目次  ※( )内はコメント数
 |  Twitter
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) | Permalink  |  スポンサー広告   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間20
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1144115989/

597 :恋人は名無しさん:2006/04/26(水) 03:10:35
バレンタインにチョコとプレゼントあげたのに、
ホワイトデーにはプレゼントはおろか、
クッキーの1枚もくれなかった。
仕事忙しそうだから我慢してたけど、
ヒマになってもなにもする気配がないから、イヤミのつもりで
「もういいよ」
って言ったの真にうけて、
ほんとになにもしないつもりだ。
イベント事とか前からどうでもよさそうだったけど、
今回は結構許せないわ。
〇〇買ってあげるとか、
どうせなら食事はいいとこに連れてきたいとか、
期待させるだけさせといて~(*`θ´*)

598 :恋人は名無しさん:2006/04/26(水) 03:18:43
>>597
期待させて何もしないんだったら、始めから何もないほうがマシ。

599 :恋人は名無しさん:2006/04/26(水) 04:55:27
>>597
私はいっつもそんな感じだよ…
付き合って1年9ヵ月、彼の誕生日、クリスマス、バレンタイン、1周年記念と
あたしからはプレゼントあげてるけど、お返し何もなし。
ホワイトデーはおろか、私の誕生日にもプレゼントくれない。
『○○買ってあげるよぅ』も結構言われる。
もらったことはない。
最近は最初っから期待しないことにしたよ。

祝いたい気持ちがあるのは自分だけなのかしら、と悲しくなるけど
そんなんでいちいち怒るのも馬鹿らしいな、と思ったら結構楽になったよ。


長文スマヌ

600 :恋人は名無しさん:2006/04/26(水) 06:03:48
見返りを求めるのは決して悪いことではない。
私が呆れるのは、相手からのプレゼントに対する返礼ができない人間は、それ以外においても他者に礼を尽くすことができない人間なのだろうという点。大人以前に人として駄目。万が一将来を共にすることになったら、日常生活で苦労するのが目に見えてる。心遣いをケチるな、忘れるな。

‥と私は思うんだが。

601 :恋人は名無しさん:2006/04/26(水) 06:19:18
求めてばかりはどうかと思うけど、さすがに上の2例の「全く返さない」ってのは酷いな




【関連エントリー】
- 彼からの「ありがとう」を期待していたこと自体が嫌になった
- あのさ、行く気がないならおためごかし言わないでくださいよ
- 誕生日に一人で過ごすのは良くない。当日じゃないと意味がない
- そもそも誕生日だからって期待するのが間違ってるんだ!
- まぁ俺はメールプレゼントしたからな
関連記事
2009/12/07(月) | Permalink  |  これはひどい  |  コメント(9)   ランキング   EDIT   Top↑
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間20
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1144115989/

576 :恋人は名無しさん:2006/04/25(火) 20:59:27
いちいち自分自慢…
毎回会う度に『この指輪はグッチで3万5千、こっちはティファニーで5万、このジャケットは7万でぇ、シャツは(略』と、全身のコーディネートの自慢しだし、
『今日も女の子にアド聞かれた♪』とモテ自慢。
『俺プライド高いから~(中略)~なんだよね~』と自分の性格自慢。
もう、いいから。カッコイイ男が居たら『俺とアイツどっちがカッコイイ?』とかすぐ聞いてくる。
相手って言ったら大激怒して拗ねる。あー…も~しんどいなぁ~……

577 :恋人は名無しさん:2006/04/25(火) 21:01:53
>>576
よくそんな小さい男と付き合ってられるね



【関連エントリー】
- なんで安物着てることを自慢できるんだ
- モテる自慢
- 俺は"おじさん"と言われた事が一度もない
- 今のとこ(私)より可愛い子はいない
- たまに昔の武勇伝を意気揚々と語ってくる
関連記事
2009/12/07(月) | Permalink  |  価値観  |  コメント(4)   ランキング   EDIT   Top↑
下ヘッドライン