も1の感じは少し理解出来るわ。引いてない名無しさん先週、祖母が亡くなったので会社から忌引きもらって実家に帰ってた馬鹿が多くて草(ドクダミもどき 臭い:ドクダミの1京倍 薬効:なし)が生えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里彼女がゴキブリを素手で捕まえた*5
手を洗うのか、が抜けてますよ樹里おっぱいパブは風俗じゃなくて、キャバクラ寄りなの?いいえ違います。
抜きあり→風俗
抜きなし→水商売
なので、おっパブは水商売止まりです。引いてない名無しさん「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変て、底辺…引いてない名無しさんやっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない元スレ>>824の底辺っぷりが笑える引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 ※1
問題はそこじゃないのがわからない?引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏三角食べができない=一つの事に集中して他が見えてないってのは分かるけど
三角食べ自体は一部の学校給食で一時期推奨されてただけの事でマナーでもなんでも無いので気を名無し++「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変底辺の世界のことは全く理解も共感もできないな引いてない名無しさんそれから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが正直かなり我慢してんだろうなぁと思う育ちが悪い奴って、なんでこうも他罰的なんだろう
そんな男と付き合うような女も、まあ推して知るべし引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 若いときに肉じゃがで飯食えないって気持ちはわかるな
角煮はわからんが引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏ここは子どもが集ってるのか?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 作ってくれたものに感謝出来ないって悲し過ぎんだろ。引いてない名無しさん俺は結婚したら家の事は全部○子(私)に任せると思う。(つまり自分では何もしない)女に家事を全てさせる事=男が稼ぎを一人で担う事
当然の理屈なんだが
男は稼ぎの一部を担い、残りの稼ぎと家事の全てを女にやらせたがる
だから叩かれるということを 引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 じゃあ肉じゃがはなんなの?主食?
それともパスタにかけるの?
あたまおかしい日本人増えたな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 何でも汁物扱いの旦那の話を読んだけどこいつのその後かな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 悪いけど自分も肉じゃがをおかずにごはんは
えー…って思う引いてない名無しさん全て任せると言われたから頑張ったのに…*3
お答え致します
*1は高レベル放射性廃棄物様です
樹里「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変どっかで見た、男は解決を、女は同意を求めるってやつか名無しさん@ニュース2chはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 女が警戒する→男様を犯罪者扱い、や女糞
女が無防備→こんな池沼女やられても仕方ない、つーかやられたかったんだろwイイ思いできて良かったじゃんw
※2
性犯罪加害者引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 盗撮でもしてたんじゃないの?引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ ※2
性犯罪者を擁護したどこかの政権与党議員を一般化しないでくれ引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ もし何かあったら自衛しないお前が悪いって言うんだろうね 「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変バイトしかした事無いと
書く事無いもんな。名無し彼の異様な記憶力に引き気味俺も何年の何月何日って指定して貰えたら小学校~中学校の時間割りと毎日の給食の献立全部覚えてるよ
時間割の方は、何時間目にどのクラスが校庭に出て体育やってるのか引いてない名無しさん