|  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


カテゴリ「スポンサー広告」内の最新記事

カテゴリ別最新記事
Loading
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間54
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1204177634/

795 :恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 10:52:16 ID:xhJLpoLuO
前の彼女と買ったペア茶碗、ペアカップ、箸等を普通に使ってる所。
私は前カノが使ってたピンクの茶碗とか箸、コップを使うのは嫌だから余分にある彼氏用の茶碗を使ってた。

そしたら彼氏が『あれ?このピンクの使いなよ^^』と言ってきた…。
『誰が元カノが使ってた茶碗なんて使うか!』
と言ったら気付いたみたいだけどドン引き。

前にもなんで捨てないの?って聞いた事あったけど、
彼氏からしたら茶碗やらに何の思い入れもない。だからそのまま放置してきたと…。

その気持ちもわかるけど、悪気はないにしろ彼女に元カノが使ってた物を使わせようとしたのには引いた

796 :恋人は名無しさん:2008/03/14(金) 10:55:07 ID:/lsAiMRr0
>>795
悪気は無いんだろうけど、そういうのに鈍感すぎるのも悪だよね。
逆に考えてって言ってみたら?
「私が元彼とお揃いで買ったリング、ネックレス、ブレスレットしてたら
どう思う?」
それでも何にも思わなかったら、そういう人って事だ。


関連記事


カテゴリ「元カレ・元カノ関係」内の最新記事

カテゴリ別最新記事
Loading
2011/12/24(土) | Permalink  |  元カレ・元カノ関係  |  コメント(13)   ランキング   EDIT   Top↑



この記事へのコメント

  1. 名前: 引いてない名無しさん :2011/12/24(土) 12:59:40 ID:- [編集]
    “鈍感すぎるのも罪”って、なんて勝手な言いぐさだろうね
    キレる前に言えばいいのになぜその手間を惜しむんだ
    彼氏の価値観を尊重せずに「私がキレるまで気付いてくれないなんてサイテー!」と一方的に怒るなんてどうかしてる

  2. 名前: 引いてない名無しさん :2011/12/24(土) 13:45:06 ID:- [編集]
    いやいや、いちいち言わなくても普通モノカノの物使いたくないくらい分からないかなぁ?

    鈍感とか通り越してバカじゃないかと思うけど。

  3. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/12/24(土) 13:58:32 ID:- [編集]
    自己弁護するわけじゃないが、茶碗だのお箸だのは空気みたいなもんでいちいち意識してない男が多いんだと思うよ。
    まあバカだとは思うけどさ。


    >>1
    それに尽きるよな。
    ペア茶碗に気づかない男に、いくら察してオーラを浴びせても反応するわけがないw
    見た瞬間不快だと言えばいいんだよね。それだけで済んだ話。

  4. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/12/24(土) 14:29:35 ID:- [編集]
    何も感じず自分で使うだけで押し付けもしないなら鈍感でいいが
    現彼女がわざわざ別のを使ってるのに、ペアのお古を勧めてる時点で男側を擁護できんだろ
    というかピンクの食器って感性があれだが

  5. 名前: 引いてない名無しさん :2011/12/24(土) 16:08:59 ID:- [編集]
    前の彼女がピンクの茶碗を使ってたから次の彼女もピンクの茶碗を使いたがると思ったんだろうか?
    無神経だろ

  6. 名前: 引いてない名無しさん :2011/12/24(土) 16:09:59 ID:- [編集]
    ※2
    彼女の家で元彼の食器を勧められても気にしない男性っていると思う
    「分かって当然、言わなきゃ分からないのはバカだけ」という話は通用しないよ

    そもそも、世の中の大多数の女性は元カノに挿入された棒をためらいなく使いたがるわけだし
    人によっては食器も気にしないんじゃないの?

  7. 名前: 引いてない名無しさん :2011/12/24(土) 16:39:02 ID:- [編集]
    普段使いの食器類とアクセサリーを同じ天秤にのせるか?

  8. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/12/24(土) 16:43:54 ID:- [編集]
    ※3行目の例えはどうかと思うが、食器は俺も気にしないなぁ。
    予定外のお泊りの時「元カレが置いて行った下着だけど、これに着替える?」っていわれたときは断った。
    レベル設定は人それぞれだ。

  9. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/12/25(日) 00:31:08 ID:- [編集]
    元カノとペアだとかピンクだということ自体認識してないんだろ。
    壁紙やカーテンがピンクでも男はいちいち意識してないようなもの。
    すっかり「風景」の一部になっているから。
    言われたら「あーごめん」と気づくレベル。

  10. 名前: 引いてない名無しさん :2011/12/25(日) 00:32:35 ID:- [編集]
    普通の茶碗ならまだしも
    いかにも男女ペアなデザインならイヤだよなー
    女がピンクなら男は水色とかなんだろうけど、
    その趣味の悪さも腹立つ原因だろう

  11. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん :2011/12/25(日) 06:43:10 ID:- [編集]
    女ってさ、他の「女」が選んだものはなぜか見分けつくよな。
    服とか靴とか。
    あれ凄いわ。寒気がした。
    自分で適当に選んだものには反応しないし、結構高価なものでも葬式で親戚のおっさんにもらったものとかにも反応しない。
    安物とオッサンセンスのものだから見分けてるのかな。
    でも「他の女」の匂いがするものは確実に見分ける。あれは凄い。

  12. 名前: 引いてない名無しさん :2011/12/25(日) 09:07:44 ID:- [編集]
    ※6

    誰かさんが言ってたように「モトカノが選んだ、もしくは彼氏と二人で選んだであろう、思い出が詰まってる」ものは使いたくないわけさ。

    例えば、これが家電製品となるとあまり気にならない。

    掃除機とか洗濯機とかなら普段から使うし、誰かとお揃いとか柄がセンスが云々とか無いからね。

    でも、「モトカノとのペアの品」ってのが嫌なんです。

  13. 名前: 引いてない名無しさん :2011/12/25(日) 23:49:05 ID:- [編集]
    元カノ以前に皿と違って、茶碗とか箸ってその人専用みたいな感じあるじゃん
    家族のでもあまり使いたくないものだわ


コメントを投稿する

※Spam防止のため、「http://」を禁止ワードに設定してあります。
※本文のみで書き込めます。

 管理人にだけに表示  (管理人にのみ公開されます)

下ヘッドライン



最近の記事(30件)



人気記事