別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間53
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1202501872/
800 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:02:19 ID:CLwKdOEFO
お互い二十歳
彼私立中、私公立中でした。
この前私の中学時代の友達が結婚して赤ちゃんが産まれ、もう一人中学時代の知り合いが結婚しました。
すごくおめでたいことなのに彼は「これだから公立中は怖いよね~俺子供出来たら絶対私立中通わせるわ」と…さらに「公立通わせたら何があるか分からんし何考えてるのかも分からん」と。
少し結婚が早いくらいでそんな言わなくていいじゃん…
公立中卒はそんな駄目ですか、そうですか
最近4日に1回くらいのペースで「あー無理」とか「えー」と言うことが次々起こるのでそろそろカプ板とお別れだなあ
802 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:10:04 ID:atVd3CUIO
>>800
4日に1度…いますぐ別れな、乙。
彼氏の発言はマズイが20で結婚だと「出来た?」「ヤンキーかな?」と思う人は多い。
803 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:14:03 ID:2uLErj1R0
>>800
早めにお別れを・・・。
804 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:20:40 ID:JkrC774+0
>>800
そこが運命の別れ道かもしれん。
私立通ってる人間は、選民意識があるし、実際選民になっていく場合が多い。
私立の金を払える親に育てられた子供。
公立の親と、私立の親どちらが優秀だと思う?
優秀な親に育てられた子供と、優秀じゃない親に育てられた子供、どちらが優秀になると思う?
そうした子供が集まって幼年期を過ごした人間と、バカも不良とも一緒に育てられた人間、
どちらが優秀な子供になると思う?
反感は分かるが、答えは既に出ている。
その彼氏がバカかどうかは分からないが、自分の世界より上の世界があり、
その上の世界の人間とどうやって交流するか、どうやってその世界に入っていくかは、すごく大事。
無料では出来ない体験があるのが現実だから、反感だけじゃなもったいないよ?
彼氏はバカかもしれないからどうでもいいが、今後を考えた時さ。
807 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:30:46 ID:jzPPrbR8O
私立通ってるからってなんで優秀なの?
私立通わせてるからってなんでその親が優秀なの?
意味わかんないんだけど。
808 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:39:39 ID:7lBnTNgv0
そんな「選民意識」を持ってるのがいやって事なんだろ。
優秀とか勘違いな長文かいてるのって何なの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1202501872/
800 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:02:19 ID:CLwKdOEFO
お互い二十歳
彼私立中、私公立中でした。
この前私の中学時代の友達が結婚して赤ちゃんが産まれ、もう一人中学時代の知り合いが結婚しました。
すごくおめでたいことなのに彼は「これだから公立中は怖いよね~俺子供出来たら絶対私立中通わせるわ」と…さらに「公立通わせたら何があるか分からんし何考えてるのかも分からん」と。
少し結婚が早いくらいでそんな言わなくていいじゃん…
公立中卒はそんな駄目ですか、そうですか
最近4日に1回くらいのペースで「あー無理」とか「えー」と言うことが次々起こるのでそろそろカプ板とお別れだなあ
802 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:10:04 ID:atVd3CUIO
>>800
4日に1度…いますぐ別れな、乙。
彼氏の発言はマズイが20で結婚だと「出来た?」「ヤンキーかな?」と思う人は多い。
803 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:14:03 ID:2uLErj1R0
>>800
早めにお別れを・・・。
804 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:20:40 ID:JkrC774+0
>>800
そこが運命の別れ道かもしれん。
私立通ってる人間は、選民意識があるし、実際選民になっていく場合が多い。
私立の金を払える親に育てられた子供。
公立の親と、私立の親どちらが優秀だと思う?
優秀な親に育てられた子供と、優秀じゃない親に育てられた子供、どちらが優秀になると思う?
そうした子供が集まって幼年期を過ごした人間と、バカも不良とも一緒に育てられた人間、
どちらが優秀な子供になると思う?
反感は分かるが、答えは既に出ている。
その彼氏がバカかどうかは分からないが、自分の世界より上の世界があり、
その上の世界の人間とどうやって交流するか、どうやってその世界に入っていくかは、すごく大事。
無料では出来ない体験があるのが現実だから、反感だけじゃなもったいないよ?
彼氏はバカかもしれないからどうでもいいが、今後を考えた時さ。
807 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:30:46 ID:jzPPrbR8O
私立通ってるからってなんで優秀なの?
私立通わせてるからってなんでその親が優秀なの?
意味わかんないんだけど。
808 :恋人は名無しさん:2008/02/26(火) 16:39:39 ID:7lBnTNgv0
そんな「選民意識」を持ってるのがいやって事なんだろ。
優秀とか勘違いな長文かいてるのって何なの?
- 関連記事
カテゴリ「価値観」内の最新記事
カテゴリ別最新記事
Loading
-
名前:
冷めてない名無しさん
:2011/11/28(月) 10:44:30 ID:- [編集]
公立高校の方が進学校の地区で育ったから感覚的にはわからん
公立私立で教育の質に違いがあるならば彼氏の言ってることに一理はある
だがそれをぺらぺらと口に出す慎みのない品性下劣な男とはさっさと別れるべきだな -
名前:
名無しさん
:2011/11/28(月) 11:12:05 ID:- [編集]
二十歳で結婚・出産は「早すぎない?」という感覚は一般的では。
(いちいち公立私立に結びつけるのは別だが)
無邪気に「とてもおめでたい事」という感覚と合わなかったんでしょ。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 11:17:10 ID:wG4WbFOU [編集]
田舎だと公立校の方が進学校で、
私立は公立校に落ちた子が行くレベルの低い学校、ってことも多いのにな -
名前:
不幸な名無しさん
:2011/11/28(月) 11:19:47 ID:- [編集]
自分は旧帝卒だが、ずっと国公立なので20で結婚の友達はいたし、式にも呼ばれてる
20で結婚=ヤンキーっていう発想もまた、物知らずと言うか考えなしというのか・・・
私立は似たような境遇の人間が集まるので、世間が狭くなるのかもね -
名前:
:2011/11/28(月) 11:35:08 ID:- [編集]
お金しか持って無ないタイプも優秀扱いって面白い思考だね。
これだからお金しか持ってないやつは・・・ -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 12:30:13 ID:- [編集]
※5
G13じゃあるまいし、それなりに成果残してる優秀な連中には、専門以外は特にできるわけじゃない「~しか持ってない」タイプはそれなりに居るよ。
そういう連中は優秀じゃないとでも?
金銭は下品な、穢れたモノって考えがあるのは知ってるけど、それこそ貧乏人の僻みにしか見えないんだが……。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 12:30:19 ID:- [編集]
>>804が気持ち悪い -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2011/11/28(月) 12:47:49 ID:- [編集]
※6の読解力と物言いが※5を証明してるってのがなあw -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 13:07:18 ID:- [編集]
※6から>>804と同じ匂いがするというか何と云うか・・・ -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 13:24:04 ID:- [編集]
私立に行けなかった奴らが案の定ファビョってるw -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 14:07:07 ID:- [編集]
うちもむしろ私立の方が落ちこぼれという認識の地方だからなぁ。
私立だと小中高大とかそのまま繰り上がり進学できたりするから、世間が狭いイメージがある。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 14:26:58 ID:- [編集]
米10
米11の悪口はそこまでだ -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 14:59:51 ID:- [編集]
小中学から私立だと成人式とかで気まずいよねw
高校は断然私立のが楽しいけどね。修学旅行とか学園祭とか。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 15:12:04 ID:- [編集]
私立が優秀とかは置いといて
自分の友達のことや自分の昔通ってた学校のことを悪く言われたら
そりゃ嫌な気分にもなるだろ
そんなこともわからないっていうのが問題 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 17:32:49 ID:- [編集]
住んでる場所によるらしいけどな
うちも公立の方が格上(?)の地域だった
これものすごく狭い世界での「常識」だから地域差を知らないととんでもないことになるよ -
名前:
名無しさん
:2011/11/28(月) 18:18:34 ID:- [編集]
※14でこの場合間違いないと思う
※6は何を言いたいのかさっぱりわからん
従姉の娘は優秀で、誰でも知ってる有名私立女子高に在学してる
しかし、総年収600程度のサラリーマン夫婦なので伯父が退職金から学資を工面してる
でも、あの学校出ただけで「お金持ち」ってイメージもたれるんだよ
それが得なのか損なのか、本当はお金持ちじゃないだけに判断しづらいよな -
名前:
創造力有る名無しさん
:2011/11/28(月) 18:20:58 ID:- [編集]
バカ晒した政治屋や某カルトで事件起こしたエリート()やら未成年で凶悪事件起こしたのやら…
有名私立卒の犯罪者もたんといたような気がするのは気のせいでしょうかね -
名前:
:2011/11/28(月) 18:35:17 ID:- [編集]
807が煽りで書いてるならいいけど、
>私立通わせてるからってなんでその親が優秀なの?
A:金を稼ぐ能力があるから
804からは明らかにこれ以外の回答は導き出せないだろw
でも米欄も含め、この問題の全ての回答は
「東京(を主とした大都市圏)」と「地方」の格差、で終わってしまう。
23区内で勝ち組になりたいなら、是非や例外はあっても804の考え方がほぼ正解。
それしか知らないのも違う意味でバカだと思うが。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 18:48:53 ID:- [編集]
私立だってレベル高いとこじゃなきゃ意味ねーよ
そういった意味で相応の財力と相応の学力を子供に持たせた親は優秀といえる -
名前:
:2011/11/28(月) 19:04:32 ID:- [編集]
バカを私立に行かせる親=金しか持ってないバカを製造=無駄な消費を産む=世の為
優秀な私立に行かせる親=有能な金持ちを製造=生産性を産む=世の為
・・・あれ?どっちにしろ優秀な親じゃね?
まあこのカップルの場合は※14だよな。 -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2011/11/28(月) 19:22:43 ID:- [編集]
これって大都市圏(笑)の話なの?
一番の勝ち組は、大学まで国公立じゃないの?
逆に中学から私立に行かせないと学力レベルが保てないなんて金がかかって不幸だと思うけど。 -
名前:
:2011/11/28(月) 19:43:13 ID:- [編集]
※21 本題とずれちゃうけど。
その点については大都市圏()は少なくとも幸福ではない思うよ~。
金と余裕(と学力)がある連中が私立へ→そうじゃない家庭は公立へ
→公立校の平均学力レベルと校内環境が悪化→金と余裕がある連中ry
の、悪循環。国立の中学高校はまた別の次元だけどね。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 19:59:01 ID:ef7hDG52 [編集]
俺、田舎の公立から東大に来たんだけど、さ。
入った時はけっこうgkbrだった。同級生は都会の中高一貫私立、いや小学校からガリガリ勉強してるヤツばっかりになるんじゃないかみたいに思ってた。実は小学校6年まで東京にいて、塾にも行ってて周りに超勉強してる奴らも多くて、なんか中学から私立に行かなきゃ東大になんて行けないもんかと思ってた。あんま勉強のことはうるさく言わなかった親だけど、自分は麻布から東大だったしそれが東大生の普通なのか、と。
でも、地方に転校して、公立中から公立のそこではトップ校に進んで、てきとーに遊んでてきとーに勉強して、クラブはちょっと真面目にやって、高3の夏からはけっこう真面目に勉強して、現役で東大受かった。
で、同級生見渡すとさ、俺みたいの多いのな。いや、もちろん麻布も開成も灘も筑駒もいるよ。出身高校ごとの数数えたらそういうのが多い。でも、「無名の高校」の方が圧倒的に数が多いから、結果としては小学校から私立とか有名進学校出身とかいうのは少数派になちゃっう。いや、俺の高校だって東大に毎年二けた来てるし、俺の地方では有名なのだが、東京来てみたら誰も知らない。どこもそういう意味で「無名」なだけなんだけどね。でも、同じ地方の2番手校からも3番手校からも何人かは来てたりするし、ともかくばらついているんだよ。
理三行ったらまた雰囲気は違うのかもしれんけど、ともかく、東大の中じゃ私立中高一貫出身って、少数派とは言わんけど別に全然マジョリティじゃないんだわ。出身地にしてもいっしょ。出身地にしても、数えたら東京がだんとつで一番多い。でも、全国には47都道府県あるんだぜ。東京とそれ以外にわけたら、それ以外の方が多いよそりゃ。
別に東大に何人行くかがその学校の価値を決めるみたいなことを言うつもりは全くないし、何書いてるのかよくわからなくなってる気もするが、少なくとも、私立中の奴が公立の奴を見下すのは、なんか違うよなあって思う。
「選民意識」ねえ・・・。よく分からんわ。#804の見てる世界って、どういう世界なんだろう。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/28(月) 20:45:48 ID:- [編集]
※23
頑張って読もうとしたけど途中で挫けた
自分語り長過ぎ
この彼氏って高校・大学はどこ行ってたんだろうね
案外最終学歴は大したこと無さそう
私立中学通ってたのが唯一の自慢なんじゃね? -
名前:
:2011/11/28(月) 21:32:21 ID:- [編集]
※23
自分としても、見下すのは違うなあとは思うけど
どこ中卒業したって、最終的に東大に行けないヤツの方が多いもの。
ぶっちゃけ汚いこと言って悪いけど、
「東大卒がゴロゴロしてる同窓会」と
「高卒で出来婚がゴロゴロしてる同窓会」と
大概の場合、どっちのコネが自分の得になると思う?
つーか。大都市圏で私立に入るのが当たり前だと思って私立を出た人間にとっては
「公立中高」は「名前を書けば受かるレベルの地方私立」と変わらない認識だと思える。
まあ自分は東大卒のコネなんかない地方出身の高卒なんだけどさw -
名前:
:2011/11/28(月) 22:24:42 ID:- [編集]
学校にもよるけど、「教育の質」は公立の方が上の場合が多いと思う。
大金を払わなきゃいけない=教育の質が上。ってわけじゃないんだよね。
一応、教員一家の中で育った人間の意見。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/29(火) 01:39:16 ID:- [編集]
※26
教員一家っていうけどさ、教育学部ってクソ偏差値じゃん
そんなやつらが取れる教員免許持ってるからって何なの?
バカ自慢?
これだから公立は -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2011/11/29(火) 02:21:08 ID:- [編集]
とりあえずお金がかからず頭の良い人が集まる田舎の公立進学校が最強ということでFAでw
自分国立大学の附属中学(公立)で、一応県内で1番頭良い中学校だったけど、
やっぱり彼氏と中学校の話したらかなりギャップあったよ
自分の中学では授業中にしゃべったり立って歩いたり無断でトイレ行ったりする人いなかったけど、
彼氏の所じゃそれが当たり前だったらしいし
私立かどうかはともかく、一定以上のレベルの人が集まる学校のほうがやっぱり授業も人間も質が良い
だからといって彼氏を馬鹿にしてるわけじゃなくて、
そういうひどい環境で真面目に生きてきた彼氏はすごいと本気で思う -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/29(火) 03:02:06 ID:- [編集]
いやいや、※欄で高校と勘違いしてる人多いけど投稿者の言う私立って中学のことでしょ?
自分は正直あまり深く考えずに私立の中高一貫校に入ったけど、親親戚はなぜか私立に絶大な信頼を寄せてたんだよねw
通ってる間も特別「私立いい!」と思うこともなく普通に楽しく過ごしたんだけど、公立に通った弟の話や友人の話を聞くと、自分はずいぶんと恵まれてた学校環境だったんだな、と初めて親親戚の言ってた意味が分かったw
だいたい※28みたいなこと。
自分に子供が産まれても中学受験すること勧めると思う。 -
名前:
名無しさん@ニュース2ちゃん
:2011/11/29(火) 03:11:10 ID:- [編集]
いつも、私立は世間が狭くなると言われるのはなんでなんだぜ
子供の世間なんて高が知れてるし大差ないと思うんだが -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/29(火) 11:08:53 ID:- [編集]
自分、ど田舎の公立中学出身だがカスみたいな民度で授業どころじゃなかったわ。
教師も一部を除いてみんなバカだったし。
行かん方がマシ。
私立だと授業中に騒いだり公開いじめとか無いの?
だったら子供には私立行かせてあげたいわ。 -
名前:
ゆとりある名無し
:2011/11/29(火) 12:18:21 ID:- [編集]
※31
それこそ場所による
うちの近所の私立は地域でも有名なヤンキー学校だったよ
でも教室にエアコンがあるのは羨ましかったなぁ -
名前:
:2011/11/29(火) 15:14:40 ID:- [編集]
※32
あー唐突に思い出した
近所の田舎私立、知らぬものはいない激バカ高校だったけど
3階?に温水プールがあるらしく、すごく羨ましかったな
頭が良かろうが悪かろうが、基本的に設備にお金はかかってるんだろうね -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/29(火) 18:12:57 ID:- [編集]
そうか、言われてみれば私立にも色々あるんだよな。
いじめや嫌な奴に遭遇するとかの運はどうしようも無いかも知れんけど、金払う分「妨害されずに授業を受けられる環境」だけはちゃんとしてる所に行かせたいな。
まあまだ子供いないけど。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/29(火) 21:06:55 ID:- [編集]
コピペになりそうなレスだwww
私立の中学に通ったことだけが
アイデンティティな人なのかな・・・南無。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/29(火) 21:12:08 ID:- [編集]
※32
受験のある中学が、地元で有名なほどのヤンキー校であるわけがないと思うんだけど
金かからない公立中があるのに、親はなにが悲しくて大金出してそんな底辺に通わせる必要があるんだよ
馬鹿しか行けない私立は高校だけ
もちろん学力はピンキリだが、私立中に変なのがいないのだけは確実
自分の言った中学はキリの方だと思うけど、揉め事が起こっても「中学生にもなっていじめとかpgr」な雰囲気作ってですぐに平穏に戻ったのは、今思えば感心するw -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/29(火) 23:58:35 ID:- [編集]
俺、東京で公立中学から、有名私立付属に行ったけど>>804が言った通りだったよ。
もう全然違う。
公立中学では、新聞すら取ってない家やパチンコをやってる友達や、パチンコしか興味ない親の話を聞いたり、とまあ低レベルだったよ。
(俺の中学では、消火器をぶちまけた奴もいた)
有名高校では、ほぼそんな話聞かなかった。
現実的に考えて、公立と私立(高レベルの)全然違うよ。 例えば自分の大事な娘を入れる学校の友達が、円光していたり不良がのさばったりしているの許せるの? そいつらがいつ娘に干渉してくるかも分からないのに。 俺は無理だわ。 お前らも現実を目の前にしたら同じこと思うと思うよ。 それとも子供に悪影響及ぼす人間とかどうでも良いと考えてるの? -
名前:
名無し
:2011/11/30(水) 01:11:23 ID:- [編集]
東京は私立の方が学力的に優れてるかもしれんが、そうでもない地方もある。
少なくとも、俺がいた県は国公立が進学校だった。
視野が狭いよ。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/30(水) 01:35:02 ID:- [編集]
※35
そんな事はなしてなくね? -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/30(水) 01:46:25 ID:KXxvvnt. [編集]
※37
1)いや、あんたが自分の子供を私立に入れたいというのはよく分かった。それはいいことだと思う。公立中の中にはサイテーのところがあるのは誰も否定してないし、私立中だとサイテーのとこは比較的少ないのも誰も否定してない。でも、そもそもは「私立に行ってる人間が、公立に行ってる人間をただそれだけで見下している」というのがバカだねえ、という話だ。
2)公立小学中学の中には悪いとこがある。でもそんなに悪くないとこもある。その差はものすごくある。で、それは何が決めてるかというと立地でしかない。つまり、いい場所にある学校はいい学校だし、悪い場所にある学校は悪い。で、申し訳ないけど、「公立学校は最低だ」と誰かが言ってるとしたらそれは、「自分が住んでいる場所は最低のところだ」と言ってるのと同じなんだよ。
3)いやだから、自分の子供の教育を考えると、「いい場所」に家を買って引っ越すか、「いい学校」に電車通学させるかの2択だ。もちろん本当の金持ちは両方なんだけど。で、どっちが比較的安く済むかというと、家は我慢して学校に金をかけることなんだよ。いやもちろん、そんなの一人一人の状況によるから単純には決めつけられないけどね。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/30(水) 01:48:43 ID:- [編集]
この彼氏はやけに優越感持ってんな~wとは思うけど、「公立通わせたら何があるか分からんし何考えてるのかも分からん」っていうのはあながち間違ってない
悪い意味でいろんな人間がいた
私立に行ったイトコの話聞いたら自分とは雲泥の差でワロタw
私立は親がナマポのやつなんてまずいないよね
※38
それ完全に高校の話だろ?(公立でも※28みたいないいとこの附属中はあるとして)
視野が狭いのはどっちだよw -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/30(水) 01:58:49 ID:- [編集]
※40
立地によってレベルの差は正直あるだろうね。
だが、完全な金持ち地域しかそれは成り立たないぞ。俺が住んでいた所は、うちの地域では金持ち地域だったが、同じ通学エリア内に貧乏地域もあった。 そもそもよほどの金持ちエリアじゃなければマンションもあればアパートもある。 そしてそれはそれほど高くない。
東京でも中学は、意外と通学エリア広いからその理論はあまり当てはまらない。 って言うか、家ごと引っ越すぐらいなら私立入れた方が早くね?
-
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/30(水) 02:13:01 ID:- [編集]
東大だけは別格だよね。
全体的な親のレベルは高いってデータ出てるけど、
親のレベルって言うよりは、子供自身が勉強が極端に好きって言う特殊な奴らが集まってるような気がする。
勉強が努力じゃなくて遊び。
遊び倒した結果進学校でトップだった。って言う人間が全国の進学校から集まってそう。
努力で勉強してきた奴らは、その手前の奴が多い。
って思う。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/30(水) 03:08:19 ID:- [編集]
※23
よし、全部読んだぞw
すごく頭悪そうな文章だけど、東大の人間は私立の中高一貫校出身者よりも公立校出身の方が多いことから、
私立の方が学力が高いというのは間違い、的なことを言いたいんだよなきっと。
で、たぶんお前が間違ってるのは、全国の中高一貫校出身者と公立出身者の絶対数に大きな差があることを考慮に入れてないこと。公立校と比べたら中高一貫校は圧倒的に少ないんだから、その出身者が少ないのは当たり前のこと。
出身地にしても同じことだ。(正直なんで急に出身地の話したwとは思うがw)
東京の人口を考えたら東大に東京人がうようよするのは当たり前のことだ。 -
名前:
:2011/11/30(水) 16:17:51 ID:- [編集]
つか東大に入るより、例えば麻布中に入る方が大変でね?
義務教育だから、浪人して再チャレンジとか不可だし、
なにより意味のわからん受験問題を「算数」で解くのは俺には無理だw -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/11/30(水) 17:02:18 ID:bBmFigmc [編集]
公立中に通ってた奴を見下すのと公立中を見下すのは違くね?
この彼氏は後者っぽい -
名前:
名無し
:2011/11/30(水) 19:30:47 ID:- [編集]
※41
中学の話だよ※28みたいに付属。
高校だったら、わざわざ書く程特別な話じゃないだろ?少しくらい考えろよ。 -
名前:
:2011/12/01(木) 04:46:03 ID:- [編集]
※47
ほーーー。自分※41じゃないけど、高校だと思って読んでたわ。
国立ならレベル高いの知ってたけど、それってそんな特別な話でもないし
(そもそも下手したら国立中学って受験ないよね。兄弟とかいたら優先入学だし<教育研究の為)
それ以外の公立中学だったらちょっと真剣にびっくりするわ。 -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/12/01(木) 09:30:47 ID:KXxvvnt. [編集]
話がごっちゃになりがちだよなー。
公立vs私立でも、
1)大阪(名古屋)では北野(旭ヶ丘)が星光(東海)よりもいい高校だから結局豊中X中(城山中)に行った方がいい。→いやそんなことはない(これ議論の例として言ってるだけだかんね)
というレベルの話と
2)公立中は崩壊していて酷いイジメや暴力沙汰でみんなDQNになるから私立に行かせる→いやそれだったらまず引っ越すべき、
ってレベルの話が混じっちゃうんだよね。
44みたいに、コメント相手が書いたことと全く同じことをドヤ顔で繰り返している人もいるし
-
名前:
引いてない名無しさん
:2011/12/06(火) 11:46:02 ID:- [編集]
田舎の私立には二つある
・創立が明治大正に遡るほど昔からある名門校
というか、公立の学校ができる前からあるからこその名門
・つい最近になってできた、お金さえ払えば誰でも入れる私立
また、公立も二つある
・名門私立よりは創立が新しいが、どのみち明治大正からある伝統校
・人口増加とニュータウン開発でできた、歴史が浅い何の積み重ねも無い普通の公立
大抵の場合は極端に古いか新しいかの二つしかなく、
そして公立私立かではなく古いか新しいかで入れた事が自慢になるかどうかが決まる
まあ、私立で進学校というのも無くは無い
だが、結局歴史と実績の積み重ねで、古い学校に及ばない評価を貼られてるんだよな -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/12/06(火) 11:55:17 ID:- [編集]
※30
「同じような奴」しかクラスメイトにいないからだろうな
その親の家庭環境含めて
公立は貧乏も金持ちも、会社員も自営業もいろんなところの家庭の子が集まるから
世の中色んな立場の人間がいるんだなってのを理解する機会がある
だからそれが普通なので、差別意識も生まれない
そもそも私立の学校なんて中学も高校も無い地域の人間からすれば、
公立か私立かで変わるんじゃなく学校ごとにレベルが違うに過ぎないって判るから
この彼氏の言ってることがかなり笑える井の中の蛙だなってのもわかる
むしろ私立ってこんななの?って思ってしまうよ
公立と私立と選べる選択肢がある広い世界である地域に生まれてるのに、こんな視野が狭い人間に育つのか…って -
名前:
引いてない名無しさん
:2011/12/11(日) 12:51:32 ID:- [編集]
これは彼氏が単なる世間知らずだよなあ。
自分の地域は公立>私立で、私立行ってる奴=バカだけど金出して学校行ってるって認識が強かった。
公立がヤンキーのイメージ強い場合もあるかもしれないけど、私立の方がいじめが尋常でなかった話も聞くし。
結局は公立とか私立なんて関係なくて、それを基準に話をする事自体がおかしな話なんだけどね。 -
名前:
:2012/07/24(火) 19:57:21 ID:- [編集]
高校受験の時私立はレベル低いから滑り止めの更に滑り止め、公立のレベル高いところが本命っていう感じだったからちょっとわからない
コメントを投稿する
※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。
※本文のみで書き込めます。
下ヘッドライン
最近の記事(30件)
-
帰宅途中の彼氏と電話してたんだけど、自宅に入った途端ラブラブトーク→エロモードに
-
普段無口な方だけどラルクの話になると楽しそうに話してくれる彼
-
何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ない
-
最初は口争いだけだったんだけれど、次第に相手がにエスカレートしてきて俺の胸倉を掴んできた
-
彼氏と同棲してるんですが、元彼女と同棲してた時に使ってたベッド&布団だったと1年経ってから判明して引いた
-
同棲してみたら偏食すぎて引いた。
-
下の口に味覚などない
-
はじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・
-
「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変
-
東北住みの私の彼は関西出身だが、彼の過剰な「オレ関西人」アピールがうざい
-
やっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない
-
自分の仕事で毎日忙しいのに週に一度は会いたいからとこっちに予定を合わせるように言ってくる
-
彼の異様な記憶力に引き気味
-
「○○ちゃんも忙しいから、しょうがないねぇ」と何となしに言ったら「ひがむなwwww」って言われた
-
チャットとかやらないと出会いがない人なんだな・・・って思ってしまった
-
女性のパンティーライナーのCMなのに、また分かっていないで歌っているのが哀れだった
-
彼女がゴキブリを素手で捕まえた
-
なんとか慰めの言葉をかけてくれようとしたんだろうけど、ちょっと酷い内容にちょっぴり引いてしまった
-
付き合って半年経った今になって「実は前は好きだった」とカミウングアウト
-
何で起きないの?って聞いたら○○が優しく起こすから…とかいう意味分からない事言ってくる
-
自分は気持ちよく受け取って、人の鞄をゴミ箱がわり
-
彼は「うん、愚痴言ってたらダメだと思う」と即答
-
お腹痛い、頭痛い、生きてる心地がしない、息をするのも辛い、鬱病になる人の気持ちが分かる、と会う度言われる
-
内心嫌だったけどへばまたね?って言ったらすごい大笑いされた・・
-
俺「犬飼ってたけどついこの前死んじゃったんだ……」 彼女「また飼えばいいじゃん♪←あっさり」
-
「来週は少し暇が出来るんだよね?」ってメールしたんだけど、返事が「俺と遊びたいの?」だった。
-
いつも食べに行くと絶対割カン。ホテル代も割カン
-
アナル舐めてとおねだりされたので、お尻に顔を近づけた
-
そういう外見で傷つけるような事をわざわざ聞こえるように言い放つのに引いた
-
私が神経質なだけでしょうか?
人気記事
性根が腐ってるから治しようがないし地雷物件引いてない名無しさん何故か今月は予定日から10日過ぎてるのに来ないすまんが日本の男は生理についてまともな教育受けてないんだよ
生理についての授業の時、男子はハブかれただろ?
男が知るのは「生理がある」「ほぼ一月に一度ある」「生引いてない名無しさん私が母のことを「○○ちゃんが――」と言って以来ずっと、私との会話の最中は、私の母のことをそう呼ぶようになった>>327
> だが、彼は頑なにおかん呼び。
無理せず自然していいのに。
なんかこいつの方が頑なに見えるんだけど引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 なんかデジャブだと思ったら
2009年の記事じゃん
なんども出してない?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 自分も1の感じは少し理解出来るわ。引いてない名無しさん先週、祖母が亡くなったので会社から忌引きもらって実家に帰ってた馬鹿が多くて草(ドクダミもどき 臭い:ドクダミの1京倍 薬効:なし)が生えそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里彼女がゴキブリを素手で捕まえた*5
手を洗うのか、が抜けてますよ樹里おっぱいパブは風俗じゃなくて、キャバクラ寄りなの?いいえ違います。
抜きあり→風俗
抜きなし→水商売
なので、おっパブは水商売止まりです。引いてない名無しさん「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変て、底辺…引いてない名無しさんやっとラーメンが来て食べようとした所、彼氏が漫画を離さない元スレ>>824の底辺っぷりが笑える引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 ※1
問題はそこじゃないのがわからない?引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏三角食べができない=一つの事に集中して他が見えてないってのは分かるけど
三角食べ自体は一部の学校給食で一時期推奨されてただけの事でマナーでもなんでも無いので気を名無し++「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変底辺の世界のことは全く理解も共感もできないな引いてない名無しさんそれから俺のマナーに関しては何一つ口出ししてこなくなったが正直かなり我慢してんだろうなぁと思う育ちが悪い奴って、なんでこうも他罰的なんだろう
そんな男と付き合うような女も、まあ推して知るべし引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 若いときに肉じゃがで飯食えないって気持ちはわかるな
角煮はわからんが引いてない名無しさん三角食べが出来ない彼氏ここは子どもが集ってるのか?引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 作ってくれたものに感謝出来ないって悲し過ぎんだろ。引いてない名無しさん俺は結婚したら家の事は全部○子(私)に任せると思う。(つまり自分では何もしない)女に家事を全てさせる事=男が稼ぎを一人で担う事
当然の理屈なんだが
男は稼ぎの一部を担い、残りの稼ぎと家事の全てを女にやらせたがる
だから叩かれるということを 引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 じゃあ肉じゃがはなんなの?主食?
それともパスタにかけるの?
あたまおかしい日本人増えたな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 何でも汁物扱いの旦那の話を読んだけどこいつのその後かな引いてない名無しさん同棲してみたら偏食すぎて引いた。 悪いけど自分も肉じゃがをおかずにごはんは
えー…って思う引いてない名無しさん全て任せると言われたから頑張ったのに…*3
お答え致します
*1は高レベル放射性廃棄物様です
樹里「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変どっかで見た、男は解決を、女は同意を求めるってやつか名無しさん@ニュース2chはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 女が警戒する→男様を犯罪者扱い、や女糞
女が無防備→こんな池沼女やられても仕方ない、つーかやられたかったんだろwイイ思いできて良かったじゃんw
※2
性犯罪加害者引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ 盗撮でもしてたんじゃないの?引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ ※2
性犯罪者を擁護したどこかの政権与党議員を一般化しないでくれ引いてない名無しさんはじめは「商品見たいだけかな?邪魔なのかな?」思ってたけど、どう見ても違う・・・ もし何かあったら自衛しないお前が悪いって言うんだろうね 「職務経歴書の書き方が分かんない」と言ったら態度が豹変バイトしかした事無いと
書く事無いもんな。名無し彼の異様な記憶力に引き気味俺も何年の何月何日って指定して貰えたら小学校~中学校の時間割りと毎日の給食の献立全部覚えてるよ
時間割の方は、何時間目にどのクラスが校庭に出て体育やってるのか引いてない名無しさん