目次  ※( )内はコメント数
 |  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間65
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1222349428/

736恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 01:37:20 ID:u5Jx6MUd0
彼氏に引いた
葬式なんてものはいらないと言う彼に、
「でも自分の親が死んだ時に葬式しないってわけにはいかないでしょ?」と言うと、
「俺はしないね。葬式して欲しいんなら葬式代ですって言って
 葬式代置いて死ぬべきだな。そうじゃないなら葬式なんかせん」

なんかひいたわ・・・・

737 :恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 01:41:01 ID:u5Jx6MUd0

追加 別れようってほどじゃないけど引いたスレだけど
別れるかもしれない

こういう感覚&こういうこと言う人ってやっぱり
葬式の件だけじゃなく、他にもいろいろ常識はずれで冷たいんだと思うし
親を大切にできない人とは無理だ
親を大切にできない人は結婚したらパートナーのことも大切にできないし

738 :恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 01:48:17 ID:Ck7YBsyR0
>>736
彼氏の親もそういう考えかもしれないよ

742 :恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 08:19:12 ID:HqHHDNSeO
>>736
親が死んでからの葬式に、親孝行もなにも、て考えもあるし。
あと、男って女が思ってるよりへたれというか、親の死なんて考えたくもない!って人多かった。

一人暮らししてる彼が毎週末実家に帰ってると聞いて少し引いた。
「たまに帰って、老け込んでたりしたら怖い(´・ω・`)」
という理由を聞いて納得…というかあまり帰ってない自分を反省したw

791 :736:2008/10/09(木) 20:36:30 ID:70KVyK4UO
>>742
いや、彼はそういうのじゃないと思う。
普段からちょくちょく冷たい発言してるから。

飼ってる犬のことを「毎日世話うっとうしい、早く死んでくれないかな」
って言ってた時にもかなり引いた

ちなみにその葬式のけんについて
育ててくれた親に感謝の気持ちとかないのかと聞くと
「育ててくれと頼んでもないのに勝手に育てたんだから、ただのエゴだろ
 エゴに感謝する必要ないだろ」
と言っていたし、私とは感覚が違うと思った

792 :恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 20:40:25 ID:fKtU7dKP0
>>791
家庭環境に何か問題でもあったんじゃないのか?ってくらいの捻曲がり方してるね、彼

793 :恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 21:00:42 ID:aY9RJWPwO
>>792
ただの中二病じゃね

794 :恋人は名無しさん:2008/10/09(木) 21:13:39 ID:EsE3hc440
>>791
ただの厨二病にもう一票 ノ



関連記事
2012/12/03(月) | Permalink  |  価値観  |  コメント(10)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン