目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2011/07/11 有休とってディズニーランドに行く約束をしていた。しかし彼の仕事の都合でキャンセルに (11)
- 2011/07/10 食べ物を口移し(一旦完全に口に含んでから移す)しようとされた (14)
- 2011/07/09 彼はおならがすんごく臭い (7)
- 2011/07/08 パチスロ好きの彼に誘われ、初めて一緒にスロット打ちに行った (23)
- 2011/07/07 看病に来てくれると知ったら喜んでもらえると思ったのに、ショックでした・・・ (21)
- 2011/07/06 彼女の部屋からホモ本が出てきた… (50)
- 2011/07/05 他人に全く興味がなく、自分にしか興味がない (19)
- 2011/07/04 彼氏が飲食店で注文するとき、必ずメニュー名全部を言いきる (27)
- 2011/07/03 【閲覧注意】「汚いよ」と最初に言われていて、男の一人暮らしだから仕方ないだろうと思いながら部屋に入ると、そうでもない (10)
- 2011/07/02 ベッドのシーツや枕カバーはまめに洗って綺麗にしてるので、外から帰ってきたままの格好でベッドに入って欲しくない (11)
|
Twitter
![この記事についてTwitterでつぶやく](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/p/o/l/polaron/icon_twitter.png)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
844 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:04:17 ID:8qRhK/6QO
12月中旬の平日が私の誕生日。
有休とってディズニーランドに行く約束をしていた。
しかし彼の仕事の都合でキャンセルに。
それは仕方ないとして、
じゃ前後の休みで行きたいと言ったら、
「今月はプレゼント買いに出かけたりクリスマスで出かけたりでしんどいから嫌」
と言われ、それに拗ねたら
「何で笑顔で仕事がんばってって言えないの?俺だって行きたいのを我慢してるのに!」
と逆ギレされた。
これに引く私は心が狭いのかな…。
合ってないのかもと思い始めた4ヶ月目。
845 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:31:33 ID:nzAwn16e0
とりあえず「何で~(しないの)」って責め方がムカつく。甘えんな
書き込みだけ見ると彼氏の言ってることって全部 俺 に話がいってるよね
「何で (こんなに仕事頑張ってる 俺に ) 笑顔で仕事頑張ってっていえないの」
「俺 だって行きたいのを我慢してるのに!」
大人な彼氏なら一度はゴメンとかで844の言い分受け入れて話の主体を844にするとおもう
普段は落ち着いてる人なら、今は仕事が大変で気持ちに余裕がないのかもしれないが
846 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:45:24 ID:fiC5uI7/O
>>844
仕事だと、なんか偉そうにキャンセルする人いるよね。私は苦手。けど
確かに彼の言う通り自分も行きたかったのに残念だったのかもしれないし
逆ギレしちゃったかもしれないし
本当にお金がもったいなくて、仕事と嘘をついたのに、突っ込まれて焦ってキレちゃったのかもしれないし
彼はお子さまだと思います。
だから844さんが大人になって、謝ってあげればいいと思います。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
844 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:04:17 ID:8qRhK/6QO
12月中旬の平日が私の誕生日。
有休とってディズニーランドに行く約束をしていた。
しかし彼の仕事の都合でキャンセルに。
それは仕方ないとして、
じゃ前後の休みで行きたいと言ったら、
「今月はプレゼント買いに出かけたりクリスマスで出かけたりでしんどいから嫌」
と言われ、それに拗ねたら
「何で笑顔で仕事がんばってって言えないの?俺だって行きたいのを我慢してるのに!」
と逆ギレされた。
これに引く私は心が狭いのかな…。
合ってないのかもと思い始めた4ヶ月目。
845 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:31:33 ID:nzAwn16e0
とりあえず「何で~(しないの)」って責め方がムカつく。甘えんな
書き込みだけ見ると彼氏の言ってることって全部 俺 に話がいってるよね
「何で (こんなに仕事頑張ってる 俺に ) 笑顔で仕事頑張ってっていえないの」
「俺 だって行きたいのを我慢してるのに!」
大人な彼氏なら一度はゴメンとかで844の言い分受け入れて話の主体を844にするとおもう
普段は落ち着いてる人なら、今は仕事が大変で気持ちに余裕がないのかもしれないが
846 :恋人は名無しさん:2007/11/29(木) 00:45:24 ID:fiC5uI7/O
>>844
仕事だと、なんか偉そうにキャンセルする人いるよね。私は苦手。けど
確かに彼の言う通り自分も行きたかったのに残念だったのかもしれないし
逆ギレしちゃったかもしれないし
本当にお金がもったいなくて、仕事と嘘をついたのに、突っ込まれて焦ってキレちゃったのかもしれないし
彼はお子さまだと思います。
だから844さんが大人になって、謝ってあげればいいと思います。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
793 :恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 03:37:19 ID:hTF5LC7UO
食べ物を口移し(一旦完全に口に含んでから移す)しようとされた時。
飴とかチョコの時はそんなに嫌じゃなかったけど、ケーキはさすがに嫌だったので拒否った…。
彼氏に「えー」とか言われたけど、嫌だよね?
796 :恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 04:45:11 ID:9vxUtQPzO
>>793
大丈夫。私も飴は平気だったけど、ドラ焼きを口移しされた時は気持ち悪かった。
ぐちゃぐちゃになってて、うぇってなった。
飴と同じ感覚でしてしまったけど、次されたら「一人で食べていーよ^^」って拒否るつもり。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
793 :恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 03:37:19 ID:hTF5LC7UO
食べ物を口移し(一旦完全に口に含んでから移す)しようとされた時。
飴とかチョコの時はそんなに嫌じゃなかったけど、ケーキはさすがに嫌だったので拒否った…。
彼氏に「えー」とか言われたけど、嫌だよね?
796 :恋人は名無しさん:2007/11/28(水) 04:45:11 ID:9vxUtQPzO
>>793
大丈夫。私も飴は平気だったけど、ドラ焼きを口移しされた時は気持ち悪かった。
ぐちゃぐちゃになってて、うぇってなった。
飴と同じ感覚でしてしまったけど、次されたら「一人で食べていーよ^^」って拒否るつもり。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
754 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 10:35:16 ID:KLr0j0KYO
彼はおならがすんごく臭い。
臭った卵や硫黄や汚い公衆便所のにおいで
毎回おう吐しそうになるくらい苦しくなる…。
部屋にいるときや外出先でブーブーかます。
最初は「くっさあい!」だけだったけど
最近我慢できなくて…
「おならが臭いと自分で思った日は、私の近くではしないで」
と、とうとう注意したら、ムスッとなった。
生理的なもんだから仕方ないじゃん、てな態度。
でもそれを毎回かがされて不愉快になる
私の気持ちも考えてよ…
ほんとくさいんだよー!
将来屁をこきまくりニヤッと笑うおやじと
嫌悪感たっぷりなしかめっ面でうちわで扇ぐおばさん。
そんな将来ビジョンが思い描かれて、引きました。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
754 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 10:35:16 ID:KLr0j0KYO
彼はおならがすんごく臭い。
臭った卵や硫黄や汚い公衆便所のにおいで
毎回おう吐しそうになるくらい苦しくなる…。
部屋にいるときや外出先でブーブーかます。
最初は「くっさあい!」だけだったけど
最近我慢できなくて…
「おならが臭いと自分で思った日は、私の近くではしないで」
と、とうとう注意したら、ムスッとなった。
生理的なもんだから仕方ないじゃん、てな態度。
でもそれを毎回かがされて不愉快になる
私の気持ちも考えてよ…
ほんとくさいんだよー!
将来屁をこきまくりニヤッと笑うおやじと
嫌悪感たっぷりなしかめっ面でうちわで扇ぐおばさん。
そんな将来ビジョンが思い描かれて、引きました。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
728 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 05:49:35 ID:YB0GQQ7uO
パチスロ好きの彼に誘われ、初めて一緒にスロット打ちに行った。
最初、彼一人でやって負けてマイナス一万。
それから私も一緒に打ち始めて、彼が軍資金出してくれて二人で2万ちょい使った。
彼が一回当たり、私は2回当たり。
全部で勝ち金3万五千円くらい。
なのに、換金したら全部自分の財布にしまってた。
自分からスロット誘って、ほとんどあたしの勝ち金でマイナス分がゼロになったのに、ちょっとくらい分けてくれたっていいのにーと思った。
これあたしがガメツイだけ?
729 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:10:13 ID:ISAfqG1U0
自分が金出したわけでもないのに何言ってんの?
やっぱパチンカスとその仲間は思考回路がおかしいんだね
730 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:28:53 ID:yIXvH/dWO
…え??自分金出してないんやろ…?
簡単に言うと、、負けたら知らん、勝ったら分けてってこと?
731 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:49:45 ID:96GPU1M90
パチスロなんてやってる彼氏とは別れろ
733 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:58:33 ID:Wu7UyQNNO
>>731
禿同
てか、どっちもどっちだがな
732 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:55:11 ID:YB0GQQ7uO
728です。
いや、最初は全部のマイナスは3万ちょいだったんだけど、そのうちの1万は彼がさきに一人でスロットやって負けた分であってあたしにくれた金ではないし。
あたしはもらった軍資金1万くらいで、2万5千円勝ちしたんだから、5千円くらいくれてもいいのにと思った。
あたしが勝ったお陰で、最初の彼が一人で勝手に負けた金がチャラにできたどころか、プラス2千円くらい勝ったんだから。
734 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 07:01:03 ID:MsGgE34QO
>>732
すごいな。
バカだからパチンコなんかやるんだっつー良い例だな
735 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 07:14:13 ID:aFERT/ne0
>>732
いや、だから彼のお金で遊んだんでしょ?
あなたは1円の損もしてないわけで。
しかも大した金額勝ったわけでもないのにガメツイにもほどがあると思うよ
それだけ金に汚いからギャンブルに誘われてホイホイついてったのかな。
739 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 08:07:24 ID:YB0GQQ7uO
彼のお金でいくら勝っても勝ち金はもらえないのは当たり前なんですか?
彼の金で一緒にスロットいく彼女さんいたら知りたい
742 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 08:23:16 ID:1MAVemli0
スロットってさ、きっとスロットする事自体が楽しいモンなんでしょ?
あ~やった揃った~とかwktkする遊びなんでしょ?
彼のお金でその楽しい遊びをさせてもらえたんなら
そのオマケでついてきたカネがどうとかはどうでもいいんじゃないの?
745 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 08:38:59 ID:Sr+3TMAAO
彼氏の金でやっといて自分の買った分の金が欲しいなら、正直に金出せと言えばいい
きっと彼氏も引いてくれるよ
748 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 09:40:00 ID:Ya+fl+320
>>739
たまに一緒に行くけど
向こうがお金出してくれた場合に私が勝てば全額もちろん彼氏のもの。
その代わりに勝って増えたお金でちょっと美味しいもの食べたりする。
おごってくれるから結局自分に返ってくるわけだけど。
私も彼氏も負けたときは使った金額によるけどあとで払ったりする。
(彼氏はいらないっていつも言うけど私の気持ちの問題)
自分が勝ったから自分の分け前くれってのはおかしい。
軍資金がなければそもそもその勝ちもなかったわけだし。
>>742の言うとおりに
「お金を稼ぐ」ことを目的に行ってるわけじゃなくて
二人でdkdkwktkするために行ってる。
金金言うなら自分で金だしてやれ
彼氏は財布じゃないでしょ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
728 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 05:49:35 ID:YB0GQQ7uO
パチスロ好きの彼に誘われ、初めて一緒にスロット打ちに行った。
最初、彼一人でやって負けてマイナス一万。
それから私も一緒に打ち始めて、彼が軍資金出してくれて二人で2万ちょい使った。
彼が一回当たり、私は2回当たり。
全部で勝ち金3万五千円くらい。
なのに、換金したら全部自分の財布にしまってた。
自分からスロット誘って、ほとんどあたしの勝ち金でマイナス分がゼロになったのに、ちょっとくらい分けてくれたっていいのにーと思った。
これあたしがガメツイだけ?
729 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:10:13 ID:ISAfqG1U0
自分が金出したわけでもないのに何言ってんの?
やっぱパチンカスとその仲間は思考回路がおかしいんだね
730 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:28:53 ID:yIXvH/dWO
…え??自分金出してないんやろ…?
簡単に言うと、、負けたら知らん、勝ったら分けてってこと?
731 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:49:45 ID:96GPU1M90
パチスロなんてやってる彼氏とは別れろ
733 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:58:33 ID:Wu7UyQNNO
>>731
禿同
てか、どっちもどっちだがな
732 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 06:55:11 ID:YB0GQQ7uO
728です。
いや、最初は全部のマイナスは3万ちょいだったんだけど、そのうちの1万は彼がさきに一人でスロットやって負けた分であってあたしにくれた金ではないし。
あたしはもらった軍資金1万くらいで、2万5千円勝ちしたんだから、5千円くらいくれてもいいのにと思った。
あたしが勝ったお陰で、最初の彼が一人で勝手に負けた金がチャラにできたどころか、プラス2千円くらい勝ったんだから。
734 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 07:01:03 ID:MsGgE34QO
>>732
すごいな。
バカだからパチンコなんかやるんだっつー良い例だな
735 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 07:14:13 ID:aFERT/ne0
>>732
いや、だから彼のお金で遊んだんでしょ?
あなたは1円の損もしてないわけで。
しかも大した金額勝ったわけでもないのにガメツイにもほどがあると思うよ
それだけ金に汚いからギャンブルに誘われてホイホイついてったのかな。
739 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 08:07:24 ID:YB0GQQ7uO
彼のお金でいくら勝っても勝ち金はもらえないのは当たり前なんですか?
彼の金で一緒にスロットいく彼女さんいたら知りたい
742 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 08:23:16 ID:1MAVemli0
スロットってさ、きっとスロットする事自体が楽しいモンなんでしょ?
あ~やった揃った~とかwktkする遊びなんでしょ?
彼のお金でその楽しい遊びをさせてもらえたんなら
そのオマケでついてきたカネがどうとかはどうでもいいんじゃないの?
745 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 08:38:59 ID:Sr+3TMAAO
彼氏の金でやっといて自分の買った分の金が欲しいなら、正直に金出せと言えばいい
きっと彼氏も引いてくれるよ
748 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 09:40:00 ID:Ya+fl+320
>>739
たまに一緒に行くけど
向こうがお金出してくれた場合に私が勝てば全額もちろん彼氏のもの。
その代わりに勝って増えたお金でちょっと美味しいもの食べたりする。
おごってくれるから結局自分に返ってくるわけだけど。
私も彼氏も負けたときは使った金額によるけどあとで払ったりする。
(彼氏はいらないっていつも言うけど私の気持ちの問題)
自分が勝ったから自分の分け前くれってのはおかしい。
軍資金がなければそもそもその勝ちもなかったわけだし。
>>742の言うとおりに
「お金を稼ぐ」ことを目的に行ってるわけじゃなくて
二人でdkdkwktkするために行ってる。
金金言うなら自分で金だしてやれ
彼氏は財布じゃないでしょ。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
700 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 23:59:56 ID:6ZMlHhMG0
夕方「風邪ひいたっぽいかも」と彼からメールが来ました。
お見舞い行こうか?と聞いて「大丈夫」と言われましたが、心配になったので彼の家に行くことにしました。(何も告げず)
ちなみに私の家から彼の家まで片道2時間。
最寄り駅に着いたところで、一応電話をしました。
すると「え・・・本当に来たの?」という反応が。
意外な反応に私は「ごめん、突然来るとかウザいよね」と怖気づいてしまいました。
けれど「来るか来ないかはっきりして。そういうのが一番ウザイ」とまで言われてしまい、
腹が立って「行かない!」と意地を張ってしまいました。。
看病に来てくれると知ったら喜んでもらえると思ったのに、ショックでした・・・
というか引いてしまいました。
私の親切の押し売りなのでしょうか?
702 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:12 ID:jH46f6CZO
>>700
俺なら素直に喜ぶけどなぁ;
703 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:53 ID:aFERT/ne0
>>700
なんで彼の最寄り駅に着くまで行くことを言わなかったの?
家を出る前に「やっぱり心配だから行くね」の一言があってもよかったと思う。
突然家に来られるのが嫌な人って結構いると思うし、体調悪い時ならなおさら。
彼の言い方もどうかと思うけどね。
704 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:16:05 ID:Mt40u65EO
愛されてないんじゃない?というか部屋に来られたらまずかったんでない?あたしだったら普通に嬉しいけどな
705 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:33 ID:6HNkvUWY0
>>700
彼の言い方も荒いが、体調悪いとかえってほっといて欲しいときもあるしな
基本的に突然の訪問は恋人同士であったとしても自分は勘弁。
見舞いや看病に来てくれるのは嬉しいけど、来るなら何かしら連絡欲しい。
706 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:57 ID:4UyZgoak0
>>700
女の子はサプライズが好きだけど男はそうでもないかも
でも来てくれたのにその対応はひど過ぎる、俺としてはその彼氏が悪い
707 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:25 ID:l86eZXbm0
私は恋人でもいきなり前触れなく来られたら困る。
708 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:30 ID:USr2Lpj3O
<<700
私だったら風邪ひいてしんどい時はほっといてほしい。
恋人とはいえ他人だから来たら多少は気をつかわなきゃいけないし。
もっと重病ならともかく風邪くらいで片道二時間かけて来たりとかされたら、ちょっと重い。
その上そこまで来といて「来るとかうざいよね」とかネガティブ発言されたらかなりうっとうしい。
『そんなん言うなら初めから来るなよ』
『こっちは風邪ひいてしんどいのに「来てくれてうれしいよ!」とかテンション上げて言わなあかんのか』ってイライラすると思う。
まあ<<700さんが彼とどんな感じで付き合ってるのかわかんないからごめんだけど、私はそう思った。
709 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:23:04 ID:eFa+5MIqO
自分は『看病』という行為をされるのが嫌だから歓迎しないな…
移るかもしれないし、出入りされて空気が動くのが(僅かでも)嫌だ。
だいたい二時間かかるなら、風邪なら薬がちょうど効いてきて看病の手がいらなくなってる辺りじゃないか?
三十分でつく距離なら『来ちゃった』も可愛いけど、往復で四時間も使う距離ならちょっと重く感じるかも。
711 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:32:20 ID:2Q+LdCtIO
>>700
俺もいきなり来られたら嫌かな。ただ彼氏の言い方はひどいと思う。
712 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:32:44 ID:1ddx5U7L0
逆に2hもかかるんだから、もう少しマシな対応してくれてもいいと思うけどなぁ…
まぁ来てほしくない人がいるのも事実なんだろうけど、せっかく来てくれたのに「ウザイ」なんて言わなくても、と思います
逆に、家に上げられない理由があるんじゃ?と勘ぐってしまう…w
715 :700:2007/11/27(火) 00:38:34 ID:w/3RLQpO0
皆さんレスありがとうございます。
単純に、突然来てくれた方が彼に喜んで貰えると思い、何も告げずに行ってしまいました。
けれど浅はかな考えでした。私の方も配慮が欠けていた気がします。。
多分彼の考えは>>708さんの意見に一番近いと思いますね・・・
愛されていないという書き込みもありましたが、最近彼の嫌な面ばかり見えてしまって不安です。
あと、彼からしたら確かに私は重いと思われてるかもしれません。
あれからメールが来ましたが放置しています;何て連絡していいか分かりません・・・
今日でちょうど4ヶ月なのに悲しいです。
716 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:46:49 ID:l86eZXbm0
>>715
まあその一件に関しては、人間体調悪いと余裕無くすからね。
私の彼氏も体調悪いときたまに当たってくるけど、
あーそこまで余裕がないんだな、辛いんだな、と思うくらい。
だから気にしすぎるのも良くないよ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
700 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 23:59:56 ID:6ZMlHhMG0
夕方「風邪ひいたっぽいかも」と彼からメールが来ました。
お見舞い行こうか?と聞いて「大丈夫」と言われましたが、心配になったので彼の家に行くことにしました。(何も告げず)
ちなみに私の家から彼の家まで片道2時間。
最寄り駅に着いたところで、一応電話をしました。
すると「え・・・本当に来たの?」という反応が。
意外な反応に私は「ごめん、突然来るとかウザいよね」と怖気づいてしまいました。
けれど「来るか来ないかはっきりして。そういうのが一番ウザイ」とまで言われてしまい、
腹が立って「行かない!」と意地を張ってしまいました。。
看病に来てくれると知ったら喜んでもらえると思ったのに、ショックでした・・・
というか引いてしまいました。
私の親切の押し売りなのでしょうか?
702 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:12 ID:jH46f6CZO
>>700
俺なら素直に喜ぶけどなぁ;
703 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:53 ID:aFERT/ne0
>>700
なんで彼の最寄り駅に着くまで行くことを言わなかったの?
家を出る前に「やっぱり心配だから行くね」の一言があってもよかったと思う。
突然家に来られるのが嫌な人って結構いると思うし、体調悪い時ならなおさら。
彼の言い方もどうかと思うけどね。
704 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:16:05 ID:Mt40u65EO
愛されてないんじゃない?というか部屋に来られたらまずかったんでない?あたしだったら普通に嬉しいけどな
705 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:33 ID:6HNkvUWY0
>>700
彼の言い方も荒いが、体調悪いとかえってほっといて欲しいときもあるしな
基本的に突然の訪問は恋人同士であったとしても自分は勘弁。
見舞いや看病に来てくれるのは嬉しいけど、来るなら何かしら連絡欲しい。
706 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:57 ID:4UyZgoak0
>>700
女の子はサプライズが好きだけど男はそうでもないかも
でも来てくれたのにその対応はひど過ぎる、俺としてはその彼氏が悪い
707 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:20:25 ID:l86eZXbm0
私は恋人でもいきなり前触れなく来られたら困る。
708 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:30 ID:USr2Lpj3O
<<700
私だったら風邪ひいてしんどい時はほっといてほしい。
恋人とはいえ他人だから来たら多少は気をつかわなきゃいけないし。
もっと重病ならともかく風邪くらいで片道二時間かけて来たりとかされたら、ちょっと重い。
その上そこまで来といて「来るとかうざいよね」とかネガティブ発言されたらかなりうっとうしい。
『そんなん言うなら初めから来るなよ』
『こっちは風邪ひいてしんどいのに「来てくれてうれしいよ!」とかテンション上げて言わなあかんのか』ってイライラすると思う。
まあ<<700さんが彼とどんな感じで付き合ってるのかわかんないからごめんだけど、私はそう思った。
709 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:23:04 ID:eFa+5MIqO
自分は『看病』という行為をされるのが嫌だから歓迎しないな…
移るかもしれないし、出入りされて空気が動くのが(僅かでも)嫌だ。
だいたい二時間かかるなら、風邪なら薬がちょうど効いてきて看病の手がいらなくなってる辺りじゃないか?
三十分でつく距離なら『来ちゃった』も可愛いけど、往復で四時間も使う距離ならちょっと重く感じるかも。
711 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:32:20 ID:2Q+LdCtIO
>>700
俺もいきなり来られたら嫌かな。ただ彼氏の言い方はひどいと思う。
712 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:32:44 ID:1ddx5U7L0
逆に2hもかかるんだから、もう少しマシな対応してくれてもいいと思うけどなぁ…
まぁ来てほしくない人がいるのも事実なんだろうけど、せっかく来てくれたのに「ウザイ」なんて言わなくても、と思います
逆に、家に上げられない理由があるんじゃ?と勘ぐってしまう…w
715 :700:2007/11/27(火) 00:38:34 ID:w/3RLQpO0
皆さんレスありがとうございます。
単純に、突然来てくれた方が彼に喜んで貰えると思い、何も告げずに行ってしまいました。
けれど浅はかな考えでした。私の方も配慮が欠けていた気がします。。
多分彼の考えは>>708さんの意見に一番近いと思いますね・・・
愛されていないという書き込みもありましたが、最近彼の嫌な面ばかり見えてしまって不安です。
あと、彼からしたら確かに私は重いと思われてるかもしれません。
あれからメールが来ましたが放置しています;何て連絡していいか分かりません・・・
今日でちょうど4ヶ月なのに悲しいです。
716 :恋人は名無しさん:2007/11/27(火) 00:46:49 ID:l86eZXbm0
>>715
まあその一件に関しては、人間体調悪いと余裕無くすからね。
私の彼氏も体調悪いときたまに当たってくるけど、
あーそこまで余裕がないんだな、辛いんだな、と思うくらい。
だから気にしすぎるのも良くないよ。
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
688 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:16:22 ID:bG3EuuFUO
彼女の部屋からホモ本が出てきた…
これは腐女子というものなのか…?
見た目は普通なのに…
689 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:38:22 ID:vZP0lnZVO
>>688
見た目がかわいい・普通な子はオタ本読んじゃダメなの?
腐女子は腐女子らしい顔してろってか。失礼だよ彼女に。
自分の彼女なら趣味や好きな本くらい受け入れろよ。
690 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:44:02 ID:b33mseGH0
>>689
恋人だからすべて受け入れろっていうのはちょっと違うんじゃない。
腐女子に限らず、受け入れられないものもあると思う
692 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:53:21 ID:bG3EuuFUO
>>689
見た目普通ってか全くオタっ気なかったから余計に衝撃的だったんだ…
しかし全て受け入れろと言われても…
>>690
あまりの過激さに軽くトラウマになってしまった
これはちょっと受け入れられない
だからといって別れたりはしないけど記憶の奥底に封印します…
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
688 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:16:22 ID:bG3EuuFUO
彼女の部屋からホモ本が出てきた…
これは腐女子というものなのか…?
見た目は普通なのに…
689 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:38:22 ID:vZP0lnZVO
>>688
見た目がかわいい・普通な子はオタ本読んじゃダメなの?
腐女子は腐女子らしい顔してろってか。失礼だよ彼女に。
自分の彼女なら趣味や好きな本くらい受け入れろよ。
690 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:44:02 ID:b33mseGH0
>>689
恋人だからすべて受け入れろっていうのはちょっと違うんじゃない。
腐女子に限らず、受け入れられないものもあると思う
692 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 22:53:21 ID:bG3EuuFUO
>>689
見た目普通ってか全くオタっ気なかったから余計に衝撃的だったんだ…
しかし全て受け入れろと言われても…
>>690
あまりの過激さに軽くトラウマになってしまった
これはちょっと受け入れられない
だからといって別れたりはしないけど記憶の奥底に封印します…
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
673 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 20:44:47 ID:K+fw39x+0
一応、彼女は今までに何人かいたんだけど・・・相手にずーっとひた隠しにして来たことがある。
それは、俺は「他人に全く興味がなく、自分にしか興味がない」事である。
もちろん、相手の事は好きなんだけど、相手にプレゼントするより、自分に対して
どういう事をするかという事に重点を置いてる。
彼女だけじゃなく、友達とかの事も興味がない(誰と付き合ってるとかどんな事してるとか)
やっぱこんな事ぶっちゃけたら、相手に引かれる?
674 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 20:48:08 ID:I3QhtYP60
>>673
やあ私の男版
私も自分大好きで自分>>>彼氏
あと友達の噂とかどうでもいい
675 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 20:50:49 ID:wJXEM5HV0
>>673-674
やぁお仲間よ。
自分もそうだよ。
>>673
人には言わない方が絶対にいい。
677 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:05:16 ID:K+fw39x+0
>>673
>>674
仲間がいて良かった。
そう、まさしく俺も友達なんかの噂、またどこで何をしてるのかなんて微塵も興味なし。
社会人なんだけど、自分に何を買ってあげるか(車やファッション、家電製品)ばかりを
考えてる。ってか、それを考えてる時が幸せ。
彼女とペアリングを買おうなんて思わないし、そんなどうでもいい事に金を使いたくないってのが
ぶっちゃけた本音。
自分でも、ドライな奴だなぁって思うよ
679 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:08:42 ID:Vav7Ay0J0
私もたまに本当に彼が好きなのか
彼のことが好きだと思ってる自分に酔ってるのかわからない時がある
彼のためにおいしいごはんを作ってあげたい!じゃなくて
彼に手料理を作ってあげてる私っていい女♪みたいな。
引かれるし、自分でも最低だと思うから言わないけど。
好きは好きなんだけど、やっぱり自分が一番。
680 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:11:41 ID:znVsSEic0
>>679
かなり同意なんだけど、激しくスレ違いなので別の場所へどうぞ。
681 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:17:51 ID:rQAp7Ua40
つーかほとんどの人が言わないだけでみんなそうなんじゃないの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
673 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 20:44:47 ID:K+fw39x+0
一応、彼女は今までに何人かいたんだけど・・・相手にずーっとひた隠しにして来たことがある。
それは、俺は「他人に全く興味がなく、自分にしか興味がない」事である。
もちろん、相手の事は好きなんだけど、相手にプレゼントするより、自分に対して
どういう事をするかという事に重点を置いてる。
彼女だけじゃなく、友達とかの事も興味がない(誰と付き合ってるとかどんな事してるとか)
やっぱこんな事ぶっちゃけたら、相手に引かれる?
674 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 20:48:08 ID:I3QhtYP60
>>673
やあ私の男版
私も自分大好きで自分>>>彼氏
あと友達の噂とかどうでもいい
675 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 20:50:49 ID:wJXEM5HV0
>>673-674
やぁお仲間よ。
自分もそうだよ。
>>673
人には言わない方が絶対にいい。
677 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:05:16 ID:K+fw39x+0
>>673
>>674
仲間がいて良かった。
そう、まさしく俺も友達なんかの噂、またどこで何をしてるのかなんて微塵も興味なし。
社会人なんだけど、自分に何を買ってあげるか(車やファッション、家電製品)ばかりを
考えてる。ってか、それを考えてる時が幸せ。
彼女とペアリングを買おうなんて思わないし、そんなどうでもいい事に金を使いたくないってのが
ぶっちゃけた本音。
自分でも、ドライな奴だなぁって思うよ
679 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:08:42 ID:Vav7Ay0J0
私もたまに本当に彼が好きなのか
彼のことが好きだと思ってる自分に酔ってるのかわからない時がある
彼のためにおいしいごはんを作ってあげたい!じゃなくて
彼に手料理を作ってあげてる私っていい女♪みたいな。
引かれるし、自分でも最低だと思うから言わないけど。
好きは好きなんだけど、やっぱり自分が一番。
680 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:11:41 ID:znVsSEic0
>>679
かなり同意なんだけど、激しくスレ違いなので別の場所へどうぞ。
681 :恋人は名無しさん:2007/11/26(月) 21:17:51 ID:rQAp7Ua40
つーかほとんどの人が言わないだけでみんなそうなんじゃないの?
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
646 :恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:20 ID:Eg1ltgm10
彼氏が飲食店で注文するとき、必ずメニュー名全部を言いきる。
こじゃれた店なんかだと無駄な修飾語の付いたメニューがよくあるけど全部言う。
はっきり認識できる程度に略したり、指さして「これお願いします」とかにすればいいのに…。
全然別れようってほどじゃないけど毎回なんとなく恥ずかしくなってちょっとだけ引いてる。ごめん。
648 :恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:44 ID:pA0ANrY3O
>>646
私の彼もなので笑った!いつも「またこの人長いメニュー名を全部言ってる…あはは」と心の中で笑ってます。でも可愛いでしょ?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
646 :恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:20 ID:Eg1ltgm10
彼氏が飲食店で注文するとき、必ずメニュー名全部を言いきる。
こじゃれた店なんかだと無駄な修飾語の付いたメニューがよくあるけど全部言う。
はっきり認識できる程度に略したり、指さして「これお願いします」とかにすればいいのに…。
全然別れようってほどじゃないけど毎回なんとなく恥ずかしくなってちょっとだけ引いてる。ごめん。
648 :恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:44 ID:pA0ANrY3O
>>646
私の彼もなので笑った!いつも「またこの人長いメニュー名を全部言ってる…あはは」と心の中で笑ってます。でも可愛いでしょ?
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
616 :恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 02:34:42 ID:c6XqG9NX0
一人暮らしをしている彼の家に初めて遊びに行ったとき。
「汚いよ」と最初に言われていて、男の一人暮らしだから仕方ないだろうと
思いながら部屋に入ると、そうでもない。物が少ないせいか小奇麗に片付いてる。
「なんだ、ぜんぜんキレイじゃん」と言ったのもつかの間、トイレを借りて絶句。
ユニットバスなんだけど、便器周りはトイレットペーパーのカスや飛び散った
おしっこの黄色い染みがいくつもあり、便器はウンコまみれ(ウンスジなんて
可愛いもんじゃない)便座にまでウンコ、おしっこの染み。
浴槽を見れば壁には黒かび、中にはピンクぬめりが大量で石鹸カスだらけ。
シャワーカーテンからは雑菌のえも言われぬ匂いが漂い、すぐに部屋を抜け出して
コンビニのトイレに駆け込みたいほどだったorz
ここまで汚れても平気な顔してる彼氏にもうドン・ビッキーですわ…。
自分が使うのも嫌なのですぐに掃除した。
617 :恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 02:37:49 ID:q3T7vYcHO
>>616
熱湯シャワーで洗い流せ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
616 :恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 02:34:42 ID:c6XqG9NX0
一人暮らしをしている彼の家に初めて遊びに行ったとき。
「汚いよ」と最初に言われていて、男の一人暮らしだから仕方ないだろうと
思いながら部屋に入ると、そうでもない。物が少ないせいか小奇麗に片付いてる。
「なんだ、ぜんぜんキレイじゃん」と言ったのもつかの間、トイレを借りて絶句。
ユニットバスなんだけど、便器周りはトイレットペーパーのカスや飛び散った
おしっこの黄色い染みがいくつもあり、便器はウンコまみれ(ウンスジなんて
可愛いもんじゃない)便座にまでウンコ、おしっこの染み。
浴槽を見れば壁には黒かび、中にはピンクぬめりが大量で石鹸カスだらけ。
シャワーカーテンからは雑菌のえも言われぬ匂いが漂い、すぐに部屋を抜け出して
コンビニのトイレに駆け込みたいほどだったorz
ここまで汚れても平気な顔してる彼氏にもうドン・ビッキーですわ…。
自分が使うのも嫌なのですぐに掃除した。
617 :恋人は名無しさん:2007/11/25(日) 02:37:49 ID:q3T7vYcHO
>>616
熱湯シャワーで洗い流せ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
589 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:08:20 ID:tn7C4fPJO
私は独り暮らしで、彼実家暮らし。
彼の仕事先から私の家が近いせいもあって彼はよく私のうちに泊まりに来るのだけど、許せないことが2つある。
ベッドのシーツや枕カバーはまめに洗って綺麗にしてるので、外から帰ってきたままの格好でベッドに入って欲しくない。
具合が悪い時はいいとしても、普段はちゃんとお風呂に入ってからベッドに入って欲しい。
髪の毛ベタベタで足臭いまま寝るより、綺麗な体でいい匂いのする布団で寝る方がいいと私は思ってる。
私は匂いに敏感なので、いつもお部屋は清潔でいたい。
これって私が心が狭いのかな?
あと一個許せないのが、彼はタバコをキッチンで吸うのだけど、吸い殻を台所の流しに放置する。
何度か、使った箸や茶碗の横吸い殻が放置してあった時は、「口に入るものなのに汚い」と腹立たしくなった。
たばこを吸わないあたしとしては、煙はいいけど吸い殻を流しに放置されるのはすごく嫌。
591 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:14:34 ID:UI9ucJrOO
タバコは分かるが少し潔癖症だね
592 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:21:25 ID:ZYILUaLI0
他人の家だからこそ、気をつけるべきだと思うけどな。
元の部屋がきれいだろうがそうじゃなかろうが、
お邪魔してるんだから最大限の配慮をするのは当たり前。
593 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:28:52 ID:tn7C4fPJO
>592
彼はもう、若干自分の家みたいに思ってるみたいです。
友達と飲んで酔った帰りに寄れるから、私の家は楽なんだろうなって。
歯ブラシやパジャマも揃えてあげちゃったりしたあたしも甘かったかな。
付き合って半年だけど、合鍵ちょうだいってずーっと言われてます。
ちなみに私は21の学生で仕送り0、彼は22で働いてます。
595 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:39:04 ID:ZYILUaLI0
>>593
合鍵は絶対に渡さないほうがいい。
596 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:43:22 ID:tn7C4fPJO
>595
ですよね。彼の実家の合鍵を持たせてもらってるんで、合鍵くれと言われると気まずいんですよ。
なぜか、同棲はしたくないみたいです。
597 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:46:08 ID:ZYILUaLI0
>>596
彼氏の方の鍵を返せばいいよ。
・・・言いにくいけど相当都合よく扱われてるよ、それ。
599 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:52:05 ID:tn7C4fPJO
>597
私もそう思います。
ああ悲しい。。
レスありがとうございます
600 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 20:31:54 ID:H8Vk/0IgO
>>599
彼氏実家なら、あなたが彼の合鍵持ってても意味なくない?いつ使うの?
というか、実家の鍵を彼女に渡して、彼女に合鍵せびるってどんだけだ…
601 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:23:46 ID:tn7C4fPJO
>600
私と彼、生活パターンが逆な時が多いんです。
私が夜中に仕事終わった帰りに、彼が会いたいというから彼の家に行くことが週に2回くらい。
それで朝から彼は仕事で、私は学校に行くって感じです。
602 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:29:11 ID:tn7C4fPJO
書き忘れたんだけど、夜中に行く時に彼が待ちくたびれて寝てるパターンが多いので合鍵もらったんです。
603 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:35:03 ID:fGDWtwMaO
論点ずらして悪いけど、実家の鍵渡すのって、彼氏のご家族全員の了承を得てるのかな?
そこだけでも変だ。彼氏は彼女のこと信頼してるからって、家族にとっては彼女はまだ他人なのに。
てことは、もし>>601が合鍵渡したら、勝手にそれでさらに合鍵作られて誰かに渡されるかも。
おお、コワ。
604 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:43:02 ID:tn7C4fPJO
>603
家族も承諾で鍵くれました。私が夕方に彼の実家に行って、彼の家族と夕飯食べて彼が仕事終わるまで待つこともあります。
なんだか、オープンな家族のようで、お母さんも「別れたら鍵返してくれればいいから」って言ってました。
彼は彼で、3万で実家に住ませてもらってる身分なのに、冗談で「俺んちに一緒にすむか?」と言ってくる時もあります。。
605 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:47:44 ID:tn7C4fPJO
オープンすぎて、友達誘って鍋パーティを私の家でやろうと言ったり、「泊まってけよ」と友達を私の家に泊めたりもします。
週2~3くらい家に泊まり風呂も入る。半同棲?
お前家賃払ってもいないのに何でそんな図々しいんだ?
と正直思います。。
606 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:52:12 ID:2uVlcYRrO
おおらかな家だからそんな風に育ったんだとは思う。それは一種の田舎体質だ。
でも、端から見れば明らかにいいように使われてる女とその彼氏、でもある。
その彼の性質と合う女はたまにいるので合わないのなら心置きなく切り捨てたほうが身のためだよ。後々後悔の種になる。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1194789416/
589 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:08:20 ID:tn7C4fPJO
私は独り暮らしで、彼実家暮らし。
彼の仕事先から私の家が近いせいもあって彼はよく私のうちに泊まりに来るのだけど、許せないことが2つある。
ベッドのシーツや枕カバーはまめに洗って綺麗にしてるので、外から帰ってきたままの格好でベッドに入って欲しくない。
具合が悪い時はいいとしても、普段はちゃんとお風呂に入ってからベッドに入って欲しい。
髪の毛ベタベタで足臭いまま寝るより、綺麗な体でいい匂いのする布団で寝る方がいいと私は思ってる。
私は匂いに敏感なので、いつもお部屋は清潔でいたい。
これって私が心が狭いのかな?
あと一個許せないのが、彼はタバコをキッチンで吸うのだけど、吸い殻を台所の流しに放置する。
何度か、使った箸や茶碗の横吸い殻が放置してあった時は、「口に入るものなのに汚い」と腹立たしくなった。
たばこを吸わないあたしとしては、煙はいいけど吸い殻を流しに放置されるのはすごく嫌。
591 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:14:34 ID:UI9ucJrOO
タバコは分かるが少し潔癖症だね
592 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:21:25 ID:ZYILUaLI0
他人の家だからこそ、気をつけるべきだと思うけどな。
元の部屋がきれいだろうがそうじゃなかろうが、
お邪魔してるんだから最大限の配慮をするのは当たり前。
593 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:28:52 ID:tn7C4fPJO
>592
彼はもう、若干自分の家みたいに思ってるみたいです。
友達と飲んで酔った帰りに寄れるから、私の家は楽なんだろうなって。
歯ブラシやパジャマも揃えてあげちゃったりしたあたしも甘かったかな。
付き合って半年だけど、合鍵ちょうだいってずーっと言われてます。
ちなみに私は21の学生で仕送り0、彼は22で働いてます。
595 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:39:04 ID:ZYILUaLI0
>>593
合鍵は絶対に渡さないほうがいい。
596 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:43:22 ID:tn7C4fPJO
>595
ですよね。彼の実家の合鍵を持たせてもらってるんで、合鍵くれと言われると気まずいんですよ。
なぜか、同棲はしたくないみたいです。
597 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:46:08 ID:ZYILUaLI0
>>596
彼氏の方の鍵を返せばいいよ。
・・・言いにくいけど相当都合よく扱われてるよ、それ。
599 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 19:52:05 ID:tn7C4fPJO
>597
私もそう思います。
ああ悲しい。。
レスありがとうございます
600 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 20:31:54 ID:H8Vk/0IgO
>>599
彼氏実家なら、あなたが彼の合鍵持ってても意味なくない?いつ使うの?
というか、実家の鍵を彼女に渡して、彼女に合鍵せびるってどんだけだ…
601 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:23:46 ID:tn7C4fPJO
>600
私と彼、生活パターンが逆な時が多いんです。
私が夜中に仕事終わった帰りに、彼が会いたいというから彼の家に行くことが週に2回くらい。
それで朝から彼は仕事で、私は学校に行くって感じです。
602 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:29:11 ID:tn7C4fPJO
書き忘れたんだけど、夜中に行く時に彼が待ちくたびれて寝てるパターンが多いので合鍵もらったんです。
603 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:35:03 ID:fGDWtwMaO
論点ずらして悪いけど、実家の鍵渡すのって、彼氏のご家族全員の了承を得てるのかな?
そこだけでも変だ。彼氏は彼女のこと信頼してるからって、家族にとっては彼女はまだ他人なのに。
てことは、もし>>601が合鍵渡したら、勝手にそれでさらに合鍵作られて誰かに渡されるかも。
おお、コワ。
604 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:43:02 ID:tn7C4fPJO
>603
家族も承諾で鍵くれました。私が夕方に彼の実家に行って、彼の家族と夕飯食べて彼が仕事終わるまで待つこともあります。
なんだか、オープンな家族のようで、お母さんも「別れたら鍵返してくれればいいから」って言ってました。
彼は彼で、3万で実家に住ませてもらってる身分なのに、冗談で「俺んちに一緒にすむか?」と言ってくる時もあります。。
605 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:47:44 ID:tn7C4fPJO
オープンすぎて、友達誘って鍋パーティを私の家でやろうと言ったり、「泊まってけよ」と友達を私の家に泊めたりもします。
週2~3くらい家に泊まり風呂も入る。半同棲?
お前家賃払ってもいないのに何でそんな図々しいんだ?
と正直思います。。
606 :恋人は名無しさん:2007/11/24(土) 21:52:12 ID:2uVlcYRrO
おおらかな家だからそんな風に育ったんだとは思う。それは一種の田舎体質だ。
でも、端から見れば明らかにいいように使われてる女とその彼氏、でもある。
その彼の性質と合う女はたまにいるので合わないのなら心置きなく切り捨てたほうが身のためだよ。後々後悔の種になる。
下ヘッドライン
性根が腐ってるから治しようがないし地雷物件引いてない名無しさん何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ないすまんが日本の男は生理についてまともな教育受けてないんだよ
生理についての授業の時、男子はハブかれただろ?
男が知るのは「生理がある」「ほぼ一月に一度ある」「生引いてない名無しさん私が母のことを「○○ちゃんが――」と言って以来ずっと、私との会話の最中は、私の母のことをそう呼ぶようになった>>327
> だが、彼は頑なにおかん呼び。
無理せず自然していいのに。
なんかこいつの方が頑なに見えるんだけど引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 なんかデジャブだと思ったら
2009年の記事じゃん
なんども出してない?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 自分も1の感じは少し理解出来るわ。引いてない名無しさん先週、祖母が亡くなったので会社から忌引きもらって実家に帰ってた馬鹿が多くて草(ドクダミもどき 臭い:ドクダミの1京倍 薬効:なし)が生えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里彼女がゴキブリを素手で捕まえた*5
手を洗うのか、が抜けてますよ樹里おっぱいパブは風俗じゃなくて、キャバクラ寄りなの?いいえ違います。
抜きあり→風俗
抜きなし→水商売
なので、おっパブは水商売止まりです。引いてない名無しさん「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変て、底辺…引いてない名無しさんやっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない元スレ>>824の底辺っぷりが笑える引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 ※1
問題はそこじゃないのがわからない?引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏三角食べができない=一つの事に集中して他が見えてないってのは分かるけど
三角食べ自体は一部の学校給食で一時期推奨されてただけの事でマナーでもなんでも無いので気を名無し++「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変底辺の世界のことは全く理解も共感もできないな引いてない名無しさんそれから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが正直かなり我慢してんだろうなぁと思う育ちが悪い奴って、なんでこうも他罰的なんだろう
そんな男と付き合うような女も、まあ推して知るべし引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 若いときに肉じゃがで飯食えないって気持ちはわかるな
角煮はわからんが引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏ここは子どもが集ってるのか?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 作ってくれたものに感謝出来ないって悲し過ぎんだろ。引いてない名無しさん俺は結婚したら家の事は全部○子(私)に任せると思う。(つまり自分では何もしない)女に家事を全てさせる事=男が稼ぎを一人で担う事
当然の理屈なんだが
男は稼ぎの一部を担い、残りの稼ぎと家事の全てを女にやらせたがる
だから叩かれるということを 引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 じゃあ肉じゃがはなんなの?主食?
それともパスタにかけるの?
あたまおかしい日本人増えたな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 何でも汁物扱いの旦那の話を読んだけどこいつのその後かな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 悪いけど自分も肉じゃがをおかずにごはんは
えー…って思う引いてない名無しさん全て任せると言われたから頑張ったのに…*3
お答え致します
*1は高レベル放射性廃棄物様です
樹里「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変どっかで見た、男は解決を、女は同意を求めるってやつか名無しさん@ニュース2chはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 女が警戒する→男様を犯罪者扱い、や女糞
女が無防備→こんな池沼女やられても仕方ない、つーかやられたかったんだろwイイ思いできて良かったじゃんw
※2
性犯罪加害者引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 盗撮でもしてたんじゃないの?引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ ※2
性犯罪者を擁護したどこかの政権与党議員を一般化しないでくれ引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ もし何かあったら自衛しないお前が悪いって言うんだろうね 「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変バイトしかした事無いと
書く事無いもんな。名無し彼の異様な記憶力に引き気味俺も何年の何月何日って指定して貰えたら小学校~中学校の時間割りと毎日の給食の献立全部覚えてるよ
時間割の方は、何時間目にどのクラスが校庭に出て体育やってるのか引いてない名無しさん